お出かけのタグまとめ
「お出かけ」タグの記事(11106)
-
お正月
今年からゆるっとブログを書いて行けたらと思います✏️_今年のお正月は近所で初日の出と初詣を楽しみました🌅⛩1歳の息子は袴で…なかなかキマりました👍🏻✨おせちは簡単なものだけ…不要不急な家事はしません🤭笑お雑煮の出汁汁はおかゆ、なますときんとんは離乳食用を味つけただけ👌&am...
-
凍てつく
撮影地:美山かやぶきの里撮影機材:NikonD800撮影日:2020.12.31大晦日、美山かやぶきの里にて。凍てつくね~。今日は予報では関東地方の平地でも雪が降ると言われていましたが、どうやら雨だったようです。でも山の方などは雪が結構降ったようです。そいえば、美山かやぶきの里へ行く途中、お巡りさんが赤く光る棒を振っていたのでなにかな?と思ったらアルファード?ヴェルファイアかな?が溝にはまっ...
-
屋根の上の妖怪
-
高校受験
2021年1月23日(土曜日)冬の冷たい雨の中…受験日でした。彼女を学校まで送り試験が終わるまで彼とお茶しました。手術からの中学校、よく頑張ったなぁ…試験お疲れ様会は、彼女の大好物のかに道楽ランチ!大好きな本屋からスタバ!メルティ生チョコレートフラペチョコレートムースラテチョコレートムースドリップコーヒー無事に受験できて良かったね!
-
憧れるなぁ
ドライフラワーを吊るしても似合う家と似合わない家ってあるよねうん、絶対あると思う1階は絶対無理だけど2階はこんな感じにしたいなぁ憧れるなぁ(。´・ω・)ん?断捨離が先か!nyao
-
ケンミンSHOWで見た山田うどん@埼玉県
1月23日(土)今日は冷たい雨が降る日です。午後はショコタンは義母さんの様子を見に施設に出かけます。アキタンは今回はパスしてお昼寝かな?秩父三大氷柱のうちの2ヶ所を見物して帰途についたのですが、帰りがけに花園インター近くの「道の駅・花園」に立ち寄りました。その後は早めの夕食を取ることにしました。我が家で良く見る「ケンミンSHOW」で取り上げられた「山田うどん」です。埼玉県出身のタレントさん、...
-
3回目の点滴
2回目の点滴を受けた日の夜に、ねこくんは僕をみて食事を要求しました。ここしばらくは元気もなく食事をしなかったので、僕はとても嬉しいのです。無事に点滴も終わってあとは日々の服薬です。これからもおいしいご飯を食べて、気持ちのいいひなたぼっこをしながら暮らしてゆけたらいいですね。
2021/01/23 16:00 - ワイドスクリーン・マセマティカ -
暖かい一日
昨日は暖かい一日でしたねおとといは近所の公園までロウバイ撮影に(#^^#)まだつぼみが多くて来週くらいが満開でしょうか梅も膨らんできていました帰りにキンカンを購入( *´艸`)つやつやで香りも良くて可愛いです~~💛💛💛
-
三十槌氷柱と尾ノ内渓谷氷柱の見物@秩父
1月22日(金)今日はショコタンが歯科医院に出かけます。これに合わせてアキタンも都内で待ち合わせてランチしてきます。アルゼンチン産のステーキが食べられるお店なんですが、アキタンの思ってる味かなぁ?一昨日のお出かけですが、美味しいタレカツ丼を食べた後はこの氷柱見物に行ってきました。秩父三大氷柱の1つ、三十槌(みそつち)の氷柱です。岩から滲み出た水が自然に凍って氷柱になるのだそうです。駐車場から...
2021/01/23 00:00 - アキタンの年金&株主生活+毎月旅日記 -
2回目の点滴
昨日も記事にしたねこくんですが3日間続けて点滴を受けます。この記事を書いている時点で、2回目の点滴が終わったところです。1日目に点滴を受けて帰宅してからだいぶ具合が良くなり、食事も食べるようになりました。吐かずにいるのでちゃんと栄養になっていると思います。
2021/01/22 16:00 - ワイドスクリーン・マセマティカ -
笑う門には福来る
2021年1月21日(木曜日)彼が免許更新に行くというのでランチすることに…新長田のあんじゃあんじゃさんですじ煮込みとテールスープ定食!なにがそんなにおもろいのか?笑う門には福来る!ZARAコーデ♡今日は暖かくてコートなしでした。UGG snow boots可愛すぎて♡
-
好事魔多し
ふと思い立ち、お日様もいい加減空高く昇りきったころ、少し遠い場所まで、美味しいパンを買いに車を走らせた。冬の朝は、ベッドから起き上がるのに少々の決心が要る。この日私が起きたのは、9時をかなり回っていた。正確に言うと、目醒めてはいたが、かなり長い時間あの後ろ髪を引いてやまぬ、ぬくぬく感から抜け出せずにいただけでその間ずっと頭を巡っていたのは、例のあそここちら→★ ケーキもパンも美味しいあのベー...
-
ねこくんは点滴を受けた
腎臓の薬を飲んでいるねこくんですが、くしゃみをして食欲もすっかり落ちたので、風邪を疑ってもういちど動物病院に連れて行きました。くしゃみは花粉アレルギー、食欲不振は腎臓との見立てです。まずは点滴と糖分の注射で体力の回復を図るのですが、腎臓は治らない臓器なんですって。もしかしたらねこくんとのお別れがくるかもしれません。
2021/01/21 16:00 - ワイドスクリーン・マセマティカ -
2月の想い出&2021年1月20日の1枚!
お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!今日は、2月の想い出と最新情報の1枚を見てください。1、2007年です。新松田に河津桜と菜の花がバッチリのコラボレーションが撮れました。当時は、まだまだ、あまり訪問者も少なかったんですよ。2、2008年です。2月でも海に行っていました。東伊豆の川奈でのフィルム撮影です。NikonF801S+105mmです。クビジンイソギイチャクに棲む、イソギン...
-
伊豆テディベアミュージアムへ行ってきました!(2)
以前、伊豆テディベアミュージアムに行ってきた際の記事に「次回はテディベア作り体験を…」と書かせて頂いたのですが、あの後に体験をしてきましたので、またブログを書かせて頂きます。昨年のことになってしまいますが、お許しください。まず、お洋服に入れるメッセージやお名前、日付を記入します。次に、テディベアとお洋服、おしりに付けるボタンを選びます。それぞれ色々な種類があり、迷ってしまいます!この後は作る...
-
通勤定期券を継続した
表題のとおりです。転職してから1年が過ぎました。早いものです。
-
明治神宮
毎年、混雑する時期を外してその時都合のつく家族で明治神宮にお詣りしています。今年は「分散参拝」が推奨されたためか元日のニュースでは明治神宮の人出は前年比75%減だったとか。。。
2021/01/18 08:35 - e komo mai -
飛び出し注意
撮影地:美山かやぶきの里撮影機材:NikonD800撮影日:2020.12.31雪の日に飛び出されると、制動距離が延びるのでやばいですね。まあ、晴れの日でも直前だと間に合いませんけど・・・。雪や雨の日は視界も悪いのでお互い気を付けないとね。全般ランキング
-
長生き味噌汁とやらを続けてみようかと
土曜日は徒歩3分の美容院へ3週間に一度『良草カラー』染めをしないと悲しいかな白いものが光ってしまうお年頃です夫婦とアシスタントさん三人の小さな美容院はお客さんはだいたい二人「マスクをせず大音量で話す方と一緒になりませんように」ていう願いも虚しくまた同時間でした美容院での会話を楽しみに来ている方もいますがこの状況ではマスクをして会話も控えめが望ましいと思いますご家族の細かいことまでマシンガント...
-
熱海でランチ
こんにちは☆彡少し前の話になりますが、お休みの日にテゴラでランチをしました中は凄くおしゃれでしたランチ1500円コースを食べました前菜もパスタも凄く美味しくて満足で満腹になりました前菜パスタランチ1500円コース前菜+本日のパスタ2種類+ドリンク皆様の是非行ってみてくださいhttps://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/shizuoka/A220...