えこっくる江東のタグまとめ
「えこっくる江東」タグの記事(5)
-
★今年もやります!えこっくる江東主催の観察会
中村です。もう年度末の業務で毎日ふらふらです・・・。さて、昨年もやりましたが、今年も「えこっくる江東」さんの主催で、葛西臨海公園・葛西海浜公園での野鳥観察会を行います。大人対象、親子対象の2回です。今年は出だしが良いそうで、残り枠があと少しのようです。気になる方は是非お早めにお問い合わせください。(忠)※好評につき、どちらも定員に達しました。(2/7)〇大人対象:2月22日(土)9:30~1...
2020/02/06 05:01 - 葛西臨海公園・鳥類園Ⅱ -
★G.W.はシギ・チドリの観察会やります!!!
中村です。先日、ふなばし三番瀬海浜公園に視察にいってきましたが、綺麗なオバシギ(フラッグつき)が来ていました。もうシギの季節ですね。葛西でもチラホラと話題がでていますが、来月のG.W.中にシギ・チドリの観察会を3回やります!!!実は、期間中にあたる5月10日(金)は、「世界渡り鳥の日」(→詳細こちら)ということで、世界的な流れに便乗参加して活動していきたいと思っています。①5月3日(金・祝)...
-
★当日参加も大歓迎!明日は時間たっぷりな水鳥の観察会
今週末は暖か~い南風が吹く、絶好のバードウォッチング日和となりそうです。そんな日にふさわしいイベントを覚えていますか?念のため、以前の紹介記事を貼り付けますね。(大原)ラムサール条約登録地「葛西海浜公園」に飛来している水鳥の観察会があります。じっくり観察したいと思い、時間はたっぷり3時間!!。水鳥だけではなく、葛西臨海公園で小鳥類を探す時間もとれます。チーフの中村は気合を入れて、今日は一日下...
2019/03/08 20:39 - 葛西臨海公園・鳥類園Ⅱ -
★3月9日は「えこっくる江東」の野鳥観察会です
中村です。昨夜ちょこっと宣伝しましたが、来月9日(土)は「えこっくる江東」主催の観察会が葛西臨海公園駅前集合であります。3時間というロングバージョンなので、臨海公園の林内も少し回りながら、西なぎさに向かいます。綺麗な夏羽になったカンムリカイツブリやハジロカイツブリを見たり、まだ残っていればクロツラヘラサギにも会いたいと思っています。なお、今回お子様には申し訳ありませんが、高校生以上の方が対象...
-
★トビハゼの講座※お隣のえこっくる江東のイベント紹介です
絶賛参加者募集中!のため、17日(土)まで上に戻します。大人の方のみの参加も可能になりました!最新記事はこの次からになります。ごめんなさい。中村です。葛西海浜公園がラムサールに!!!と騒ぎたいのですが、講座のお知らせです。お隣江東区のえこっくる江東という施設のイベントなのですが、我々生態教育センターがお手伝いしている講座なので宣伝します!いつもトビハゼの調査などでお世話になっている市川自然博...