お土産のタグまとめ
「お土産」タグの記事(1996)
-
新春東京散歩<おみやげ>
東京散歩で買ったもの左上と右上は大丸で買ったお菓子。右上は期間限定で出店していた鎌倉の鳩サブレ。上の真ん中はエシレで買ったクロワッサンとお菓子下の左は節分用の豆下の右は東京駅のグランスタで売られているハニーベア。
-
BAKEのチーズタルト♪
乗り換え駅の駅ナカにあるんです♪BAKE♪“きのとや”とは別会社かな???↑↑↑元々はきのとやのご子息が設立したみたいですけど。。。今や。本家以上に成長著しく大きくなっています♪プレスバターサンドとかもね。。。ここの会社のなのね♪(知らなかった。。。)ま。それはそれとして。。。チーズタルト♪◆オリジナル◆みかん(あんまり柑橘香はしなかった。。。かな♪)◆キャラメル・・・の三種を連れてキタ♪(...
-
冬のツーリングは、電熱グッツ多用して、 快適で、ヌクヌ...
冬のツーリングは、電熱グッツ多用して、 快適で、ヌクヌクだね♨ブログ&動画
-
東京名物 イラスト ハンコ
東京名物 イラスト ハンコ 東京 観光名所 お土産 グルメ 郷土料理
-
日光三山古来「二荒山神社」から「いろは坂」 絶景の「明...
日光三山古来「二荒山神社」から「いろは坂」 絶景の「明知平」から「中禅寺湖」へhttps://ek0901.hatenablog.com/entry/2021/01/17/063000
-
名古屋土産
緊急事態宣言が発令された中、キャンセルがなければ夫は仕事に行く。今年初の仕事は名古屋。今、どこも安心できずお土産どころじゃないけれど、やはり私自身も日常の用事以外は外出しないので、何か買ってきてもらうと嬉しい。駅弁は夕飯の支度もしなくて済むから尚嬉しい。外郎は忘れないでね*一本はいつも本を貸し借りしたり、ちょっとしたものをお裾分けし合う、Tさんへのお土産。へ~~~~~!お芋さん入りの外郎もあ...
-
福島「雄国沼」から山形の『銀山温泉』岩手の【八幡平】ま...
福島「雄国沼」から山形の『銀山温泉』岩手の【八幡平】まで寄り道三昧400Kmhttps://ek0901.hatenablog.com/entry/2021/01/15/063000
-
懐かしい思い出
昨夜、懐かしい人からLINEがありました。初めてお会いしたのは、あるカルチャーセンター。文学系の教室でした。二回りも人生の先輩。仕事以外の環境で出会い、趣味など似ていると、しがらみ無く付き合えるものです。と言っても人生の先輩なので、とても尊敬しています。Fさんはバリバリ仕事をして、企業の社長さんになられた方。出会ってかれこれ25年位になるでしょうか?皆さんになかなか会えないコロナ禍で、思い出...
-
青森県つがる市・駅舎にへばり付いている「巨大な土偶」&...
青森県つがる市・駅舎にへばり付いている「巨大な土偶」& 日本一・美しい『鶴の舞橋』❢https://ek0901.hatenablog.com/entry/2021/01/10/063000
-
駅弁:淡路屋の秋膳@新大阪駅
11月に、大阪から帰るときに、新大阪駅で買った駅弁。淡路屋の“秋膳”今現在は、秋膳の販売は終了して、“冬の~”になっているみたいですGo To~が、盛り上がっていた時期なので、新大阪駅も、結構混雑していました。いろいろな種類を少しずつの幕の内です。きのこアリ、栗アリ、さつまいもアリの秋らしいお弁当。美味しくいただきましたが…、新幹線往復とホテル1泊プランを予約して、新幹線は、自分で好きな座席...
-
景勝地「清津峡」黒部峡谷・大杉谷とともに日本三大峡谷の...
景勝地「清津峡」黒部峡谷・大杉谷とともに日本三大峡谷の圧巻(゚Д゚;)https://ek0901.hatenablog.com/entry/2021/01/09/063000
-
◆ 「幸せのマザーリーフ」1か月後(2021年1月)
「マザーリーフ=幸福草」水に浮かべて1か月3枚ありますが芽はかなり伸びましたもう少し伸びたら土に植え替え花が咲くまで2~3年頑張るしかない ←ブログランキングに参加しています。にほんブログ村更新の励みになります。クリックをお願いしますにほんブログ村I am participating in the Blog rankings. Please press the button above o...
-
マレーシア産 bean to bar チョコレート
みなさん、こんにちは今日はマレーシア産のチョコレート紹介したいと思います。私はあまり普段チョコは食べないのですが、たまに食べたくなり久しぶりに購入しました。Just lifeというオーガニックのお店で見つけました。他にもスーパーのBICなどにもあるそうです。ダークチョコレートなのに苦味だけでなくしっかり味わいがあり、とっても美味しくてリピートしたいと思いました!値段は45g でRM15.9と...
-
◆ 薩摩を巡る、お土産編 その1「勝武士ラーメン」(2...
いぶすき「勝武士ラーメン」勝武士ラーメン発祥の店「元祖指宿ラーメン二代目」このご当地グルメをイシマル食品が即席麺で発売中豪華金色パッケージ見た目のインパクト大指宿市山川産本枯節 鰹パック付き!出汁も本枯節を使用したコク深い味お勧めの逸品 ←ブログランキングに参加しています。にほんブログ村更新の励みになります。クリックをお願いしますにほんブログ村I am participating in th...
-
ヒラメいたくん・かわイカちゃん‥?♪
研修医N先生に先生方・スタッフへお土産をいただきました!タイトルの『ヒラメいたくん・かわイカちゃん』、、何のことだと思います??その正体は、長崎の平戸おさかな物語のクッキーのキャラクターです!ヒラメいたくん・かっトビウオくん・かわイカちゃん‥とキャラクターのストレート?なネーミングにほっこり箱を開けるとクッキーに可愛いキャラクターが描かれてあり見てるだけで癒されました~『N先生、ありがとうご...
-
岡山は、あちこちが「美観地区」だね^^!
岡山は、あちこちが「美観地区」だね^^!https://ek0901.hatenablog.com/entry/2021/01/07/063000
-
これはお菓子?本物のさつまいも?(*‘ω‘ *)
研修医K先生に先生方・スタッフへお土産をいただきました!!訪れた地域とは異なるとのことですが、美味しそうなお土産を選んで買ってくださったK先生箱を開けるとお芋がズラリ!!「本物のさつまいもみたい!!」とスタッフは興味津々これがまた見た目通りにとても美味しいんです‥「蜜衛門ゲット‼」研修医の先生方も喜ばれていました~K先生、ありがとうございます
-
今朝のおめざはもちべえ団子♪
新春と言えども。本日から仕事です♪なので。。。気分上げていこーーーっ♪(笑)胡桃。ずんだ。黒胡麻の三種類のあん団子♪うっはーーー♪胡桃あんは美味しいぞ♪香港の合桃糊≒胡桃汁粉を彷彿させるようなお味♪・・・的な♪(笑)そして。。。コチラの名物『栗だんご』♪一粒栗がお団子の中に入ってて。。。みたらしのタレが優しくまとっています♪ささ。今年も頑張っ♪
-
大洗まいわい市場あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます❗️昨年のご愛顧に心より御礼申し上げます。今年もよろしくお願いいたします(^o^)お正月も営業時間かわらず、10時から19時まで営業しております。ま!福袋もあります❗️干し芋もあります❗️
-
豆好き
NIHONBASHIBARという豆がし池袋東武B1のちょっとしたコーナーで発見。前も日本橋にんべんの私の好きなせんべいが置いてあった場所何かいいものないかと探しにいったら、シャレオツな豆がし発見!チーズ&カシューナッツとわさびそらまめ&チーズ食べてみたけどおいしい。酒はのまないが、コーラにもあうwしかもこれヘルシーなのよね!ヘルシーなものにうまいもの無し!と思ってたが、これはおいしいw福袋的...