お食事のタグまとめ
「お食事」タグの記事(149)
-
12月二人会・・・縁粋
今月もいつものように、いつもの時間にいつもの場所で・・・今月は12月、忘年会シーズンなんですね。。。どこも満席や貸し切りでした。5件目でやっと入れたのが「縁粋」でした。。。古い家を改装して趣のあるお部屋で掘りごたつでした。メニューの中から選んだのは松花堂弁当です。お刺身に天ぷら、茶碗蒸しなど、、、いつものお弁当。。。美味しかったですよ!!お客さんは少なくてノンビリお喋りが出来ました。他愛ない...
-
お誘いの電話!
中学時代からの友達からお誘いの電話がありました。もう60年以上のお付き合い・・・ご主人の転勤で会えない時期もありましたが、定年後また故郷へ帰ってきました。家族ぐるみのお付き合いでしたが7年前にご主人が亡くなられて今は一人で頑張っています。フィットネスや太極拳にハマってとても元気になりました。。。毎日忙しそうでなかなか会う機会がありません。。お互いの誕生日に一年に2回はあってるのですが、、、今...
2019/12/03 22:54 - おばあちゃんのdiary ② -
昨日と今日
昨日は主人の友達とファミリー会でした。年末の飲み会は奥様同伴で、ファミリー会になりました。5時から食事をしてその後カラオケでした。次々に順番で歌いました。3回目のカラオケで、音痴もばれてしまってるので一生懸命に歌いました。楽しかったです。もちろんジュリーも歌いました。笑^_−☆イタリアンもカラオケも飲み放題だったのでなんだか帰りは酔ってしまい主人と二人千鳥足で楽しかったです。そして今日は姉と...
-
美木多♪まぐろパークへおでかけ♪
こんにちは、美木多です今日はあいにくの雨と風で急激に冷え込んでいますが、寒さに負けず美木多の皆さんは元気に過ごされていますしっかり体調管理してこのまま年末年始を迎えたいですね!さて、先日は皆で堺市北区にあるまぐろパークへお出かけして来ました「巨大マグロ、釣れたよ~~~!」ワイワイ賑やかな市場の雰囲気も楽しみつつ・・・皆さんとってもいい笑顔をされていました昼食はもちろん皆大好きなお寿司!です思...
-
ランチ・・・悦善
来週はもう12月、そろそろ忘年会のシーズンですね。ji-jiの事務所の忘年会の予約をするのに毎年下見と称して食事に行くのが習わしです。。。(^^;今年も23日に二人で予約していました。。。。が長男が仕事のついでに帰ってくるというので一緒に食事することになりました。急遽3人追加で5人でのランチになりました。。。多い方が楽しくていいですよね。今回は「日本料理悦善」のランチ・・・”ぶらぶら弁当”で...
2019/11/26 00:47 - おばあちゃんのdiary ② -
11月二人会・・・「ビストロピエ・ド・ポー」
今月もいつものところで、いつもの時間に・・・どこへ行く??相変わらずの二人です。久し振りに「ピエ・ド・ポー」へ行ってみました。。。10年ぶりでした。前菜は鯖のテリーヌ、白菜のスープ、豚ロースのロースト、デザート、コーヒー・・・今回は4400円のディーナーでした。食いしん坊のbabaにはチョット物足りない感じでした。(*^_^*)帰りに可愛いクリスマスイルミネーションがありました。最近はあまり...
-
週末ランチ
ランチをおごっちゃる!と仰ったので、ごちそうになってきました。ポルチーニうまー。(-_-)次の日もおでかけしたので、炭水化物祭り。その頃、にゃんこは。たぶん、こんな感じ。
-
ピアノの後、姉と会う
今日はピアノでした。一週間しか間がなかったのであまり練習できませんでしたが、どうにか花丸が貰えました。(((o(*゚▽゚*)o)))何時もなら二曲を同時進行して練習してましたが、今回は難しくて一曲だけ練習してたので次の曲が決まってません。どうしようかな〜(*^_^*)姉がお孫ちゃん達のお祝いを持って来てくれました。折角こちらに来てもらったので主人と三人待合わせて食事をしました。今日は暖かでし...
-
孫たちとランチ
11月になりました。。。今年も後2か月、光陰矢の如し!ですね。文化の日・・・長崎市立図書館には国旗が揚がってました。最近では祭日と言ってもほとんど見なくなりましたね。久し振りに長男家族が揃って我が家に来たので近くでランチしました。イタリア料理「ピアチュウボレ」前菜・・・鮭のテリーヌ、タイのカルパッチョ、豚肉とイチジク?鹿肉のクリームパスタカキとタイのリゾット?牛ロースのステーキデザート・・・...
-
お墓参り
日曜日マ~君とママがお墓参りに来たとのこと、ji-jiとbabaも一緒にお参りに行きました。ママの運転で先ずはbabaの実家のお墓から・・・いつものお宅のおみかんが大きくなっていました。夏みかんだったのでしょうか。。。ゴーヤがたくさんぶら下がっていたところには黄色い大きなお花・・・エンジェルトランペット?お水をあげて、お線香をあげて、お参りしてきました。その後本蓮寺のお墓へ・・・山登りはキツ...
-
10月二人会・・・「更紗」
今月の二人会は連休明けの日でした。いつものように当てもなくいつもの場所でいつもの時間に会って。。。久し振りに「ピアチューボレ」へ行ってみました。。祭日の振り替えで店休!!ならばと、、、ポンテ・プリムローズ・北川・赫赫・・・みんな振り替え店休でした~~~最後の望みで更紗へ・・・開いてました。。。良かったです~今回はお店の方のお勧めで「角煮定食」お刺身、天ぷら、角煮、茶碗蒸し・お味噌汁、お漬物・...
-
停電に備えたお食事
今朝通常通りに掃除洗濯をすすめていましたら何か所から聞き慣れない音が其々のスマホからのエリアメール住んでいる「区」からでした(何故か私のだけ届かなかったのですが・・)対象者は母?と思いいまだ家族で家で待機しています電気ガス水道が通っている間に大きなお鍋でたっぷりのお味噌汁を作りました冷めても美味しいお味噌汁お味噌汁ご飯も好物の一つです暑い夏食欲のない時にご飯に冷え冷えのお大根のお味噌汁をいれ...
-
付け出し
街の小料理やさんの付け出しです。秋が一皿に集結♪この後頼んだ焼き魚(笹カレイ)、里芋煮が。。美味。ごく普通の料理で感動させる、これがプロの技よね~。
-
美味しい♪楽しい♪札幌でのお食事♪
日本料理とらやさん♪札幌に来ると必ず行くお店です。http://toraya-sapporo.p1.bindsite.jp/素材の味が最大限に生かされた優しいお料理と、優しいおもてなしをいつ来ても味わえます(^_^)続いて札幌ビール園!札幌に来たら生ラムは食べないと♪ここは建物も素敵で雰囲気あって、絶好の観光スポットですね♪札幌は私にとって思い出深い所です。年月は過ぎて行くけれど、当時の思い...
-
ババ会・・・ニューヨークダイニング
またまた食事会です。。。今月は重なってしまいました。。。いつものババ会、68歳~78歳までの4人です。いつものように「ザ・ホテル長崎BWプレミアコレクション」のレストランでランチです。15階からの眺め・・・長崎駅構内と先の方には長崎県庁が見えます。枝豆のムースにコンソメジュレ?鮭のマリネ・マンゴーサツマイモのスープ鯛のポアレ牛ヒレの和風たれデザート最後のコーヒーも美味しかった。。。一つづつ説...
-
盛り合わせ
金沢といえば金。お刺身盛り合わせに金粉のお化粧。おばんざいが豊富で楽しいお店でした。
-
いなりうどん
きつねじゃないよ、いなりだよ。地元のお食事どころ、うどんやそば、ほかにもいろんなメニューがあるところ。一番ポピュラーなのをたのんでみました。細くカットされたお揚げ、甘めのお汁に細めのうどんです。また食べたい味です。そういえば、スーパーにもこの刻んだ揚げが売っていました。こちらの揚げの傾向として、、どこでも山のように売っている小揚げ5枚入りというようなのが売ってません。ほとんどね。しっとりした...
-
秋分の日
お彼岸だというのに台風接近・・・お墓参りは無理だと思っていたのですが、今朝は雨も止み静かになっていました。我が家のお墓は丘の上、坂道がまだ濡れてると滑って危ないので今日は先ず私の実家のお墓から・・・バスを降りたら歩いて3~4分。。昨日の突風でお花など吹き飛ばされてるのでは!!と思ったのですが、大丈夫でした。。。でもお墓の中はゴミだらけ・・・どこから飛んできたのか葉っぱがいっぱい・・・箒で掃い...
-
二人だけの誕生会
誕生日が一週間違いの友・・・ヘルペスに罹ってしまって、「とても痛くて誕生日会どころではないので今年は取りやめにしてほしい!!」と言っていたのですが電話がかかってきました~。。。「痛みがだいぶ取れてきたのでやっぱり誕生日会しよう!!」「家にばかりいると気が滅入ってしまうから気晴らしに良いかも!!」早速行ってきました。。。今年も同じところです・・・行ったときはまだ少なかったのですが直ぐにいっぱい...
-
9月二人会・・・日本料理「草花洛」
今月もまたいつもの時間にいつもの場所で・・・さてどこへ行こうか??今回はヅ~っと昔三人会で行ったことのあるところ日本料理「草花洛」へ。以前行ったところとは少し雰囲気が変わってるようでしたが、同じ名前ですので。やっぱり長崎・・・こんな絵が掛かっていました。。。。去年のおくんちのようです。盛り合わせ・・・もう秋ですね。お刺身・・新鮮でおいしかった蒸し鳥の和え物お魚とホタテ煮物揚げ物ご飯とお味噌汁...