いとおしいのタグまとめ
「いとおしい」タグの記事(21)
-
植物のパワー (サンデルシー)
ブログにご訪問ありがとうございます♡搬入の際、頭が折れたオーニソガラム サンデルシー、ステムの太い部分に移植させて様子を見ておりました所、花を咲かせてくれました。蕾を持つ花はよりパワーをためているようです。すごいな〜植物は!
-
風船カズラの輪
ブログにご訪問ありがとうございます♡今年の夏は暑過ぎて成長が遅れた風船カズラさん。やっと収穫です。カワイイリースになってくれました*ありがとう〜〜。感謝を込めて。
-
センニチコウを活かして!
ブログにご訪問ありがとうございます♡以前花屋さんに頂いたドライフラワーのセンニチコウと生け花の残りの雲龍柳を活かしました。冷蔵庫の中の残り物を合わせてお料理を作るのと似ていますね。こちらは、ヘアサロンOlive さんに置かせていただきました。また、今週7日水曜は、2時からアレンジメントの日です。見学や体験もできますので、是非、遊びにおいでくださいませ。感謝を込めて?
-
小原流挿花コンテスト!
ブログにご訪問ありがとうございます♡先日、フランスから帰国された谷口あつしさんが大阪でデモンストレーションをされた際、ソンブレロのブーケがジャンケンで当たりました☆それも嬉しい私でしたが、ゴミ箱行きの破れたカラジウム、ちぎれた風船カズラなど頂いて参りました。ちょうどガラス器を使ったいけばなのコンテストがあり、5分でいけたのがこれ↑。以下3作も挑戦してみましたが。。。せっかくいただいたお花です...
-
震災後。。。花器あそび
ブログにご訪問ありがとうございます♡震災、その瞬間は玄関でギガンジウムの瓶を押さえておりました。上を見て柱が多いのでその場で待機。食器が割れたくらいで大事にはいたらず、皆様にはご心配おかけしました。お見舞いもたくさんありがとうございました。その後、短くしたギガンジウムを生け直しました。まだ高いかな?蓋が割れた急須に丸剣山を入れてあります。下の基本盛花はお元気な師匠のお顔を拝見でき、嬉しかった...
-
サボテンの花咲く不思議!
ブログにご訪問ありがとうございます♡今年の紫陽花は昨年土改良をしましたら、ピンクからパープルになってくれました。嬉しい3色になりました。サボテンの花が今年も咲いてくれました。5本もツノを出しておりましたが、開花2日前から1本は吸収され小さくなり、花がぶつからないよう方向を変えました。すごく不思議な作業、本能的に自分を守っているのでしょうね。本当に素晴らしい植物の偉業に感動させおぼえます。庭か...
-
バレンタインのいけばな
ブログにご訪問ありがとうございます♡いけばなのお稽古 先週分です。傾斜形 の後はバレンタインに向け、控えめな?いけばなでデザインしました。チョコを口に出来ない方にも*感謝を込めて。
-
サボテンの気持ち♡
ブログにご訪問ありがとうございます♡久しぶりにエアコンなしの夜を2日ほど味わえたお盆でした。仏さまをお迎えして、仏膳料理を朝から用意するという毎日は、虫刺されの足が大きく腫れ動きも悪く不自由でしたが、お盆に助けられました。黒王丸の白い花も、タイミング良くSNSを飾ってくれて有り難かったです。蕾のまま、落ちていた1本はその夜グラスの中で花を咲かせてくれました。ミツマタで支えをした後の花は水分...
-
マスキングテープでお洒落しましょ!
いつもブログにご訪問ありがとうございます♡孫たちがアレンジした8日目のお花です。カーネーションの苞の部分にマスキングテープを巻き、小さくまとめました。苞が乾燥しないし、開いてしまった花びらもお行儀よく収まるし、理にかなったことかもしれません。見せるアレンジとして対比色のマスキングテープを使うのも面白そうです*良かったら、マステコーデ試してみてくださいね!感謝を込めて。
-
孫を待つ庭*
ブログにご訪問ありがとうございます♡今朝は孫と朝詰みベリーを楽しみました✨蔓をスタンドから下ろしベリーを頬張る足元に咲いているサボテンの花、数を数えた桃、指差し仰ぐ風船葛の種袋✨奇跡のような恵みに感謝します 素敵な朝をありがとう✨
-
クジャクサボテン開花記録⁉︎
5月29日5月29日5月30日5.316.3 3日6.3 6.4ブログにご訪問ありがとうございます♡昨年より一週間ほど遅れで咲き始めたクジャクサボテンでした。全部で10個咲きました。ブログの投稿遅れております。Instagramと連動したようですが、どんな風にブログに活かせばよいでしょう。皆様のところへも、中々運べませんが、懲りずによろしくお願いいたします。感謝をこめて‥‥。
-
ギボウシの季節⁉︎
ブログにご訪問ありがとうございます♡ギボウシは、パンチャーが入りにくくもう少し挟み幅があればと思うグリーンです。♡の向きも反対のものを、デザインできたら嬉しいです。いけばなのお稽古に擬宝珠しかついてきません。姫百合、あざみなど鳴子百合で合わせていたような気がします。鳴子百合が不作なの?それとも値段が?と思ってしまいます。でもパンチングさせてもらい、ギボウシさんには感謝です。
-
庭の薔薇
ブログにご訪問ありがとうございます♡いいねもいただきまして、ありがとうございます(*^^*)こちらも、お稽古後の薔薇をポットに挿し木したものです。狭い中で大した世話もしていないのに、香りとともに季節を知らせてくれるありがたい薔薇たち。ブラックベリーの蔓を絡めた軒下アーチを、両脇から伸び上がって楽しませてくれております。投稿が遅れがちですが、元気にしております。感謝を込めて。。。
-
チェックアウトに間に合うように!
おかげさまで、同じホテルの花仲間に助けられら2度目は1時間で搬入を終えました。Nさん、本当にありがとうございました。今度は1時間でホテルの部屋を片付けないと!花ゴミでいっぱいの部屋、かなり焦りました(・・;)サニタリーにこんなことをしたら、駄目よねっ感謝を込めて。(4月15日)
-
バレンタインがひなまつりに*
ブログにご訪問ありがとうございます♡いけばなのお稽古の雪柳を活かして、バレンタインのsampleをイメージしました。和紙を重ねたラッピングをあしらうと、おひな様にもなるアレンジメント。cookpadでお料理をリメイクするように、お花も形を変えて届けたい*私ができることを今できることを花はもっと楽しいもの、何度でも美味しい花でパズルをし 心を満たす癒やしも加わる花あそびそれが*おやつのお花*感...
-
捌いた土佐水木をもう一度!
ブログにご訪問ありがとうございます♡お花が長持ちする今、何度でもリメイク、リメイクをリメイクできる今だから、花にもお着替えを楽しんでもらおう*感謝を込めて。↑after↓before
-
痛くない大王松
ブログにご訪問ありがとうございます♡お正月花の松はいつまでも元気ですが、お稽古があるので、片付けないと!年老いた松なのか、これだけ作業しても痛くありません。松ヤニも水洗いで落ちたし、松も捨てられたくないんだね。昨日は花屋さんとウェディングの資材選びに行ってきました*頑張ります!感謝を込めて!
-
土佐水木をいける
ブログにご訪問ありがとうございます♡お稽古は土佐水木・アイリス・ドラセナゴッドセフィアーナで下垂形をお稽古しました。画像は盛花に生け直し、客に色を加えでみました。エキサイトさん、システムが変わり使い辛くなりました(^^;; いいねをプッシュ下さりありがとうございます。感謝を込めて
2017/01/26 06:13 - **おやつのお花* きれい 可... -
スイトピーとグリーン
ブログにご訪問ありがとうございます♡椿の葉っぱと言いたいところですが、これは榊の葉をパンチングしました。器はお椀を利用しました。お荒神さま ごめんなさい。お詫びを込めて
-
弔いの花も控えめパンチング‥‥
ブログにご訪問ありがとうございます♡こちらは弔い花のアレンジメントです。グリーンはアリストロメリアの葉っぱだけで充分なのですが、ハランを足元にあしらい雪マークをpunchingしました。#雪の結晶#leafpunch は型抜きした所から修復していく様子が、花の保ちと反比例し長く元気をくれます。心の穴をも こんな風にリベンジできるセラピー効果があることを、お伝えしたいです。枯れた穴も自分で可...