おいしい魚沼のタグまとめ
「おいしい魚沼」タグの記事(8)
-
健康診断
健康診断行ってきました。最近食生活かなり緩んできたな・・・最近朝のチョコレート食べる量増えてきたな・・・いざ診断受けたら去年より体重3kg近く増えていた・・・(T0T)オーノー毎日筋トレ(軽いけど)やってるけど、有酸素運動ほぼ皆無だし・・・自分が招いた結果、きちんと受け止めます。そして朝のチョコレート一時禁止します。与沢翼さんも今すべてをなげうってダイエットに鬼フォーカスしています。自分も体...
-
レッツ筋トレ!(まだ継続してます)
春の暖かな陽気になってきましたね。筋トレがキツイ季節になってきました。よくできるビジネスマンやエグゼクティブの方たちは、早朝に筋トレをするって言いますよね。私、起きてすぐに筋トレはさすがにしんどいので早朝にはしてません。今でも、・短時間(15分程度)・道具不使用(腹筋用座布団1枚のみ)・スペース不要(たたみ1・2枚のスペースでOK)・普段着のままでOKで継続しています。たいてい気合いれて道具...
-
風邪の猛威
現在風邪が猛威をふるってます。いつも風邪を持ち込むのは私の役目でしたが、今回はほかの人たちから広がってます。我が家の家族も、3名が風邪(うち一命がインフルA型)。さらに、まきばの事務員1名インフルBで先週から休んでいてまだ回復の目処立たず・・・。私は前職結構ハードで、「風邪をひいたら命が終わる・・・」と考えていたのでプロスポーツ選手並みに体のケアを徹底。おかげで3年間で1回風邪を引いただけで...
-
オーディオ
およそ1年ほど前のことです。まきばの愉快な仲間のBちゃんが具合が悪くなりました。わたしと小川モン(だもーん)でBちゃんのおうちまで送ってゆくことに。Bちゃんの車にBちゃんと小川モン、私は自分の車でBちゃんを送りました。帰り私の車に小川モン乗りまきばへ帰ることに。(小川モン)「あんたは車でどんな音楽聞いてるのかモーン」(私)「オレ音楽あんま聞かない・・・」(オーディオ)「第一章その1価格とは買...
-
粒グミ
落合 陽一【(おちあい よういち、1987年9月16日 - )は、日本の研究者、大学教員、博士(学際情報学)、メディアアーティスト、実業家。筑波大学 学長補佐・図書館情報メディア系助教 デジタルネイチャー研究室主宰。】さんに刺激を受けまくってます。主食がグミらしいです。特に粒グミ押してます。グミ界のユニクロという表現をされていました。ということで私も早速購入。めっちゃ食べやすい。ただ、グミの...
-
地の利
仕事場と家の往復だけだと人間的に面白みが欠けてしまうのではないだろうか。今年になってそういう風に感じるようになって来ました。気づいてからは無理にでも外に出たり、行ったことのないお店に入って食事や雰囲気を楽しんだり、ボクシングジムでいろんな人に声をかけたりとするようになりました。仕事場と家以外の「アナザーパラダイス」作りです。このアナザーパラダイスをより充実させたい。ということで、まきばの愉快...
-
見られてしまいました・・・
本日も休まずレッツ筋トレ休憩。気温が上がるごとに筋トレ休憩も大変になってきます。さて、マニーパッキャオの腹筋トレーニングをユーチューブでチェックして少し取り入れて2週間ほどでしょうか。うっすら4つくらいにブロッキングされてきました。成果が見えるとちょっぴりモチベーションUP。今日も、来客後レッツ筋トレ休憩。最後の体幹背筋をやっている最中、ノックされた!(誰だ!筋トレ休憩中は決してじゃましない...
-
進化・成長・発展・実感
スノーピーク山井社長の話を直に聞けた良い体験でした。実は話を聞けたのは今回で2回目。1度目は今からたぶん10年近く前だったと思います。お付き合いしている会計事務所さん主催の講演会で、ゲストスピーカーがスノーピーク山井社長。(スノーピーク?なんだ?)地元三条市でアウトドア商品の製造・販売をしている成長著しい会社で、とにかくやり手の二代目社長の講演会ということで興味津々で参加。当時まきばに入って...