いただきもののタグまとめ
「いただきもの」タグの記事(926)
-
ガラスの器で色々
頂き物のくずきり鯵の酢じめなんちゃって水キムチガラスの器を毎日のように使っています。くずきりはお中元で頂いた日陰茶屋のもの。ゼリーや冷やししるこ、水羊羹などの詰め合わせを頂きました。この詰め合わせに入っていた「冷やししるこ」が絶品でした。他の涼菓は私には甘過ぎたのですが、冷やししるこの上品な甘さは私の口に合い大変美味しく頂きました。食べてしまって写真が無いのですがHPからお借りしました。オン...
-
夏のテッパン作り置き
ご覧いただきありがとうございます!長男に「お兄ちゃんが高1か高2になったら家族でグアム行こうよ!(何年も前からグアム貯金してる)」と言ったらソッコーで「行かない」と断られて凹んでるhatsugaママです( 。゚Д゚。)さらに、私「じゃあ国内は?」長男「やだ。そもそも旅行が好きじゃない」って追い討ち!!( ; ロ)゚ ゚長男が行かないならグアム貯金は目標額達成だけどさー……お金浮くけど……大人...
-
お野菜をつまみに
ご覧いただきありがとうございます!先日、娘の初めての授業参観でした(*´▽`*)ゞ一週間かけて町内別参観にして実施。いろいろ考えて敢行してくださった先生方に感謝ですヽ(o´3`o)ノ一年生、まだまだ未就学児に毛が生えた程度(笑)可愛いもんです。先生も大変~(´⊇`)学習面の理解が遅い娘、それでも成長が観られて母さんは涙出るかと思いましたわ( ´-`)スムーズに進んだ長男のときより感慨無量。手...
-
ほくほくおじゃが
我が家のモモエちゃんなんだか成長が止まってしまったような気がします(-_-;)なかなか大きくならないなぁ~( ゚д゚)ハッ!とぅゆで日照時間が少ないし、気温も低い日が多いからかな?中玉トマトにも実がついた(*´▽`*)なんちゃってビオトープ蓮の葉っぱはグングン育つのだけれど花がつく気配は全くありません(-_-;)メダカの餌を撒いた後なのでゴミが入ってるみたいに見えますが3分くらいで完食します...
-
今夏ラストなカリフラワー
ご覧いただきありがとうございます!ディズニー再開のニュースが出ましたねヽ(o´3`o)ノなんで昨日オリエンタルランドの株価が急騰してるのかと思ったら、このニュースに反応したからなのね。私は2月下旬でちょうど年パス切れて、夫とおチビたち2人は年末までの年パス持ち。再開して、すぐに「じゃあ行くぞー!」とはならないし、思ってた以上に長男の塾が過密スケジュール(元々の夏休み期間ほぼ塾!どうやら冬も同...
-
夏野菜な食卓
ご覧いただきありがとうございます!いつものごとく、お野菜は買ってません(*´∀`)♪結局ズッキーニもいただいたし(笑)新じゃが、ほくほく甘くて。夏野菜のジャーマンポテトを作りました(´ 3`)じゃがいもはあらかじめレンチン。ズッキーニと新玉ねぎを炒めて、レンチンじゃがいもも投入。味付けは少しの塩コショウとコンソメ。薄味に作っても素材の味がしっかりしてるから、美味しく仕上がります( ´ー`)美...
-
旬の野菜な食卓
ご覧いただきありがとうございます!hatsuga家の飾らない食卓(笑)いつもの、ありのままヽ(o´3`o)ノ夫が直売所で買ってきたとうもろこし。ゴールドラッシュという品種です(*´∀`)♪プリプリで甘いの♡夫の支払いなので「食費」にはノーカウント(笑)私はとうもろこしを茹でません。ラップにくるんでレンチンです( *´艸)レンジの癖があるので参考時間ですが、我が家のレンジだと4本で表5分・裏5...
-
整列とうもろこし
ぴんぽーんクロネコさんだ整列したとうもろこしが木曜日に届いたのだ実家の近所のおばさんの手作りだそう土曜日に行くよって言ったけれど送ってくれたのだ「新鮮だから直ぐに食べた方がいいじゃない...」とほんの数分茹でるぷりぷりで甘ーい‼たくさん入れて贅沢とうもろこしごはんおかずなんていらないくらい進んだ夏野菜の季節がやってきた旬のものをいただけるって幸せじゃ感謝して過ごそう‼もちろん実家でもとうもろ...
-
自家製野菜でビッグマウスww
ご覧いただきありがとうございます!いきなりですが。ちょっと大口叩かせてください( ☆∀☆)今月の食費は、いつもより一万円少なく収めるぞー!皆さんそうでしょうが、子どもがずっと家にいた4月5月はどうしても食費が嵩んでしまい、普段より一万円ほどの増加でした。3月はまだ保育園に通ってた娘も、新年度からは自宅にいましたからねー。そこの余分な出費を取り戻すため、今月はなるべく買い物に行かずに「あるもの...
-
簡単ケーキ
ご覧いただきありがとうございます!スポンジの切れ端をロール状にしたものをいただきました(´ 3`)シェフミのタンブラーで大きさ比較(・∀・)わかりづらいのか、わかりやすいのか、謎よ。これで100円ですって!ドンレミーて云うコンビニやスーパーのスイーツを作ってる会社のアウトレット品です。存在は知ってたけど、初めてのご対面(´ 3`)そのスポンジを切り分け、業務スーパーでこのために購入したホイッ...
-
夫ご所望のランチ
ご覧いただきありがとうございます!しばらく前に、夫がたぶんコンビニで買ってきたもの。どう見ても濃そうなラーメンよね(´⊇`)だからなんとなく作ってなかったんだけど、そろそろ賞味期限も気になったし(あと2ヶ月あったけどw)、いただきもののモヤシがたっぷりあったしで、作ってみました( ☆∀☆)モヤシは約一袋分。慌てて作ったゆで卵は殻にヒビが入ったせいでおかしな仕上がり(笑)やわらぎ、たっぷり入れ...
-
煮物の好みとリメイク
ご覧いただきありがとうございます!夫は焼き茄子が大好きですが、私は煮物けっこう好きです。だから、作りたいヽ(o´3`o)ノまずは多めの油で乱切り茄子を炒めます。今回はたくさんいただいたカリフラワーも入れちゃうぞ( ´∀`)なんとなく具材に火が通ったら、酒、砂糖、醤油をテキトーに。煮物は甘めが好みなので、砂糖多めに入れます。きび砂糖だからくどくない煮物になるのだー。※私、お料理に白砂糖は使わな...
-
あるものでミートソース作ったよー
ご覧いただきありがとうございます!朝からバタバタしてたら、ブログアップ忘れてたー(笑)誰も待ってないだろうけど、アップするもんねー( ´∀`)長男の塾迎えは私の担当。夫は送るのとおチビたちの寝かしつけ担当。おチビたちが二階に上がってから迎えに行くまでの時間は、ゆっくり家事ができるので常備菜作りや下拵えをしています。今回は思い立ってミートソース作り。いただきもののニンニクをオリーブオイルで香り...
-
これ下さい!★パッチワークコースター
手先の器用な陶芸部員Aさんが暇に飽かして作っていたというパッチワークコースター 全て柄違いの中から 「どれでも好きなの選んで」 と言われ思わず真っ先に 「これ下さい!」 と言ってしまいました(;'∀')
-
友人より♫
昨夜は雨が降り朝は軒下まで濡れていました九州北部は梅雨入りです2日連続で外出し今日は疲れてじ~っとしています年を感じますね皆さんコロナ太りといわれますが私は逆のコロナ痩せです久し振りに体重を測って驚きました動かなくなったことで筋肉が落ちたのかそれとも心配し過ぎて吸収が悪くなっているのかその両方かもしれませんが40kgを切ると痩せすぎですね最近は甘いものが多くなっているのですけどね誕生日のプレ...
-
トマトをふんだんに使って
ご覧いただきありがとうございます!我が家のメイン農作物であるトマトがガッツリ採れるので。売るほどあるので(笑)ふんだんに使うには加熱だよね。という流れでトマトソースを作ります。まずはニンニク、玉ねぎ、しめじを炒めます。しめじは買いました( ´∀`)炒めつつトマトの準備。これ、私のマストアイテム!フードチョッパー(手動)です( *´艸`)フープロ持ってるけど重くて。しかもキッチンのコンセントの...
-
いただきものと自家製野菜で生きています(*´▽`*)ゞ
ご覧いただきありがとうございます!相変わらず、いただきものと自家製野菜がいっぱいです(*´∀`)♪全部いただきもののグリーンサラダ♡♡ブロッコリー、新玉ねぎ、レタスです。カリフラワーも、いっぱいいただいたので茹で置き。茹で置き野菜はほんとに便利ヽ(o´3`o)ノ今年の初物ヽ(o´3`o)ノ自家製キュウリさん。採りたて新鮮なものはトゲと香りが違います( ・`д・´)キリッキュウリは地這えのほう...
-
微妙にやる気を出した晩ごはん
ご覧いただきありがとうございます!娘「学校楽しい(*´∀`)♪」って言ってくれたし、算数の手遊び歌教えてくれたし(ごま団子なる手遊び歌)。少しだけ安心。母は心底心配なのよ。いろいろ遅い子だからねぇ。お兄ちゃんは何でもサクサク出来る子だから、その差に心配が募って。アレコレ指示しつつ、でも手を出しすぎないようにするバランス難しい……。母業は修行ね~( ´△`)そんなわけで、少しだけやる気を出して...
-
超手抜きな晩ごはんだよぅ(・∀・)
ご覧いただきありがとうございます!ひとまず学校が始まり、親である私もバタバタな日々が始まります( ´;゚;∀;゚;)小学一年生だから、ある程度の指示と見守りしなきゃね。というわけで、手抜き(笑)厚切りハム焼いて~、タレに漬け込んで冷凍しておいた手羽元焼いて~、焼きそば麺とキムチを合わせて炒めて~(笑)焼いてほぐしておいた鮭を冷蔵庫から出しただけwちょっと手を掛けたのはブロッコリーのごま和えヽ...
-
母の手作りマスク
可愛いなー。かわいすぎるかも。笑手作りマスク、肌触りが良いですね。わんこと散歩するとき、仕事の休憩中に使わせてもらいます。本当にありがたい。色々落ち着いたら、旅行にでも連れて行ってあげなきゃ。