ブログテーマ
6月18日はおにぎりの日
このテーマで投稿された記事

家庭料理すぎた、台中の某韓国家庭料理のお店
台中の若い朋の朋が韓国家庭料理のお店を開いたので是非、行って見てほしいということで韓国料理好きなので期待大~でさっそく、行ってきました...

Paulaner Hefe-Weißbier (パ...
昨日の夜ん歩。玄関出て、夜空を見上げた時に月がキレイだったので慌ててスマホを取りに部屋に戻りました。いつもの場所でパチリ♪あとちょっと...

冷凍の魚でも。。
幾らか大気汚染も緩和されたのか。朝の空が赤く染まる。草木も猛暑の影響でか。夏好きの草だったのか?暑さにもめげず。むしろ少し大きくなった...

紫陽花の庭 2022
驚くほど短かった梅雨と共に、6月はあっという間に去っていきました。庭は紫陽花が綺麗な季節となりましたけれど思いもかけない短い梅雨と、そ...

【今週の常備菜】子供にズッキーニを食べさせる大作戦(笑...
こんにちは。先週、王子の保育園で耳鼻科健診がありそこで【耳垢あり】の御指摘が💦王子はクスグッタイ!と言ってナカナカ耳掃...

ちりめん山椒と新生姜の甘酢漬けのおにぎり
ちりめん山椒と新生姜の甘酢漬け、青紫蘇を混ぜ込んだおにぎりです。おいしくていくらでも食べられそうなのでたくさんは作らないことにしていま...

やれやれ。。熱波は。。
やれやれ。。気温が静まった。。38度の熱波に。。頭が痛くなりそうな暑さ。。などと言いながら。扉も窓も開けて寝ていた。夜中を過ぎた頃。。...

やれやれ。。熱波は。。
やれやれ。。気温が静まった。。38度の熱波に。。頭が痛くなりそうな暑さ。。などと言いながら。扉も窓も開けて寝ていた。夜中を過ぎた頃。。...

小田原産 赤米「はるみ」でおにぎり
6月18日はおにぎりの日知り合いから小田原産のお米「はるみ」の赤米御膳二合パックをいただきました。塩むすびにしておにぎりを作りました。...

おにぎりの話:6月18日はお握りの日
6月18日はおにぎりの日エキサイトブログ提供のテーマについて書いてみます。石川県鹿西(ろくせい)町で、日本最古のおにぎりの化石が発見さ...