くだらない話のタグまとめ
「くだらない話」タグの記事(33)
-
屋根の上のサンダル
山の帰りに、屋根にサンダルを載せたまま車を出してしまった。暫く走ったあと、後ろを付いてきた仲間に教えてもらい回収。急発進、急旋回はしない主義です。
2020/12/03 20:00 - blog版 がおろ亭 -
とんがらし食う虫も好き好き
白内障手術のためいただいた2週間の夏休みもあすで最終日です。きのうもやることがなく古本屋で買った内田百閒の「阿房列車」を読んでいたら、まっちゃんから電話がありました。なにか相談でもあるのか、これから家に来るというので、昼間から一杯呑むように段取りして来てもらうことにしました。まっちゃんも、わしと同じような感じで比較的長い夏休みを取得中。まずは持ってきてもらったビールから飲み始めました。特に用...
-
白内障手術は「アンダルシアの犬」的な恐怖の対象であるか?
昨年秋ぐらいから、昼間ジョギングをしていると、左目が霞む感じがするようになりました(特に晴れた日)。乱視が進んだのかと思い、眼鏡屋さんに行ってみると、レンズを変えても改善しないようなので、眼科にいったほうがいいと言われました。6月に入り、近所の眼科に行ってみると、色々検査をした結果が白内障という診断でした。進行が速いタイプらしいので、なるべく早く手術したほうがいいと言われました。7月は仕事の...
-
車にステッカーはダサい!
最近、譲り受けた車にステッカーを貼ってみました。家にあったものを3種類も貼ってしまいました。車のナンバーは覚えられないので、ステッカーを見ると自分の車だと分かって便利です。パタゴニア、ODSS、レスキュースリーのステッカーで、こんな車ほかにないと思います。(見かけてもイタズラしないでね。)通勤はママチャリなので、通勤渋滞中の車のリアウインドーをなんとなく見ていたら、何十台も並んでいる車で、ス...
2020/07/25 05:54 - blog版 がおろ亭 -
映画「フリーソロ」を観て
ぶら下がるだけでなく、懸垂もしないといけないと思いました。昔は20回ぐらいはできたと思うけど、今、たぶん1回もできない・・・。
-
ブーギューブー
そろそろって言っていたら例年より1日早い本日梅雨入りして空はどんより曇っているけれど室内のハーブブーケはまだまだ元気さてさて野菜はたっぷり大豆製品はしっかり肉と魚、とりわけ肉はまぁほどほどにを心掛けている我が家では肉類を買ってきたらまず小分け作業をする1回に使う量は100gくらいでいいと考えているのでこんなふうに平べったくして冷凍保存してあるがぱっと見てすぐ分かるように以前は日付と肉の種類、...
-
神棚のサカキが!
5年ほど前に庭に挿し木したサカキが大きくなってきたので、枝を切ってきて神棚にお供えしています。若いサカキの葉っぱは少し赤みを帯びていて柔らかいのですが、不思議なことに、左右のお供えのうち左の枝だけ若葉がなくなっていました。枯れて落ちたのなら落ち葉があるはずなのに、それもない。枝をよく見るとイモムシがくっついていました。こいつの仕業か。枝を採ってきたときには卵だったのか小さかったのか、気が付き...
-
くだらない話
くだらない話(benpi03.jpg)(kudaru01.jpg)(junko05.gif)(junko11.jpg)デンマンさんは便秘に苦しめられているのですか?(kato3.gif)いや。。。僕は便秘にならない体質なのですよ。。。じゃあ、くだらない話というのは、便秘とは違うお話なのですか?もちろんですよ。。。。。。で、どんなお話なのですか?実は、バンクーバー市立図書館で借りていた本を読ん...
-
節度感?
かみさんのパッソの取扱説明書をみていたら、ラジオのアンテナに関してこんな説明がありました。ぴんぴんに立ててはいけないということでしょうか?自動車の業界用語には独特の言い回しがあるようです。こんなサイトがありました。【初心者向け】クルマ雑誌独特の「用語」を知りたい!この説明を読んでも、まだもやっとしています。よく躾けられ、引き締まった○○がビビッドに反応する××が欲しい・・・
-
幸福の黄色い・・・
雨の日曜日、NHKのBSで高倉健主演の日本アカデミー賞受賞映画「幸福の黄色いハンカチ」を観ました。面白い映画という評判は知っていましたが、まだ観たことがなかったので。健さんかっこいい~!武田鉄矢と桃井かおりの最後のラブシーンはちょっと長すぎ。ラストで、うるうるになった目に映るのは、鯉のぼりの竿に張られたロープにはためく何十枚ものハンカチ。アップになるとハンカチにはそれぞれ黄色い2本のひもが付...
-
大きな変態?
今朝、ハッカーを名乗る人物から変なメールが届きました。わしのPCをハッキングして、閲覧履歴をチェックしたところ下記の結論に達したそうです。「私は言う - あなたは大きな変態です。 無限のファンタジー!」ビットコインを要求されました。秘密がばらまかれても、わしが変態なのは皆さん気がついてみえると思うので、ほかっておこう。この土日暇だったので、サマーゲレンデ用のテレマークスキーをセッティングして...
-
男と女~♪
見れば見るほど・・・
-
くだらない話 (PART 1)
くだらない話 (PART 1)(benpi03.jpg)(kudaru01.jpg)(junko05.gif)(junko11.jpg)デンマンさんは便秘に苦しめられているのですか?(kato3.gif)いや。。。僕は便秘にならない体質なのですよ。。。じゃあ、くだらない話というのは、便秘とは違うお話なのですか?もちろんですよ。。。。。。で、どんなお話なのですか?実は、バンクーバー市立図書館で...
-
人生2回目
先日、後門を責められました。人間ドックの便潜血でひっかかり、痔の影響がないかという2次検査でした。「はい、力抜いて~。」「うっ!」というのは1回目と同じ感じでした。お尻の話は好きですが、自分が責められるのは、まだ経験が浅すぎて良さがわかりません。(皆さん、相当引いてるでしょう。)年明けの3回目が決まりました。
2018/12/21 03:05 - blog版 がおろ亭 -
ググったら負け!
こんにちは!一度ヒトカラをやってみたい、たかです。今年最もカラオケで歌われた曲は米津玄師の“Lemon”だそうです。この曲で「合いの手」のように入っている「ウェッ」が、前からちょっとだけ気になっています。多分、ググったらわかるはず…。でもググらないぞっ!!あくまでも「ちょっとだけ」のことをわざわざググるのは、「負け」な気がするたかでした(笑)くだらない話におつきあいいただき、ありがとうございます!
2018/11/21 17:32 - henachoco blog*たか... -
岩でできたアーチ橋
毎朝、Eテレの朝の子供向け番組「シャキーン!」を観てから仕事に出かけますオープニングに流れるアニメのなかで、シャキーン・バスがくぐるアーチ橋が穴毛岩のアーチ橋そっくりこのアニメ見てたから登りたくなったのかもねちなみに、スーパー樹木しか出てこない金曜日は嫌い
-
ストローってポイ捨てするもの?
スタバやマックでプラスチック製のストローの使用をやめるらしい。理由は、ストローがプラスチックゴミとなって海洋に流れ出し、環境汚染に繋がるからだそうです。この動きはガストなどのファミレスチェーンにも広がる見込みです。この動きはアメリカ・シアトルで始まったそうです。行ったことないけど、テイクアウトのゴミをポイ捨てするのが当たり前になっている街なのでしょうか。わしの感覚がズレているのかもしれません...
-
星飛雄馬のひげ?
最近、あることが気になってます。「巨人の星」の星飛雄馬のほっぺにあるドラえもんのひげみたいな三本線です。画像検索で確認してみると、大人になってからはありませんでした。あれは何だったのでしょうか?赤いほっぺの意味?話変わって「半分、青い。」の鈴愛って可愛いですね。彼女を観ていると星飛雄馬を思い出すのは、なんでだろう。
2018/07/31 02:30 - blog版 がおろ亭 -
なぁ、ゴリ(続き)
なぁゴリYouきも~!振るときお尻~♪ふぅ~酒すぎた~(西蔵坊さま)気絶の後で今、サルが来て~キジもミレー(MILLET)担った~♪犬、サルが来て~キジもミレー担った~♪通勤帰り、こんなこと考えながら信号待ちしてニヤニヤしていたら女子高生に「なんや、このおっさん」という目でにらまれた。
2018/06/29 02:19 - blog版 がおろ亭 -
ダニに喰いつかれるの巻
先日、酔っぱらって家に帰ってきて風呂に入ったら、玉袋の前面、棒の下あたりになんか変なものが付いているような感じがした。その時は、オデキでもできたのかと思って寝てしまった。翌日、素面になってよーく見てみると、白っぽいスイカの種のようなものが、くっついている。これはダニに違いない。ネットで対応方法を検索すると、病院に行って除去してもらうのが一番いいらしい。素人が無理に引っ張ると頭が皮膚の中に残っ...