コンテンツ販売をはじめよう! あなたの創造力、世界へ届けませんか
エキサイトブログで記事の販売&購入ができるようになりました!
この度、エキサイトブログではcodoc(コードク)と連携しブログ記事の有料販売機能を新たに追加しました。
この機能を使えば、あなたのブログコンテンツを有料で販売し、報酬を得ることができます。もちろん、記事の価格設定は自由。読者の皆様は記事の一部を無料で読んだ後、気に入れば購入して全文を楽しむことができます。ぜひこの新機能を試してあなたのクリエイティブな世界を広げてみませんか。
※現在販売機能は有料プランの契約者限定でご利用いただけますが、順次無料ユーザーの皆様にも開放される予定です。
〜 アイディアは無限大 〜

写真、物語、詩、アート作品など、オリジナリティ溢れる創作物

ハウツー、ビジネススキルなど新たなスキルを学べるコンテンツ

テクノロジー、金融、健康、料理などの専門的なコンテンツ

業界ウラ情報、未公開のインタビュー、先行レビューなど限定情報

続きが気になる!エッセイやプライベートな日記など

and more...
記事販売のはじめ方
横にスクロールしてください
codocアカウント開設
メニュー「有料記事」から「登録して認証」
メニュー「有料記事」から「登録して認証」

codocアカウント登録
クリエイターとして登録
クリエイターとして登録

メールアドレス認証
メールが送信されるのでメールのURLにアクセスします
メールが送信されるのでメールのURLにアクセスします

エキサイトブログ連携
登録を完了しエキサイトブログと連携します
登録を完了しエキサイトブログと連携します

連携の完了
連携完了を確認し記事を書きます
連携完了を確認し記事を書きます

有料記事の作成
通常エディタで「有料記事を書く」を開きます
通常エディタで「有料記事を書く」を開きます

価格設定
有料部分を作成し価格を設定し公開します
有料部分を作成し価格を設定し公開します

完成!
有料部分は購入済ボタンを押すと確認できます
有料部分は購入済ボタンを押すと確認できます

FAQ
Q: codocとは?
A: codocとは、コンテンツクリエイターが自分の作品や知識を有料で販売できるcodoc株式会社のプラットフォームです。コンテンツの販売についてはお客様とcodoc株式会社との契約となります。
codoc公式サイト
codoc公式サイト
Q: codocとエキサイトブログを連携したら何ができますか?
A: codocとエキサイトブログを連携するとエキサイトブログで各記事ごとに価格を設定し、販売することができます。
Q: 有料記事の投稿方法は?
A: codocアカウントを作成し、エキサイトブログと連携します。記事作成画面で「もっと見る」ボタンの下にある「有料記事を書く」から有料部分の作成が可能です。ただし、現在新エディタとスマートフォンアプリは対応していません。
詳細についてはエキサイトブログヘルプを参照してください。
詳細についてはエキサイトブログヘルプを参照してください。
Q: コンテンツ販売に費用は必要ですか?
A: コンテンツの販売を開始するための基本使用料は無料です。販売されたコンテンツに対してはcodocのプラットフォーム利用料として、売上の15%が差し引かれます。
現在この機能はエキサイトブログの有料プランをご契約の方に限り提供されています。順次無料ユーザーの皆様にも開放される予定です。
現在この機能はエキサイトブログの有料プランをご契約の方に限り提供されています。順次無料ユーザーの皆様にも開放される予定です。
Q: 販売価格はいくらで設定すればよいですか?
A: 100円から50,000円の範囲内で設定してください。なお、codocのプラットフォーム利用料として、売上の15%が差し引かれます。
Q: 売上を確認する方法は?
A: メニュー有料記事ページの「売上履歴をcodocで確認する」を押して確認できます。
売上金についてはcodocのFAQ(クリエイター向け)をご覧ください。
売上金についてはcodocのFAQ(クリエイター向け)をご覧ください。
Q: 公開済みの有料記事の内容や価格を変更する方法は?
A: 記事投稿画面で編集した後、再度公開してください。変更はエキサイトブログ側で行い、codoc側では行わないでください。
Q: 記事の購入方法は?
A: 記事に表示される「購入」ボタンをクリックし、codocに登録して購入してください。購入後の返品はできません。
詳しくはcodocのFAQ(購入者向け)をご覧ください。
購入した記事はメニュー有料記事ページの「購入した記事をcodocで確認する」を押して確認できます。
詳しくはcodocのFAQ(購入者向け)をご覧ください。
購入した記事はメニュー有料記事ページの「購入した記事をcodocで確認する」を押して確認できます。
Q: 有料記事の購入時の支払い方法にはどのようなものがありますか?
A: VISA, Master, American Express, JCB, Diners, DISCOVER に対応しています。各社が発行するデビット・プリペイドカードもご利用いただけます。