特別なタグのご紹介。
反戦
注目新刊:サンデル『実力も運のうち能力主義は正義か?』早川書房、ほか
注目新刊:中村良夫『風土自治』藤原書店、ほか
注目新刊:『ミシェル・フーコー『コレージュ・ド・フランス講義』を読む』水声社、ほか
注目新刊および既刊:デスノス『エロティシズム』エディション・イレーヌ、ほか
注目新刊:『惑星都市理論』平田周/仙波希望編、ほか
注目新刊:『情報の歴史21』編集工学研究所
出版業界の4月からの変化と、注目新刊:ミーオドヴニク『Liquid 液体』インターシフト、ほか
本日取次搬入開始:
注目新刊:灯光舎の新シリーズ「本のともしび」、ほか
注目新刊:池澤春奈・池澤夏樹両氏によるブレイク『無垢の歌』の新訳、ほか
注目新刊:中村大介『数理と哲学』、宇佐美達朗『シモンドン哲学研究』、ほか
注目新刊:アガンベン『私たちはどこにいるのか?』青土社、ほか
注目新刊:柄谷行人『ニューアソシエーショニスト宣言』作品社、ほか
注目新刊:『闇の自己啓発』早川書房、ほか
本日発売「中央公論」3月号掲載「新書大賞2021」に寄稿しました
注目新刊:ミシェル・ペロー『寝室の歴史』藤原書店、ほか
注目新刊:ドゥルーズ『プルーストとシーニュ〈新訳〉』法政大学出版局、ほか
注目新刊:フーコー『肉の告白』新潮社、ほか
注目新刊:アドルノ『新たな極右主義の諸側面』堀之内出版、ほか
注目新刊:ビュトール『レペルトワール』全5巻刊行開始、ほか
注目新刊:仲正昌樹『フーコー〈性の歴史〉入門講義』作品社、ほか
注目新刊:プラーツ『生の館』みすず書房、ほか
注目新刊:『機関精神史第三号特集*アフロ・マニエリスムの驚異』、ほか
注目新刊:ウィトゲンシュタイン『哲学探究』鬼界彰夫訳、ほか
注目新刊:ラトゥーシュ『脱成長』文庫クセジュ、ほか
小豆その後
本日取次搬入:『多様体3:詩作/思索』
注目新刊:『HAPAX 13 パンデミック』夜光社、ほか
注目新刊:ラトゥール『諸世界の戦争』以文社、ほか
本日取次搬入:『スティーヴ・レイシーとの対話』月曜社
小豆刈り
注目新刊:ボヤン・マンチェフ『世界の他化』法政大学出版局、ほか
ハウスの葉ものスタート
注目新刊:コメニウス『パンソフィア――普遍的知恵を求めて』東信堂、ほか
大豆は豊作か
趣味の田んぼの稲刈り
注目新刊:『西田幾多郎全集別巻倫理学講義ノート宗教学講義ノート』岩波書店、ほか
注目新刊:『ゲンロン11』『ポストトゥルース』『ママ、最後の抱擁』『もっと!』ほか
自家採種かぼちゃ
注目新刊:フロム『愛するということ』改訳版、テイラー『荷を引く獣たち』、ほか
小松菜がそろそろ
なす復活
注目新刊:『ジャック・ラカン精神分析の四基本概念(上)』岩波文庫、ほか
玉ねぎ育苗
注目新刊:マイケル・フリード『没入と演劇性』水声社、ほか
注目新刊:マルクス・ガブリエル/中島隆博『全体主義の克服』集英社新書、ほか
本日搬入:今福龍太『サッカー批評原論』コトニ社、ほか注目新刊