のんほいパークのタグまとめ
「のんほいパーク」タグの記事(92)
-
オオゴマダラ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ大温室に放された南国のチョウ一度見てみたいと思い、足を運びました。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤフワフワと頭上を舞う姿が優雅でとても美しかったです。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤもちろん飛んでい...
-
お誕生日
お誕生日だったこの方。クッキー、28歳おめでとう!!え?バリーバさんのが年上?!バリーバのが年上だぁ〜!!!のんほい行きたい…年パスが失効する前に行こう!と思って見たら、1ヶ月前に失効していました。爆!
-
レッサーパンダに会いに
年始2日に豊橋の動物園に行きました。お目当てはレッサーパンダ。男の子と女の子、1頭ずつ。お名前はショウショウとリーファ。1、3枚目がリーファちゃんで2枚目がショウショウくんです。リーファちゃんは人気者で出てくるとカメラマンが取り囲みます。(私もその一人)臆病なのかお食事済んだらすぐに飼育室へ戻ってしまいました。どちらとも可愛いかった。
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございますマイペースに更新していきますので本年もよろしくお願いいたします
-
2020年最後の投稿は・・・
あと数時間で2020年も終わりです。今年を締めくくるのは、のんほいパークのみんなです。仲良く寝ていたクッキーとキャンディポリタンクを咥えるシルクアースと利子リーファシャメリーつまみ食いアーシャハッピィ
-
冬鳥からラッコ
いつもだったら10月末には入っていた野鳥が、今年は飛来せず。。どうなってるんだー。野鳥、野鳥、、と過去のことを思い出していたら、そういえば、設楽に『おしどりの里(奥三河観光ナビHP)』があったことを思い出し、myブログ記事を検索。あ、ありました。割と最近の出来事だった。ダムができる予定でここがなくなるとか聞いていたんですけど、まだありそう。今年また行ってみようかな。『おしどりの里(設楽町観光...
-
豊橋総合動植物園のんほいパークと浜松市動物園の旅行記を...
姉妹ブログの「レッサーパンダ紀行」(フォートラベル)に豊橋総合動植物園のんほいパークと浜松市動物園の旅行記をアップ致しました。まだ、作成中ではありますが、よろしければ、こちら→https://4travel.jp/travelogue/11655093 からご覧頂ければ嬉しいです。 こちらといいね♡を押して頂ければ嬉しいです。
-
タパスザル
のんほいパークのタパスザルたち。この中にパタリロという名のオスザルがいるらしいのですが、見分けがつきませんでした。難易度高い!なで肩で手足が細くて長くて羨ましい!?子は元気でした!(^^)
-
オアゲとイナリ
のんほいパークです。ホンドギツネのオアゲとイナリお互い耳がペソってなっていて、お口が開いている。会話してるのかな?
-
ある日のマリンちゃん
のんほいパークのマリンちゃん。最初寝てたんですが、ちょっとしたら起き出しました。あくび最大級の開口ふう。。として起きるためのウォーミングアップか?お顔ゴシゴシ…あ、、はい。すっきりですね。美しいです。動き出しました。木と戯れ…人を眺め…うろうろ…とウォーキングし、再び…すっきりした後、何かの草と戯れ始めてました。かじっては、にーーーみたいな口をし、顔をぶるぶる…てくてく…ブイに当たりに行き…...
-
のぞく出目吉
のんほいパークのカバ舎です。閉園間近。ミネ、サツキもいます。お隣をのぞく出目吉。お隣が気になるようです。ご飯を食べるか、のぞいたり口開けたりしてる記憶。。元気ww(そういう行動をする時間に、私がカバ舎をのぞいているという説)
-
リーファ
のんほいパークです。ほんのり笑顔のリーファです。全力笑顔が可愛いリーファですが、この日は撮れなかったのでまた次に。眩しい…のかな?寒くなって来たのでこれから『元気に外遊び!』が増えるかな?最後に立ち上がるリーファ
-
タヌキとアナグマの会合
のんほいパークです。ホンドタヌキとニホンアナグマがここで会合を開いていました。そういや、タヌキは『ホンド』でアナグマは『ニホン』なんですね。
-
三者三様のコツメカワウソ
のんほいパークのコツメカワウソたち。まったりしてる3頭が、順番にカメラ目線?!その1はい?その2はい!その3はいはーい各々好きな動きをしている中、スヤスヤ始めましたよ。日向ぼっこかな?
-
【動画】キャンディとクッキーが仲良くプール!
のんほいパークです。お昼過ぎに動物園に到着し、1時頃の様子です。キャンディとクッキーが2頭プールでわちゃわちゃしてました。(右クッキー、左キャンディ)人混みがかなりあり、写真で撮るのは難しそう(望遠だと近すぎる)なので、動画で撮ることにしました。何本かつなげて18分程ですが、どういうコミュニケーションを2頭がとるのか興味がある方は、頑張って見てください!笑年齢的には、おば様2頭ではありますが...
-
キャンディとおやつ
移動するキャンディライバルが左に見えます。ガラス面にたどり着いたのを見て、飼育員さんが投げてくれたようです。ホッケ?ですか?ゆっくりと食べ始める写ってないんですけど、すぐ後ろにカラスというライバルがいます。次に豆アジをもらっていたのですが、ホッキョクグマってのんびりしているので、チャンスがあれば豆アジを…ということでしょう。この時は、いいタイミングで投げ入れてもらっていたので、キャンディが全...
-
オオハクチョウと鯉たち
遠くから池を見ると、オオハクチョウが2羽。そして、水面が波打っている?何をやっているのだ?毛づくろいするオオハクチョウと、池の近くにいるオオハクチョウ。近くによると、その1羽の周辺に鯉たちが集合してるぞ(立派なサイズの鯉^^;)オオハクチョウの足元にあるのは…鳥用のえさ?それをくちばしでつまんで…?池の中へ…ああ、水で流し込むスタイルか!そして、くちばしからはみ出た鳥のえさに群がる鯉たちなの...
-
アジはアジでも大きめの鯵!
魚が上から落ちてきました。豆アジ?などが投げられている中、これは特別な大きめの鯵(多分)。開きにしたら美味しいやつ!ああ、沈んで…ざざーーんっ!!クッキーでした。大きめな鯵はみんな好きよね。飛び込んでゲットする気合が違う(即)。笑では、いただきます…ぶるぶるっと体の水切り一気に食べるかと思いきや、フェイントですね。笑丁寧に味わういうことでしょうか。立ちながら鯵を食すクッキー「今の鯵、もういっ...
-
アーシャーとチャメリー
今回はあまりゾウ舎をのぞけませんでしたが、2頭の姿を少し。プール側から戻ってきたようです。手前が年上のアーシャー、奥がチャメリー。行動を共にして、仲良しですね。奥のチャメリーをご覧ください。鼻先にあるのはおやつ?笑顔です(^^)わーい
-
お魚タイム
2:30のおやつタイム。お魚が上から飛んできます。ぽちゃ。。水の中に投げ込まれました。ここら辺かしら…と、足を動かして水の中の魚を探るあ!探っているのはクッキー見つかってよかったね。潜って、お魚ゲットです。水から上がって、もう一度岩の上へ。岩の上へ投げてくれた魚をもぐもぐ次〜水の中へお魚が投げ込まれたようですダイブ!っとバッシャーーン!奥にいるキャンディ。こっちにもーーー!キャンディは水に入...