おうち時間のタグまとめ
「おうち時間」タグの記事(479)
-
福笑い。
皆さま、こんばんは~(=´∀`)人(´∀`=)お天気に恵まれ、気温も上がった土曜日ですが…。まったりと外出ナシの昼下がり…。我が家のfamily LINEでは、大爆笑のHの武勇伝が飛び交いました。┐(´∀`)┌ヤレヤレ第一報は…お嫁ちゃんのYが、多分、美容院にお出かけしてるんだと思うのです。Hの記録をアプリに上げていて、それを家族が共有して観られるのですが。本日の日課、公園での出来事として...
-
1019、 ノムカ+cafe
三男坊が10歳になりました☆長男次男が大きいので、まだまだ小さく感じます。いや、、、大きさだけの問題ではないか。呼び名とか見た目とか行動とか、9年くらい前からさして変わってないからか( ̄∇ ̄)そんな三男坊のお誕生日は帰宅が夜遅くなる日だったので、姪浜のノムカさんでオードブルをテイクアウトしました♪オードブルパーティセットは1〜2人前1800円、3〜4人前3000円、5〜6人前5000円。もち...
-
自治。
皆さま、ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノぉはよぉ~♥ございます。今朝は、どんより曇り空…ゆるゆると週末ですから、気分を上げて参りましょう‼感染拡大傾向で、高止まり…厳しい季節ですから、色々な意味で気持ちを奪われてしまいがちですモノね。なるべく、心穏やかに保って参りたいと存じます。(*˘︶˘*).。.:*♡ おうち時間充実に、今回は、ひとつの作品のご紹介です。Amazonで見つけた『幸せなひとりぼっち』S...
-
100均ボトルがおしゃれに大変身!
クラシカルなボトル蓋がリメイクポイント☆昨日に引き続き、曲線美な「英国風」リメイクアイデアをご紹介します^^繊細なラインがさりげなく高級感を演出。チェスピースのような蓋がユニークでおしゃれなミニボトルです。単体だと重く見えがちな暗色には、ガラス素材を組み合わせるのがおすすめです。色と素材の掛け合わせを考えるのもDIYならではの楽しみ。キリッとクールな出で立ちですが、小さな花材を添えればたちま...
-
東急ハンズのDIY資材で簡単 ☆ 英国風リメイク!
終息するどころか、さらなる猛威を振るうコロナウイスル。大阪にも二度目の緊急事態宣言が発令されました。ステイホーム期間がこんなに長引くなんて、1年前は想像すらしていませんでしたね。強制ステイホームにかこつけ、一ヶ月限定で「Netflix」に登録しました。昨年話題沸騰だったあの作品を見るためです^^今年もテレビが友達!さて、今日ご紹介する手作り雑貨はコチラ。古き良き英国風の貫禄が、高級感のある空...
-
「リングフィットアドベンチャー」
買っちゃいました!「リングフィットアドベンチャー」2020年春。日本に「緊急事態宣言」が発令されたころ。おうち時間が多くなった方が増え、爆発的に売れた「リングフィットアドベンチャー」逆におうち時間が少なくなった私にはあまり興味なかった「リングフィットアドベンチャー」ヤマダ電機で仕事をしている知人に聞くとすでに売り切れ、いつ入荷になるかわからないという話だった春。コロナの影響で忙しくなり、なか...
-
DAISOグッズを組合わせて温もりクラフト♪垂れ耳兎な...
おうち時間の温もりアイテムとして・・・ウェアブルブランケットをmamaごとしてみました、マスコット感覚で^ ^↓***暮らしニスタ『MaMan*Handmade♪』のページにてプロセスをご紹介させていただいております***今回素材となった品物はこちら♪DAISOさんの『エコファーティペット』1本と『プードルボアひざかけ』2枚。これらを組み合わせて・・・垂れ耳うさぎさん風に^ ^耳はお飾りとし...
-
オタクな一族
寝食を忘れるほど夢中になれる物事がある。それはとても幸せなことですね。・自分の好きな事柄や興味のある分野に傾倒しすぎる人・単なる趣味の領域を超えて熱狂し、日常生活に影響が出ている人・その分野の専門知識だけがズバ抜けている人のこと人読んで・・・オタクもう、好きで好きでたまらない!!いつでもどこでも「戦闘機」!プラモデルだけでは飽き足らず、パーツからこさえる「紙モデル」。「紙とテープ」さえあれば...
-
マーブルマフィン
すかっり、更新の間が空いてしまいました。この寒さで、体調不良になったり、なかなか思うように物事が進んでいません。いただき物が多く、お菓子を焼いていなかったのですが、久しぶりにマーブルマフィンを焼いてみました。バナナが完熟してたので、それも混ぜてみました。マフィンはいろいろな味が楽しめて、食べやすいので大好きです。子ども達はココアや抹茶など定番の味が好きですが、作る方は別の味にもチャレンジした...
-
極彩色。
皆さま、こんにちは~(。◕ ∀ ◕。)連休明け、新しい週の始まりです。寒さが一段と厳しいこの頃…どうかくれぐれも温かくなさって、健やかに頑張りましょうね‼どうぞよろしくお願い致します。さて、連休は、特段、大きな予定もなく…のんびりと過ごしました。(*˘︶˘*).。.:*♡ その中で、今回、特筆すべきは…。NHKの番組を録画していたので、それを鑑賞したのです。そのお話。『ライジング若冲』と...
-
クリームぜんざい
おととし、もはや料理人ばりの腕をもつ料理上手なお友達から絶対使えるよ!!とスロークッカーをいただきまして。以降、、、めっちゃくちゃ愛用しており〼!ほんとにスロークッカーは材料ポイポイしてオンにして放置しとけばしみっしみトロットロの煮込み料理が作れる激しくできる子ちゃんでした!今年はお正月に角煮を作ってからはずっとぜんざいを作り続けており〼。あったかいのも美味しいけど、みんなクリームぜんざいが...
-
DIY初心者さんでも簡単☆セリアの板材でアンティーク風ラック
正月休みが終わった途端の三連休!休み続きでなかなか気合いが入りませんでしたが、ようやくですね^^今日から気持ちも新たに頑張ろう=31日も早く普段の生活リズムを取り戻したいところ。毎年同じことを言っていますが、新年の始まりは体重測定から。もちろん、わかってはいましたけど!最高記録を大幅に更新致しました=3さて、新春第一号の100均DIYはこちら。さりげない立体感とオールドブラウンがヴィンテージ...
-
慣れる。
皆さま、こんにちは~(。◕ ∀ ◕。)三連休、いかがお過ごしでしょうか??(';')Naoさんは、この連休に、次男達がお泊りにやって来る予定でしたが…。cancelになりました。ホントは…松が明けましたら、ちょっぴり嬉しい再会という企画もあったのですが…。それもcancel…。致し方ないですよね。長男のトコロは、近距離で、ほぼほぼ同居状態と申しますか、行き来が盛んなので、...
-
バケツ氷
訳あって、起床後ベランダ直行の息子です。先週の後半から猛烈な冬日が続いていますね。金曜日は珍しく大阪にも雪が舞い、街がうっすらと雪化粧されました。積雪の光景が珍しい大阪人、大人も子供も大興奮です。写真は7年前の大雪の日。大阪に出て24年、雪景色の大阪を見たのは初めてでした。この時息子は3歳。寒さも忘れ、夢中で雪遊びを楽しみました^^さて、この寒い冬の朝にベランダで何をしているかというと・・・...
-
【根拠のある収納にしていますか?】
またまた連休がやってきてしまいましたね。こんにちは。収納用品の見た目だけを重視すると使いにくくて片づかない原因になります。この画像は私の部屋です。収納の見た目も重視してますが、その前に使いやすいことが第一。どうしてそこに物を置くのか『根拠のある収納』にしています。私がよく使うモノだから私の動線上に、私が取り出しやすくて戻しやすい収納用品に、私がいっしょに使うモノはすぐそばに、といった根拠。『...
-
雪といちごミルク
明けましておめでとうございます!例年通り、、、おそっっこちら福岡、久しぶりに雪が積もりました☆息子たちは大興奮で雪だるまをつくっとりました。↑なかなかかわいい仕上がり。↓まあまあ独特な仕上がり( ̄▽ ̄)かまくらも!と意気込んで長いことムスコ2〜4が格闘してました。んが。薄い壁が出来上がっただけ( ̄▽ ̄)え。雪で山つくって固めて穴掘るんちゃうん?ムスコがかまくらのつくり方知らんのが衝撃だったお...
-
夫婦のDIY記録「扉」
壁も扉も一気に短期に完璧に!新春ペイント祭りだ!ワッショイ☆2011年、今から10年前に作ったDIY扉を、2021年版にリペイントです!before「アンティークの扉が欲しい!」「作ってくれないなら、買ってしまうから!」10年前、そう脅迫して旦那に作ってもらった扉です。塗装もかなり気合いを入れてやってくれたので踏み切れずにいましたが、生誕10周年のこの機に!潔く塗ってしまおう!まずは面積の広...
-
新春ペイント祭り☆賃貸壁をDIYペイント
ほとんどを家の中で過ごした今年の冬休み。やることがなさすぎて・・・・・新年早々!ペイント祭りだ☆ワッショイ!before「祭りの片付け」から3年。荒れてる荒れてる、もはや息子の遊び部屋になりつつあるリビングです。リバウンドしたわけではありませんが、ザワザワ感再び。前回は「捨てるマシーン」になりきってあれもこれも処分しました。今回は断捨離ではなく「整える」ことが目的です。このごちゃつきをどうに...
-
始動。
皆さま、こんにちは~(。◕ ∀ ◕。)我が家でも、いよいよ本日より日常が始動です。隣の善き人も…長いお休み明けなので、やだなぁ…明日、起きられるかなぁ…と不安を口にしておりましたが。そこはやっぱり大人。( *´艸`)ちゃんと起きてお仕事modeです。出勤がないので、その分は楽ですモノね。うふ♡(๑◔‿◔๑)お正月、3日目はそれぞれ各自で過ごしましたが、2日は、我が家でstartし、晩は長男宅...
-
感謝と敬意のご挨拶
明けましておめでとうございます。皆さま、新しい年をいかがお過ごしでしょうか?今年もスロースタートで失礼いたします。^^;我が家は、いつもより、ほんの少しだけ贅沢な食事をいただき、家族と静かに過ごすことができました。だけど、世の中は騒々しいです。医療従事者の友だちからのLINE年賀状には、年末年始も変わらず仕事をしているとありました。自らの感染リスクも考えられる中献身的に働いていらっしゃる方々...