おばんざいのタグまとめ
「おばんざい」タグの記事(80)
-
呑んだ気分の強炭酸水と昨日の事!
ワタシは歯科が大の苦手怖すぎて診察台に座った瞬間からカラダがガッチガチ。診察終了時には、カラダ中バリバリに強張り、脱力感半端ない(笑)昨日も診察後に強張ったカラダを引きずりながらコストコへふぅで、何故か?兵庫の駅弁を見つけっちゃった。勿論、即買い(爆)蛸壷に入ったひっぱりたこ弁当と神戸牛のすき焼きとステーキ弁当コレは昼ごはんに自宅で頂く晩酌タイムはおばんざいで昨晩は歯科医からアルコール禁令が...
-
2日目の焼肉には、小皿料理を添えて!
昨日も焼肉一昨日、恐ろしい量の食材を揃えて過ぎた為目は食べたかったし、食べれる量だと思ったのに。よる年並み昔程食べれないのよねせめてもとグリーンサラダ例の甘夏ポン酢利用のドレッシングで竹輪入りきんぴらごぼう小ナスの水漬けを用意してそしてまた焼肉の写真を撮り忘れる(笑)にほんブログ村
-
気分はアウトドアベランダ居酒家!
昨日は夜になっても暖か。キャホー!久々にベランダに出れるぅ〜やっぱアウトドア気分になれるベランダ居酒家、最高!海老と大葉だけの天ぷら大根おろしと天つゆで麩と山盛り三つ葉の卵とじ鯖のゴマだれコレを食べて2杯目は赤ワインにしようと決める(笑)オカズが3個ばかりでもベランダで食べれば贅沢気分。*********今朝も朝から暖かい今晩もベランダ呑みできるかしらん?にほんブログ村
-
おばんざい弁当♪
今日のお弁当^^焼き鮭ほぐしピーマン竹輪の出汁醤油炒めれんこんきんぴら揚げない大学芋かぼちゃしめじのマヨソテートマト今日は作りおきを詰めただけのおばんざい美味しいよ~^^本日のお弁当天気はいいけどなんかすごい乾燥してない?お肌ががっさがさ(号泣)・マスクしてるから余計とだよねきっと・・・うんおばちゃんだからじゃないよね・・・(爆)^^;さっ今夜は念入りにパックしよ^^では本日もご訪問ありがと...
-
iいつものおばんざい弁当♪
今日のお弁当^^鮭フレーク煮たまご厚揚げゴーヤちゃんぷるキャロットラべこんにゃくの照り焼きエノキの黄金焼きトマト今日はご飯の上に鮭フレークのっけたおばんざい風厚揚げとゴーヤと魚肉を炒めて出汁醤油と鰹節で味付けしたやつが何気にほっこりした美味しさだった^^本日のお弁当涼しく感じたのも一時だけだった><今日ははあちぃぜ!やっぱまだまだ、夏を楽しめ!と、いう事かな?(笑)愛知県、独自自粛宣言、解除...
-
お休み終了です。
おはようございます。チセのユキヒラです。いつもご来店、またブログをご覧いただきありがとうございます。4日間もお休みをいただきました。本日16日(日)から営業いたします。積丹ブルー、堪能して来ました。キレイでした。お休み中にテイクアウトした、「チゲ酒場りすざるはさる」さんのオードブル。大満足の美味しいお料理でした。まだまだ暑い日が続くようですね。18日(火)まで、都合により時短営業中です。11...
-
我が家の定番おばんざいde居酒家気分!
家庭でも、お店でも。好きな和食を投稿しよう!我が家の和食の定番は「おばんざい」子供の頃は「茶色いおばんざい」よりケチャップやバターな洋食が大好きだったけど年齢を重ねる毎に一番落ち着く馴染む料理だったりする昨日も冷蔵庫、冷凍庫にあるモノで(笑)我が家のおばんざいの定番を作る冷蔵庫に絶対入ってるごぼうと人参やっと値段が落ち着いて常備できたP万できんぴら仕上げにごま油とすり胡麻で風味を付ける甘いお...
-
お料理教室 (s) へ
中国の旦那くんと同じマンションにドイツ人が戻ってきたのですがまさかの14日間外出禁止命令が!(驚)扉に貼り紙されてるらしい(°д°)研究職なので、ラボだけ行かせてくれと訴えても却下されたみたい…かわいそう。旦那くんは、まだ日本で待機状態なんですが中国へ行くと同じように軟禁されることに!工場でマスクを作る機械を作れと言われたり無茶ぶりがすごいし(^_^;)あーーーどうなるやらと心配な、さんころ...
-
産休まりちゃん
おはようございます。チセのユキヒラです。本日8日(土)は、月イチおばんざいちせの為、通常営業は14時ラストオーダー、15時閉店とさせていただきます。ご了承下さい。産休スタッフまりちゃん。久々にお店に来てくれました!3人目ご懐妊中で、つわりが酷くて酷くて…ようやく少し楽になって来たと。一安心です。たまに、この可愛い顔見ないと寂しいものです。チセを始めてもうすぐ8年。いづみさん同様、前職からずっ...
-
京都の旅・2日目
京都2日目の朝です前日はすごい雨だったけどこの日は快晴やっぱり夜はあまり眠れなかった・・・そんな時に限って怖い話思い出して怖かった7時頃に宿泊先近くにある『京菜味のむら』へ歩いて行ける距離にこんなお店があって嬉しいお手頃な金額でおばんざいセットの朝ごはんが食べれるお店お節料理も作ったりしているお店なのできっと間違いないこのショーケースの中から好きな小鉢を選びます朝食おばんざいセット・650円...
-
2019/12/23 あと一週間
昭和天皇の誕生日は「昭和の日」の祝日として残ったが、平成天皇すなわち今の上皇の誕生日は祝日にならなかった。天皇の代替わりのたびに祝日が一日増える、という期待は幻に終わったのであった。ということで、昨年まで休みだった今日は平日である。昨年まではこの祝日が明けると「あと一週間」という感じで、年末への追い込みに気合が入った(ような気がした)ものだ。しかし、今年からはそれがない。たまたま今年は昨日が...
-
おばんざいちせ
おはようございます。チセのユキヒラです。昨夜は第二土曜日、月イチおばんざいちせ。今月も満員御礼ありがとうございます😊初めてこお客様も4名もいらして、賑やかな会となりました。お誕生日の方がいらしたり遠方の方がいらしたり。とっても嬉しいです!飲み物はお好きな物をご持参いただく事になっているので、毎回、思い思いの素敵なお酒を皆さん持って来てくださいます。こちらは、日本酒。ビ...
-
お料理すること、食べることの本質について。
先日、京都と東京でおばんざいのお教室を展開されている小平泰子先生の東京のお教室でタイ料理レッスンをやらせて頂きました。今から20年程前、小平先生が、タイ料理を学びに来られてからのご縁での、今回の小平先生の生徒さんへの特別レッスンでした。東京だけでなく、名古屋や、関西からも生徒さんが集まり、とても賑やかなレッスンになりました。小平先生は、3回ほどタイに来られてタイ料理を学ばれましたが。ある時、...
-
ごはんできたよ栃木県栃木市平柳町/カフェ ~ 駆け足で...
それでは夕食です場所は、〒328-0012 栃木県栃木市平柳町1丁目2−4 蔵Bショップごはんできたよさんです店内はかなり広いです照明は暗めで落ち着いた雰囲気席数は20席前後安いディナーで1000円が中心肉じゃが、焼き魚、ハンバーグ、シチューなどジャンルも幅広い食事メニュー注文時はスイーツとドリンクが100円引きおまかせお万菜定食1000円(税別)ご飯の量が選べます大盛りでも料金無料おかわり...
-
おばんざいちせ
おはようございます。チセのユキヒラです。毎月第2土曜日、月イチ営業になった「おばんざいちせ」。ゆっくりまったり過ごして欲しくて、あえて少人数制にさせていただきました。カウンター越しに楽しそうに食べて下さる景色。サイコーでした。笑一昨日の食文化塾でお話しいただいた、Farm Agricolaさんの平飼い有精卵で作った出し巻き。同じく、食文化で沢山いただいた、市場で行き場を無くした長ネギ達。たっ...
-
◆おうちで晩ごはんですよ!-404:茄子の炊いたん
晩御飯に茄子の炊いたん登場。京都ではゆっくりと加熱してダシを食材に含ませる料理を「炊いたん」と言うことがありますな。まあ家庭料理(おばんざい)ですよね。煮物とはちょっとニュアンスが異なり、どちらかというと「含め煮」の方が近いのかな?「炊いたん」も「おばんざい」も京都の飲食店なんかではよく見かけるが、現在も一般家庭で普段使われているのでしょうかねえ。
2019/08/29 04:19 - ★浪花お好み焼き三昧★ -
おばんざいちせ
おはようございます。チセのユキヒラです。昨夜はおばんざいちせ。女将の私が作りたいもの、お酒に合うものを楽しく作らせていただくこの企画。カフェがおばんざい屋さんに変わる夜です。作りながら…「わぁ〜呑みたい〜っ」と言う衝動にかられながら。おなじみ一鳥亭マスター。差し入れの刺し盛りを作って置いて行って下さいました。一鳥亭梅酒も♡いつも感謝です。ありがとうございます😊また次回...
-
おばんざいちせ
おはようございます。チセのユキヒラです。本日は「おばんざいちせ」。その為、15時ラストオーダー、16時閉店とさせていただきます。カウンターにお料理を並べてまったりと呑んでいただくおばんざいちせ。今回も満員御礼です。ありがとうございます😊くみ女将一人営業なので、少人数なんです。毎回、とっても楽しみにしている企画です。(女将本人が。笑)今夜も美味しいお料理を沢山作ってお待...
-
GW京都・大阪へ 京都での朝ごはんその1おばんざい
こんにちは。飽くなき探究家、Hono_Sumireです。前日豪華ランチでお腹が空かず、結局夕食なしになったのでさすがにおなかぺこぺこで起床。昨夜食べられなかった、おばんざいの朝食をまず食べに行きました。この季節、天気が良いと清々しいです。散歩も楽しい。セブンイレブンもちょっと和風で京都っぽい。Dean Delucaもレトロ感あり。宿泊したモントレ京都からすぐのところにあるおばんざいのお店で朝...
-
福の根 北新地店(大阪・北新地)
この日は、楽しみにしていた定例ランチ会✩プラチナブロガーの「SABIOの隠れ家」のSabioさんにまたまたお店も選んでいただきました~『福の根 北新地店』さん♪吊り下げられた杉玉やズラっと並んだ酒瓶においしいお酒が飲めますよ~って誘われている気がするお店です(笑)メニューは、一休.comレストランの選べる1ドリンク付!「鯛飯付き おばんざい御膳」2,700円ドリンクメニューが豊富で、その上、...