α7Ⅱのタグまとめ
「α7Ⅱ」タグの記事(881)
-
江戸東京たてもの園24
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSSONY α7II ILCE-7M2
-
江戸東京たてもの園23
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSSONY α7II ILCE-7M2
-
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5...
胡蝶蘭(若干アングル変更)smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 EDあけましておめでとうございます。新年早々おこし頂いてありがとうございます。新年の最初は初日の出でしょ!という意見もございましようが、元旦は実家に行きますので予約投稿で前回の続編。どうせ300㎜使うんならもう一本「smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8 ED」も使ってみる事に。一応最新...
-
cachet pepper and lemon fla...
カシェというブランド名のチョコレート、ペッパーレモン風味を食べる。西友にて300円程度。2000年代初頭ウォルマート傘下に成って以来米国スーパーで置いてあるものも多く並ぶ西友。こちらはベルギー産だがアメリカでも普通に売っているのだろう。アメリカ産の菓子は「だいたいまずい」ので買う事はないのだがヨーロッパ系なら時々買う。特にフランスの菓子は日本に匹敵する美味しさだが、チョコと言えばベルギーとい...
-
江戸東京たてもの園21
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSSONY α7II ILCE-7M2
-
成城石井北海道えびすかぼちゃのパンプキンプリン
成城石井の北海道えびすかぼちゃのパンプキンプリンを食べる。300円程度するのでそれなりに美味しく無いと困ってしまう。そして300円程度の味がきちんと出せている。成城石井は時々「コスパ悪いな」というものにあたる。このプリンはそうではないようだ。機会のある方はぜひ。TAMRON 28-75mm F2.8 Di III RXD (Model A036)SONY α7II ILCE-7M2
-
今年の写真
ブログの更新できませんでしたが、今年もいい一年だったヽ(´ー`)ノ来年はもっといい一年にしようヽ(´ー`)ノ3月:渥美半島菜の花畑5月:隠岐の島ツーリング7月:北海道旅行9月:田原花火大会9月:初ディズニー9月:赤目四十八滝10月:曽爾高原すすき狩り12月:入道ヶ岳登山
-
横浜山手西洋館のクリスマス@2019
α7ⅡCarl Zeiss Planar 50mm F1.4横浜山手西洋館用事があって横浜へ行ったから寄り道。お天気が悪いから山手西洋館へ行ってみました。世界のクリスマス2019 が開催されています。実は愛用のFUJIFILMのカメラを修理に出していて不慣れなSONYでなかなか上手く使いこなせない。新年の1月半ばにならないとFUJIFILMのカメラは戻ってこないらしいランキングに参加していま...
-
江戸東京たてもの園20
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSSONY α7II ILCE-7M2
-
サンヨー食品 スリーエスオー監修 ニボシみそラーメン
2019年12月2日(月)発売 サンヨー食品「スリーエスオー監修 ニボシみそラーメン」を食べる。町田のRA-MEN 3SOのメニュー 「ニボシ3SO」を再現とのこと。安売りスーパーにて大量に投げ売りされていたので購入。麺が太い、ゆえに食感はうどん寄り。味は最初薄いなと思ったら、底に溶け残った粉末が大量にあった模様。グリグリと溶かしたら俄然濃い味に。そうなるとパンチも効いて美味しい。とは言え積...
-
江戸東京たてもの園19
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSSONY α7II ILCE-7M2
-
ファミリーマートメルティショコラ
2019年12月3日発売、ファミマ「メルティショコラ」を食べる。この価格帯だとスポンジによるかさ上げが無い。画像の通り蓋にべっとりと商品が付着している。コンビニから家までそう揺らした記憶はないのだがこのような状態。それだけこの商品が柔らかいと言える。ゆえに食感はほぼ液体で、あっと言うまに食べ(飲み?)終える。チョコ層とチョコクリーム層に別れている事が売りの一つで、柔らかい商品ながらスプーンを...
-
イルミネーションも始まったね
成城コルティにてsmcFA 28-70mm f4ALさてさて、イヤホンばかりじゃございません。写真も撮りに出てるんです・・・少しは・・・ちょいと忙しくて、選んでる時間が・・・ってちょっと言い訳・・・こないだ空かされた成城コルティへ再び。10日程早かったんですね。まあそんなとこでしょう。Top写真等倍で見ても全くぶれてませんでした。1/40です。a7Ⅱ結構やるじゃん。私が止めてるんじゃなくて、...
-
江戸東京たてもの園17
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSSONY α7II ILCE-7M2
-
ローソン牛すき焼きまん
2019年11月26日発売、ローソン 牛すき焼きまんを食べる。味の方向性は商品名通り。食べた瞬間の「うん、でしょうね」感強し。味が薄い。醤油を足したくなる。180円。うーん、もう一個くらい食べてもいいかな。卵要素無くして濃い味にした方が皮から具に達した時の主張がわかりやすくなって良いとは思うのだが。TAMRON 28-75mm F2.8 Di III RXD (Model A036)SONY...
-
江戸東京たてもの園16
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSSONY α7II ILCE-7M2
-
江戸東京たてもの園15
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSSONY α7II ILCE-7M2
-
江戸東京たてもの園14
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSSONY α7II ILCE-7M2
-
江戸東京たてもの園13
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSSONY α7II ILCE-7M2
-
江戸東京たてもの園12
SONY Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSSSONY α7II ILCE-7M2