ブログテーマ
募集終了したテーマ
8月15日は刺身の日
8月15日が刺身の日に制定されているのはご存知でしたか?
1448年8月15日の康富記という日記に書かれ、刺身が初めて文書に登場したことにちなみ制定されました。
この日記にも記載がありますが、「刺身」の名前の由来は、切り身にしてしまうと魚の種類が分からなくなるため、その魚のヒレやエラを切り身に刺して分かるようにしたことだと言われています。
今回はそんな刺身に関する投稿募集します。
お気に入りの刺身や、意外な食材を使った刺身など、刺身に関する投稿ならOKです!
皆さんの投稿をお待ちしております。
このテーマで投稿された記事
-
海辺で朝ごはん2022.10.14
2022/10/18 10:22 - ちわりくんのありふれた毎日III -
そろそろ秋。゜
2022/10/17 16:49 - フロリズム♪。* -
楽しみな寿司・刺身 ことば入りビスケット ガラスに映る...
2022/10/ 6 23:24 - イタリア写真草子 -
ビッグサイズのスシ食いねェ! ~太田鮨~
2022/10/ 2 12:34 - 雲母(KIRA)の舟に乗って -
三国街道塩沢宿「牧之通り」と鈴木牧之記念館の旅 その3...
2022/9/18 22:50 - 野沢温泉とその周辺いろいろ2 -
鮭づくし刺身・寿司うれしい昼食前に城から湖見える道歩く...
2022/9/12 23:52 - イタリア写真草子 -
ゆ宿・藤田屋で夕食の後、ほたるの宴へ
2022/9/11 13:02 - 旅はコラージュ。~心に残る旅のつくり方~ -
栗原はるみさんのコショウ魚の昆布じめ
2022/9/ 4 17:37 - 暮らしを紡ぐ2 -
裾野市「すし魚料理 大和 (YAMATO)」本格にぎり...
2022/9/ 4 6:25 - 白い羽☆彡静岡県東部情報発信・・・PiPiPi♪ -
バナナマンのせっかくグルメに沼津が出てましたね!
2022/8/29 6:01 - 白い羽☆彡静岡県東部情報発信・・・PiPiPi♪
1 - 10 / 総件数:24 件