α7ⅱのタグまとめ
「α7ⅱ」タグの記事(14)
-
新緑の君
職場は大通りに面したビルの2F部屋のドアを開けたら真正面にはめ殺しだけれど大きな窓がある幸運にも私の席は窓の近くだその大きな窓から見える街路樹がついこの間まで丸坊主だったのに少しづつ少しづつ柔らかな光を透過させる新芽が揺れる姿をみせるようになりました日々その透けるように柔らかな新芽は増え続けとてもやさしい産声をあげたような1枚の絵に見惚れキーボードを打ち込む指が度々止まるそして「ハッ!」と我...
-
気が付けば師走になっている
ほら、お盆を過ぎたらもう・・・大晦日・・・来ますよ・・・来ますw気が付いたらススキはフワフワモコモコになってるし先日は初雪も降りましたし秋とか晩秋とか初冬とかひとっ飛びして完全に冬です(*´з`)何もしてきてないつもりでも不器用なので1つずつ上手くできなくてもやり終えて来てるきがする2019年でした・・・って、ほらもう振り返ってるし・・・今年を(笑)いや、まだだめでしょう!かなり放置してたコ...
-
大人になってからのお楽しみ
いろんな条件がクリアできたので久しぶりの東京へ新幹線に乗って行ってきました♪今回は、G20と重なったこともあり不便を感じることも多かったですが楽しい時間を過ごせたことは間違いではなくお付き合いくださったブログでお友達になったにゃんこさんには本当に感謝しかないです(*´з`)にゃんこさんも勿論、いろいろと撮られるはずなので意気込んで私もカメラを提げて行ったのですが私の腕のなさ故、ピンボケ写真増...
-
新緑の頃
昨年は見ごろを過ぎてしまいちょっと残念だった「兼六園菊桜」を見に行きました友人のおじいちゃんが大切に育てていた桜の木は今年もそよそよと気持ちの良い風に揺られて小さな可愛らしい花を咲かせてくれていましたソメイヨシノとは違って葉っぱから出てくるんですね八重咲の桜の特徴でしょうか?とても大きく成長していて私のカメラではこれが限界のサイズ・・・うーんもっと近くで見たいけど無理なのがサミシイ・・・一つ...
-
パフスリーブ
近所の桜の満開を見逃し落ち込んでいるわたしを小さなプランターにパフスリーブがいつになくいっぱい咲いて元気付けてくれてます(๑´ㅂ`๑)いっぱい咲いてくれてるからお部屋にも小さな一輪挿しに入れたりしてほっこりその可愛らしさで癒してくれています( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ありがとう*ˊᵕˋ*
-
結局のところ…
あっという間に11月も最終日気忙しさだけが毎年変わらず押し寄せてきてますしなきゃいけないことしたいことした方がいいんじゃないか?リストは少しずつ減ったけどあたらにプラスされてプラマイゼロくらいの状態で…チ───(´-ω-`)───ンまぁ…わたしらしいと言われたらそれまでなんですがw残りの1ヶ月で1つでも減らせたらいいや!くらいのユルイ考えでいいんじゃないかと…相変わらず自分に甘い私です(;^...
-
どきどき
いつも乙女を見つけるとドキドキします花弁の均一な並びに透明感のある薄桃色本当に端正な顔立ちで可愛いにも程があるのに俯向き加減で謙虚…謙虚なところがまた惹きつける要因かと(笑)唯一椿の中で好きな乙女椿思わぬところで逢えて良かった( ˊᵕˋ* )
-
夏の終りにおもふ
解夏も過ぎ一雨ごとに秋に近づきつつあります秋は好きな季節ですが今年もあっ・・・・・・・・・・という間に終わりそうな予感・・・どうにか秋を引き止める術はないのでしょうか?お風呂上りにドライヤーで髪を乾かしていたらまた汗がにじむような気温とはもうさよならしたいです( ;∀;)(笑)
-
涼を求めて
暑い日が続きます梅雨明けしてないけど既に35℃超えてきた真夏はどうなるの?食べるものも飲むものも目に映るものも涼を求めてしまいます梅雨の合間に梅仕事をしました日本酒で作る梅酒ですもうすぐ飲めるかなと毎日優しく瓶を揺らして待ってます( ˊᵕˋ* )飲めるようになる頃には夏本番ですね、きっとその前に台風が来てます水害や地震で被害に遭われている地域に更に追い討ちかけるよな雨風とならないよう願わずに...
-
息をとめて
シャッターをきるとき息を毎回止めてる自分に気付く無意識下に好きが大きいほど息を止めてる時間が長いかも知れない
-
志賀高原
こんなに高い場所にある道を走ったのは初めてだと思う見たことない景色に嘘みたい・・・を何度呟いたかわかりません石川県での山では見られないようなカラマツが黄金色にひかり何度も目を奪われましたカメラを通じで知り合った女性の方がそのカラマツが黄金色に輝くのを見て長野への移住を決意し先月引っ越しを済ませたと聞きました独り身だから出来たことかも知れませんがそれだけの魅力がここにはあるんだとわかる気がしま...
-
凪の海
能登の内浦はとても穏やかな海です海岸線を走るのは本当に気持ちがいいカーブを曲がり切ったらこの景色に思いがけず出逢い思わず車を停めました予定がなければずっとここで海を眺めていたかった・・・予定もないのでずっと海をみていたという日はいつか来るんだろうか・・・
-
紅梅
今年は梅が咲き始めるのが遅く近くの公園の梅は今3~5分咲といったところでも、桜は例年より1週間ほど早く咲き始めると聞いた梅と桜の開花時期の間隔が短いとなんだか季節に急かされて早くはやくと何かわからないけど追い立てられてる気がするからちょっと待ってと言いたくなる年齢とともに日々の暮らしは時の経つのが早く感じるわけで否応なしに追い立てられてるんだからせめて花の開花くらい標準でお願いします(笑)
-
願い
ひとりぼんやりと夕暮れ間近の雑踏を見つめるあたたかな日差しがそこにあって眠気を誘う街の喧騒の中なのに自分の周りだけは何故だか静かだそんな時間が必要静かな時間が必要年の所為なのかな・・・静かに暮らしたいなんて凄く考えるようになった暮らしの基本だけを考えてシンプルにシンプルに生きたいんだけど家族という勉強の場を得た私にはそれはとっても難しいことのようです・・・静かに暮らしたい・・・ただ、それだけ...