お守りのタグまとめ
「お守り」タグの記事(105)
-
「一陽来復」
昨日は節分だったのでお守りを貼りました。これは穴八幡のお守りで、毎年友人からいただきます。なかなか気むづかしいお守りです。貼る日が決まっています。まず、冬至です。時間は24時。太陽が生まれ変わる日、隠極まって陽に転ずるときですね。それから大晦日の24時。これは新年のはじまりです。あとは昨日、節分の24時です。これは太陰暦の新年です。この三日のうちいつでもいいから恵方に向けて貼るそうです。とは...
-
鷽鳥の一刀彫「鷽替え神事」
昨日、榴岡天満宮に行きました。初めて鷽替え神事に行きました。真っ赤な紙袋に入ってました。私のは普通のでしたが、450羽の中に数十羽だけ「真っ赤な鷽」があるそうです。どんな風に赤いんでしょうね。
-
今日は鷽替え神事。
今日は、鷽の一刀彫の授与限定450羽、すべて羽ばたき次第終了朝9時からというのでドキドキしながら向かいました。今年はコロナ禍だから希望者が多いかも?と心配。
-
お守り
昨日は来客・今日は出かけて落ち着きません(_)もうすぐお正月ですが・・・孫達はコロナが心配なので来ませんから普段の爺婆の生活です。何も構わないと思っていますが一応餅くらい買おうと買い物に出かけました。夫の居る時に重い物を買おうと思い出かけましたがとても疲れました(^^;)報徳二宮神社に用事があり行きました。お守りが沢山あり、見ていて孫達に買ってあげようかと夫に言ったら「うん」と言うので買って...
-
ほどほどに神頼み
先日次男の最後の三者面談がありました。受験に関するあれやこれやはすべて本人の頑張り次第なので、最終確認のためという感じ。何校も受験するより校数を絞ってその分A方式、N方式と多くのパターンで受験したほうが効率的と言われ、本人も納得していました。次男の高校(私立)はどこかに必ず入学できる、浪人を出さないということに重点をおいて受験指導をしてくれているように思います。受験に関しては面倒見が良いと思...
-
兄の作品。
もう今年も残すところわずかになってきましたね。今年は本当に、大変な一年でした。不安ばかりの一年でした。思い出も少なかったでしょう。どうにか来年は、お願いだから落ち着いた世の中が戻っていって欲しいです。来年は丑年です。縁起の良い年になることを祈ります。久しぶりに兄に会いましたら、牛の人形作りに勤しんでいました。こんな小さなモーちゃん⬇︎豆人形の撫で牛です。兄の作品は以下のサイトでご覧になれます。。
-
結界アリ
子供の幼稚園時代に園から頂いたキリスト生誕の飾りその後毎年毎年この時期になると玄関先に....今となっては生まれたばかりのキリストがマゴッチに見えたりw浄土真宗ゆえそうなるのも致し方ないワ生誕祭に重視せずの雰囲気を楽しむクリスマス...なので偽クリスチャンだから~しゃーない♪そろそろマゴッチにクリスマスプレゼントを....まあマゴッチが好きそうな物を買う為の諭吉1枚&お野菜果物合理的なプレゼ...
-
お守りを頂いて参りました
日枝神社友人と会う前にちょっと立ち寄り息子の無事の渡航を祈りお詣りしてきました丁度花手水奉納で支度をされておりどうぞと仰って頂きお写真1枚コロナの影響で柄杓を置かない様にされている様ですが心は清められます平日でもお宮参りに七五三で賑やか
-
毎日前向き♪毎日縁結び♪「招福お財布お守り」
こんばんは、ドラみです^^本日のブログはちょっと不安な時や、気持ちが後ろ向きになりそうな時などに、背中をそっと後押ししてくれる可愛い「招福お財布お守り」をご紹介させていただきます♪★招福お財布お守り全8種839円+(税)★オンラインショップにて販売中!!ガラス製のまぁるいうさぎさんが、天然石を抱きかかえた、小さな可愛いお守り!「招福お財布お守り」はそのネーミングと見た目通りの^^、まさに「福...
-
琥珀のお守り。
琥珀のお守り◎ 中身には 柔らかい紐で編んだ琥珀のアクセサリーが入っています。 メキシコでは琥珀は破邪の力があると言われていて、赤ちゃんが産まれたらアクセサリーとして身につけさせる習慣があります。 本来、赤ちゃんのお守りとして販売しているのですが、最近、妊婦さんがお守りとして買ってくださることが増えてきました。 コロナで母親学級がなくなったり、戌の日のお守りに行けなかったりで、ママのお守り...
-
もう神頼みするしかない状況。
先日開催された、卓球部の娘の県体予選前防府市の春日神社に参拝し勝守をレギュラー全員分購入しました。なかなか練習ができない中市内大会とはいえ、地元のクラブチームが入り込んで指導している学校や練習試合などもこんな中でも組んで経験を積んでいる学校もあり県内一予選通過が難しいレベルの高い市なのです。すぐにみんなに配ったのでお守りの写真を撮り損ねましたが。これは昨年のもの。息子と娘の大事な試合前にも持...
-
伊勢神宮
可愛い💕また、行きたいな
-
勾玉に願いを込めて自分だけのお守りに…♪「願い守り」
こんばんは。ドラみです^^本日は密かな人気!!ちいさな出雲型勾玉の「願い守り」をご紹介させていただきます。★願い守り全6種1,300円+(税)★オンラインショップにて販売中!!新しい一歩を踏み出したい時や、職場環境などが変わる時…ちょっと不安が多い時、心に寄り添い背中を後押ししてくれるお守り…神社でいただいたり、旅先で出会ったお守り、お気に入りの天然石をご自分のお守りとして大切にしている方も...
-
あの疫病退散の「アマビエ様」がめのやに・・・!
みなさまこんばんは!ブログ初登場の「マガ田」と申します。お会いしたことのある方もおられるかと思いますが実は長い間店舗に在籍しており、昨年島根にやって参りました^^◆好きな飲み物はお酒◆好きな食べ物はお酒に合うもの◆南国出身で、寒いのが大の苦手^^!今年、初めてスタッドレスタイヤというものをゲットし装着しました。雪道の運転は生きた心地がしませんでしたがあ~~私は寒い寒い島根に来たんだなぁと実感...
-
新商品「まがたまお守り巾着」のご紹介&こっそり教えちゃ...
こんばんは。ドラみです^^本日は新商品の「まがたまお守り巾着」をご紹介いたします。★まがたまお守り巾着赤色・桃色全2種900円+(税)★オンラインショップにて販売中!!いかがでしょうか?^^なんと勾玉の形をしたおまもり巾着が仲間入りしたんです♪ありそうでなかった可愛らしいデザインにドラみ、一目惚れ~!パチパチパチ~^^じつはこちらの巾着、勾玉が大好きな当社スタッフが一から考えて製作した、めの...
-
当店オリジナル&ハンドメイド&縁起の良い「選べる小さな...
こんばんは。ドラみです^^本日は当店オリジナルの「選べる小さなお守り」をご紹介させていただきます。 一人一人の気持ちに寄り添った、当店ならではのハンドメイドのお守り♪7種類の縁起の良い紋様にちいさな天然石をあしらいました。このかわいらしい「小さなお守り」…様々な種類からご自分に願いに合わせたピッタリのものをお選びいただけます^^いくつか願いがある時には、複数のお守りを組み合わせて持っていただ...
-
母と京都旅・晴明神社
金閣寺よりバスに乗ること16分。一条戻橋・清明神社前下車。すると、おさえておきたいのがこの橋。式神が住んでいたという一条戻橋です。ここから清明の御屋敷まで少し離れてますが、客人が来ると晴明に知らせたと言います。清明神社はこの橋の目の前にある信号を渡った向こう側にあります。拝観は無料ですが、拝観時間が18:00までなので、ご注意。同じ通りの先には二条城もあります。金閣寺から来る場合は時間をみて...
-
願いを結ぶふたつの神秘「なわたま」
こんばんは。ドラみです^^本日のブログは出雲ならではのお守りをご紹介させていただきます。それは、出雲のふたつの神秘のちからをあわせもったお守り「なわたま」“なわ”は注連縄(しめなわ)のなわ…“たま”は勾玉(まがたま)のたま…★なわたま~宝玉・健玉・恋玉~1,800円+(税)★オンラインショップにて販売中!!“なわたま”を付属の巾着に入れて、想いを込めて自分で作る、自分だけのお守り♪★なわたま...
-
河津桜満開今がピーク!
ちょうど今日あたりは、河津桜満開のピークだと、思っていますが。。。。桜って、本当にいい花です!見れば見るほど。春以外は、黒くて寒々とした大木です。秋になると紅葉も素晴らしいです。河津桜満開です。そして、いまがピークなのでしょう。昨日は少し雨が降りました。だからこそ今日の桜は、ものすごく綺麗です。一年に1ぺんしか見ることができない河津桜たっぷり見ておきましょう!今日は女子力アップと評判の「櫻木...
-
永谷天満宮に行きました
朝目覚めツイッターを見ると青山の駅伝選手がシューイチに出ると。TVをつけると出てますよ!夕方の番記者にもね。みんなしっかりコメントするのですよ。校友会の駅伝応援部の幹事さんによると原監督は自分をアピールできる生徒をとるとか。毎月目標を書かせたりしてますよね。ツイッターにも誰かの一言が毎日乗るのですよ。でもね、今したいことという問いに「大学生がするようなことを犠牲にしてきたから、映画を観に行っ...