お昼のタグまとめ
「お昼」タグの記事(62)
-
菓子パン
お昼ごろにみえる人があったので待っていて帰られてからお昼の物近くのドラッグストアに買い物に行ってきました。朝は、ご飯と味噌汁とその他です。私は、お昼はパンでいいです。今日は、菓子パン買ってきてそれにミカンでした。主人は出かけていて、昼は要らないです、一人でのんびりでした。
-
ピザトースト
私お昼は、ピザトーストでした。主人はパンじゃない方が良いみたいだったので、冷やしラーメンでした、普段はパンが多いです。我が家は、朝はいつもご飯です。昼は、いつも適当です。
-
ピザ
先日スーパーに買い物に行った時、主人がまたピザ買いました。お昼は、その時のピザをオーブントースターで焼いて食べました。以前ピザは、娘が小さい時は宅配で注文していました。
-
冷しラーメン
お昼は、冷しラーメンにしました。今季初めてでした。冷しラーメンと冷し中華どう違うでしょうね。
-
行こうっ!
雨が続き警報と注意報が交代でマウンドに立っております。いい加減で試合終了、ピーカン晴れってならんかなぁ。お米の消費量が激増する土日。朝昼晩と炊飯しても不安。案の定「お父ちゃん、もうお米が無くなりそうだよ」と訴え、来週くらいなら晴れるからと言ってたけど、雨が小止みになる予報を見て「行こうっ!」お米はいつも知り合いに頼んでて、今年の分(来月は新米になる)があと1袋残ってるので、それを受け取りに行...
-
お餅
お昼は、昨日道の駅で買ってきたよもぎのお餅です。よもぎは主人の大好きなお餅です。前回に行った時は、ボロ餅か無かったのでボロ餅買いました。今回は両方ありましたので、よもぎのお餅買いました。
-
お好み焼き
お昼は、冷凍のお好み焼きにしました。レンジでチンするだけでした。その前にパン食べてしまったので、少し物足りない感じで主人と半分づつ頂きました。
-
ピーマンの肉詰め弁当
高校生息子のお弁当メインはピーマンの肉詰めですピーマンの肉詰めは和風味とケチャップ味の2種類にしました肉巻きも入れたらこれぞ男子のお弁当!なんとなくお弁当のおかずが浮かばなくなってきている今日この頃朝起きて、さて何にしようと悩む日も時々あります息切れしないように、お弁当作りしようと思います
-
そうめん
お昼は、そうめんにしました。今季初めてでした。これからは、そうめん良いですね。今までは、にゅうめんでした。
-
お弁当
AIDA のおべんとう¥700美味しかった満腹❗私の中では一番
-
リキのベッドをご紹介
お昼寝中のリキリキはお気に入りのぬいぐるみを抱えながら寝るのが大好き抱き抱える???かは時と場合ですが(笑)ベッドも2枚敷いてフカフカに♪あっ!起きた!!まだまだよ(^_^;)fin
-
お餅
先日、頂いたお餅昨日今日お昼に食べています。数種類あるので、何を食べようかなと迷います。今日食べたのは、のりです、主人は白です焼きもちで頂きました。近所の公園の様子は、風もあり子供が少し遊んでいたくらいです。
-
美智都(みちのく)
今日のお昼は久しぶりに美智都(みちのく)で。食べたのはタンメン税込み800円。野菜たっぷり、量も多めで美味でした。
-
IKEAへ
お正月に貰った風邪まだまだスッキリしてない父退屈だから出掛けようとこのサラダは父のこれも少しあげた何買うの?何も買う予定ないけどと出掛けたが細かいもの買ってきた🎵楽しかった🎵
-
奈良へ('ω')
目的地である《興福寺》を目指して車を進めます🚙近くまで行くと、交差点から大渋滞・・・これは近くまで行くのは無理!と変更しそこでパーキングを探して停め、電車で行くことにしました。大和西大寺駅から近鉄で二駅210円です。降りるとすぐに東向商店街があり、にぎわっています。昼になったのでこちらでランチを。おなかがもたれ気味なので《あみ乃》にしました。2019年10月にOPEN...
-
お餅
土曜日に、里山市場でお餅が買ってきてあったので、お昼はお餅焼いて食べました。搗いた草餅だったので、香りも良く美味しかったです。朝、スマホに近くのドラッグストアのほとんどの商品が10%引きのクーポンが配信されました。今月中に15%引きの割引券もあったのでテッシュペーパーとおやつなど買ってきました。
-
きりたんぽなべ
生産者さんからのいただきもの。お歳暮として秋田名物きりたんぽ鍋セットをお送りいただくので、メンバーの集まりやすいお昼にありがたくいただきます。(^○^)♪あつっ!ハフハフ
-
パン
お昼前に雨小降りになったので、近くのドラックストアに買い物に行ってきました。お昼前だったのでお昼用にパンでも思いました。パン売り場に行ったらあまりパンありませんでした。いつもならお昼前にパン入ってくるのに、今日は雨で遅れているみたいだと定員が言ってみえました。少しの中から選んで買ってきました。私だけお昼はパンと牛乳でした。主人はもちろんご飯でした。歩数計1,521
-
ピリ辛
皆で仲良く辛いラーメンやっつけてきました。実は日替わりランチA・B・Cがかなり得と後で気付く昇竜ベビーフェイス(喫茶)の横榊原精密株式会社愛知県豊田市井上町7丁目18番地TEL0565-45-1555http://www.spi.jp.net/
-
博物館へ
一寸お勉強?へ私が知りたい事とはズレテタ冷房が効きすぎ家へ戻るまで汗も出ず🎵?一度食べたかったんです!ここのおむらいす小宝のオムライスは美味しいね❗昔は近くだったからいつでも行けた行きにくくなるとなおさらいきたくなる