これも一つの決定版のタグまとめ
「これも一つの決定版」タグの記事(679)
-
(NES)The Jaws of Victoryを3人...
(NES)ジョーズ・オブ・ビクトリー Turn01a Turn01b Turn01c Turn02aTurn03b【もりっちコメント】本日(2/21)、ポポフさん、官兵衛さんと下名の3名でJaws of VictoryのキャンペーンシナリオをVASSALでプレイしました。プレイ時間約9時間で、3Turnまで進みました。(1Turn平均3時間!!)まあ所要時間はとにかく、面白かったです。当日の...
-
(NES)The Jaws of Victory:第1...
(NES)ジョーズ・オブ・ビクトリー:シナリオ5『ワンダ作戦』第1卓(初日3人、二日目2人)拡大マップ・ユニット使用▼本企画推進者で完訳も担当されたDublinさん特製の超拡大マップ(右)と通常マップ(左)とを比較してみた。更にユニットまで同じ倍率で拡大し、マーカーに至るまで膨大な数を両面綺麗に貼り付けて作成された根気強さには、ただ感服の他なし▼それでいながら初日のDublinさんはゲーム一...
-
(GMT/CMJ#127)France '4...
(GMT/CMJ#127)France '40「Sickle Cut」スロープさんvs.KAYさんという珍しい組み合わせで
-
(Shakos)Napoleon 1806やって、Na...
正月休みには昨年撮ったゲーム写真を全て載せると言っていたのに果たせなかったので、これから毎日更新していくつもりです。例会等でお披露目された新作・珍作ゲーム写真も含めると底なしに枚数ありますので、いつアップし終わるやら(Shakos)Napoleon 1806堀場さんvs.ペロ軍曹による終日対戦(Shakos)Napoleon 1807
-
フル定員9人で(999/HJ)西方帝国 メガ・シヴ...
正月休みには昨年撮ったゲーム写真を全て載せると言っていたのに果たせなかったので、これから毎日更新していくつもりです。例会等でお披露目された新作・珍作ゲーム写真も含めると底なしに枚数ありますので、いつアップし終わるやら(999/HJ)西方帝国メガ・シヴィライゼーションMiuさん、饅頭屋さん、bluebearさん、山陽さん、ピンキチさん、ウラビィさん、るっつさん、HLGchさん、blueですアオキさん
-
(AH/MMP)デラックスASL: [旧J124⇒新3...
(AH/MMP)デラックスASL:[旧J124⇒新33]"COBRA KINGS(コブラキング号車)"(1944年12月25日:バストーニュ郊外、独軍vs米軍)毎度ながら食玩戦車提供のぱんさん、饅頭屋さん(米軍)、MWさん、idioten(独軍)の4人でシナリオ専用ルールの濃霧と払暁とに紛れて米軍戦車隊が浸透!!独軍はまともにこれを臨機射撃することもできず、懐深くに突入を...
-
(GMT)Imperial Struggleの面白さよ
(GMT)Imperial Struggle饅頭屋さんvs.松谷さん
-
(GMT)Imperial Struggleは圧巻の面白さ
(GMT)Imperial Struggle和訳バグとりプレイだったが、ユーロ系ゲーム的概念山盛りで、ルールと巻末リプレイ読んでも全く理解できなかったが、教えてもらいながらプレイするとすんなり理解でき、その面白さに身震いし、すぐさまクロノノーツゲームさんで購入した。2020年の『このシミュレーションゲームが凄い』大本命!?
-
【映画ミッドウェイ、推せる!!(ネタバレ無し)】『マー...
私はアメリカ独立戦争を描いたエメリッヒ監督の映画『バトリオット』(メル・ギブソン主演)をこよなく愛する者ですが、一般的なエメリッヒの評価としては『エメリッヒって、「インディペンデンス・デイ」で当てたけど、その他はエメゴジこと1998年版「GODZILLA」とか「紀元前1万年」とか「2012」とか、底抜け超大作の監督だろ、観ねぇよ』と言われることが多く、忸怩たる思いを抱いていましたが、最新作の...
-
2020.07.22-23 幻のオリンピック特別連休2...
(GMT)Holland ‘44Operation Market-Garden帝王、紫龍さん、るっつさんによる3人戦【二日目】仕切りなおしで再戦
-
2020.07.12(日)bluebearさん帰郷歓迎...
(999/HJ)西方帝国メガ・シヴィライゼーションMiuさん主催で、bluebearさん、饅頭屋さん、るっつさん、BLUEです!AOKさん、idiotenの6人でただ大きくなっただけではない、AH版にはもう戻れないゲーマーフレンドリーな数々の工夫が施され、文明の系統も比べ物らならないほど分かりやすくなっていた。
-
2020.0711(土)Stonewall'...
Stonewall's Sword
-
2020.0711(土)(CompassGames)N...
(CompassGames)No Peace Without Spainノー・ピース・ウィズアウト・スペインスペイン継承戦争のカードドリブン
-
2020.0628(レボリューション・ゲームズ最新作 ...
(レボリューション・ゲームズ最新作 )コレヒドール島1945
-
GMTの最新P-500『Salerno '4...
Regular Price: $42.00P500 Price: $28.00【GMT当該サイトの謳い文句翻訳】サレルノ'43ではノルマンディー'44と全く同じマップ規模、部隊規模、タイムスケールを使用しています。サレルノ'43では、ノルマンディー'44のゲームシステムを改良したものを使用しています。サイズが小さくなったことで、ノル44よりも習得しやす...
-
2020.0614(日)3ヶ月ぶりのYSGA例会の様子...
(Compass)Fall Blau:Army Group South, June To December 1942ぱんさんのゲーム提供で、idiotenと陣営を入れ替えて序盤のみ2連戦▼今度8月20日発売のコマンド誌154号付録ゲームが、シモニッチの(GMT)コーカサス・キャンペーンということで企画された対戦だったが、せっかくなので、比較的プレイアブルなエーデルワイス作戦ゲーム(またはその...
-
2020.0614(日)3ヶ月ぶりのYSGA例会の様子...
(Compass)Red Star/White Eagle:ソビエト・ポーランド戦争1920Designer Signature Edition堀場さんvs.Fredさんまずは最も劇的な終盤シナリオ『ヴィッスワ河の奇跡』シナリオを対戦▼序盤シナリオ先の(Compass)FALL BLAUもそうだが、フルマップ二枚のマン・トゥ・マン対戦なら、おのずとソーシャル・ディスタンスが取れるというコロナ...
-
2020.0614(日)3ヶ月ぶりのYSGA例会の様子...
(GMT/CMJ#127)France '40「Sickle Cut」フェイス・ガードまで装着して感染予防対策万全のblueですAOKさんvs.ピンキチさんによる再戦
-
2020.0614(日)3ヶ月ぶりのYSGA例会の様子...
(GMT)Holland ‘44Operation Market-Garden帝王vs.ウラビィさん
-
2020.0614(日)3ヶ月ぶりのYSGA例会の様子...
ASL Starter Kit #4シナリオS68『The End of Their Rope』もはや常連中の常連MWさんvs.HaRDさん