お月見のタグまとめ
「お月見」タグの記事(113)
-
ファブリックに触発されて~お月見テーブル~
『暮らしの中でほっと安らげるモノ達を心をこめてあなたに…』広島の藍染K工房直営のセレクトショップ『藍染とうつわ あとりえしおん』です大胆な柄、色づかいのファブリックに触発されて…プレイスマットも、食器も、お重も、メタリックだけどマットな仕上げのものを選び色彩もファブリックと馴染ませました。フツーの和食でも、このセッティングなら非日常感が味わえます。「こんな組み合わせも有りなんですね~!」ハイ...
-
昨日のお月見~ジャガイモとうやを試してみました!~
l昨日は久しぶりのブログ復活ましてやご支援要請にもかかわらずとても多くの方にご覧いただき本当に感謝いたします!たくさんの方のご協力があり、確実にご支援の輪が広がっています。ありがとうございます。感謝です。昨日は十五夜のお月見でしたね!私の家からはちょうど午後6時くらいにとっても素敵なお月さまが見れました。この後から残念なことにお月さまは雲に隠れたり出たりでした。十五夜の昨日は家族でお月見をい...
-
プチお月見
中秋の名月。仕事帰り月と一緒に歩いてみる。いつもとおなんじ道なのにちょっと楽しい♪あっという間に真っ暗になって月が小さくなって、いつもの月になってしまったけど心が少しまあるくなった気がする私のプチお月見。いつもご訪問ありがとうございます。皆様へのご訪問が遅れて申し訳ありません。時間はかかりますがまたゆっくりお伺いします。明日もいいことありますように。にほんブログ村ぽちっとしていただけると励み...
-
お月見のり巻き
昨夜もいつものようにいつもの時間にウォーキングをしました。中秋の名月...明るく美しいお月さまを見ると遠くに住むあの人や遠くに移住するあの人...を想います。20代から現在まで海外旅行を楽しみ、そのために沢山の仕事をして多くの人と知り合い、旅先でも出逢いがありました。日々、世界中からのニュースに心が痛みます...月を見上げながら平和な日々を祈りました...にほんブログ村
2017/10/06 05:30 - coco diary 山口県 お花... -
中秋の名月
関西は良いお月見が出来ました皆様のところは如何でしたか~?ススキは別の所で撮っておいたものです。ススキとお月さまの方角が合わず合成写真です。。。
2017/10/06 01:18 - lavie(ラヴィ)のつれづれ -
お月見
今年の十五夜は10月4日です。随分と秋も深まった頃のお月見になりました。夕方になると陽もとっぷりと暮れて、お月様の明かりがよく見えます。世の中、何人もの宇宙飛行士さんが月へ行こうとも、こうやって何年、何十年と見上げた月が自分の馴染みのある月……ですね。大津ケアセンターのお昼にはお月見の日にうさぎさんのハンバーグカレーが出ましたよ。ちょこっと顔を出したうさぎが「かわいい~~」とも「あれ、たまご...
-
雰囲気でごまかした無理やりお月見ディナー
お久しぶりです!!気が付けば・・・前回の更新から2か月もたってました( ̄▼ ̄|||)体調が悪いというわけではないのですが、家を買うことによる精神的プレッシャーが思った以上に大きいみたいで(笑)なんだかブログに気持ちが向かず・・・状態でございます引っ越しまであと半年・・・ローンの手続きや家具探し、引っ越し準備などなど、これから本格的に忙しくなるっていうのにすでにいっぱいいっぱいですヽ( ̄△ ̄ゞ...
-
お月見
2017年10月5日朝晩は冷え込んできて、すっかり秋ですね。朝晩と日中の寒暖の差が激しいと紅葉も綺麗になるので今年の紅葉はきっと綺麗でしょう。先日の十五夜綺麗な月が見れました。うちでもお月見!!明日から3連休の方も多いと思います。素敵な秋をお過ごしください。私も少し旅に出て、色々な人にパワーをもらってきます。===================================
-
手作りましかくバッグはこんな風に。。なる予定♪ポイント...
*ウールのましかくバッグ*もうそろそろ完成します♪このバッグのポイントはやわらかくてやさしい風合いの布とミトン型の外ポケット♪こんにちは♪昨日のお月さまはちらりほらり。。。雲から見え隠れ^^明るくなったり暗くなったり*わぁ~見えた~あ~隠れた~*と言いながらお月見だんごをいただきましたおだんごの粉だといつも上手にできないので。。*買ってきたほうがおいしいよ~*と言ったのだけれど*作って~*と...
-
バターナッツかぼちゃでポタージュ。/お月見ケーキ。
このあいだ、ファーマーズマーケットに出かけたときに見つけたんです。バターナッツかぼちゃ、はじめて手にしました^^農家のおじさんに「かぼちゃ」って聞くまで、豆っぽいのかなあ、と思っていた、、、かぼちゃやったんですね。「バターナッツ」っていう、濃厚で美味しそうな名前がいいよなあ。切った瞬間の香りはスイカでした。種は下のほうだけだった。自分でも育てやすい品種だそうなんで、種は洗って保存しときました...
-
仲秋の名月・・・「いつもの定点観察・時間外」編。
♪月がとっても蒼いから遠まわりしてか~~えろ~~♪なんて菅原都々子の独特な歌を口ずさみながら定点観察の時間外バージョン。いつものあぜ道まで行ってきました。勿論お月さまをゲットしに。でも・・・やっぱりお月さま遠すぎて上手く撮れませ~~~ん。それにしても美しい。とにかく美しいのです。ひとり、お月見もイイものでした。えっ、お団子??・・は、ございません(にんまり)岡山在住、もしくは近隣にお住まいの...
-
月を観ておもう
今、雲が流れてきて「おぼろ月」になった。庭の桜の陰で観ていた。今年は葉の色付くのが早い。しばらくしたら寒くなってきた。部屋に戻って「お稲荷さん」を食べた。さきほどイオンに行ったのだが、月見団子がなかったのだ。平日でもあるし、最近は団子も食べないのかな、、。洛中に買いに行っていたら目移りするほどあっただろうにな。「お稲荷さん」は75%割引という"ハイエナの餌"価格で買って帰...
-
ivoryのランチ
「 Flower and cafe 花空間ivory」さんの続きです。ランチはベーグルサンドセットを頼みました。私の頼んだ生ハムとクリームチーズのサンド。ベーグルがムッチリした歯ごたえで美味しい~。コーンスープも夫の好きな滑らかなタイプ。こちらは照り焼きチキンのベーグルサンドです。厚みがあって、かぶりつきにくいのかバラバラにして食べていました。サラダも夫の好きな香ばしい胡麻ドレッシングです。...
-
十五夜
今日が十五夜と気づいたのは10月に入ってから。カレンダーで知りました。昨日は綺麗なお月様が見えたのに、今日は残念ながら雲に隠れています。 今年のお月見。お月様にちなんでライスコロッケをメインに。お団子は今年も「銀座あけぼの」さんのもの。買うとススキをプレゼントしてくれるのです。なので、お団子を買った帰りに、リンドウと大好きな吾亦紅などお花を買って帰宅。朝作っておいたチキンライスを大急ぎでライ...
-
中秋の名月
月が天気予報で森田さんが言っていた通り、雲の流れの中に見えました。玄関にもこんなのを飾りました。すっかり秋ですね。庭のピーマンがまだ実をつけていますよ。夜はおじゃMAPをツイッターを見ながら見ていました。レッスンが7時過ぎまであったので出だしは見損ねましたが、VTR取ってあるから。はい、スマップ好きです。解散してから余計にね。なんで惹かれるのかがわかりました。いつも全力投球だったのですね。っ...
-
十五夜
☆ viewing the moon☆十五夜🌝少しずつ、お月様顔出してきた✨✨よく見るとホントにうさぎさんがお餅つきしてるのね❤️世界では、様々な見え方があるけど、スリランカ🇱🇰でも、うさぎさんがみえるようで、月からミルクとハチミツを持ってきてくれると言われているんですって〜🥛面白いね〜♫(*^^...
-
十五夜
中秋の名月今宵明るしかぐちゃんが出てきそう😊
2017/10/05 06:09 - アルウェンとママの日記 -
お月見
今日は涼しくて過ごしやすい日でした。日中は曇っていたけど 今とても綺麗な月が出ています。ススキと お団子と うさぎのお饅頭きれい 🌙
-
お月見
今日は中秋の名月ですね。毎年特別な事はしませんがお花とお団子を用意します。六時頃は綺麗な月が見れました♪もう少し時間をおいてベランダで月を眺めよう(*^^*)
-
お初はお供えしました
月見団子ならずがちゃぴん秀子さんのブログからの甘納豆入りきな粉おはぎです。ウグイス豆も入っています。きな粉にお砂糖は入れませんでした。子供の頃母から食べたいんやったらお初はダメお供えしてからと言われて、チョット不満でしたがいつの間にか神さんへ取り置きしてからに、なっていました。もう二人なので、ゆっくり食べていますがなんとなくお団子を作りながら、笑ってしまいました。お供えのお団子お取り置きしま...