みかんのタグまとめ
「みかん」タグの記事(269)
-
柑橘類まつり♪
今年も集まって来た愛媛県の柑橘類たち~私の中では大柑橘類まつり~こちら神戸では和歌山のみかん類が比較的よく入って来ます。だからあまり愛媛のみかんを食べる機会がなかっただけなんですが・・・愛媛のお友達に戴いた柑橘類の美味しいこと!美味しいこと!それ以来送って頂く様にお願いしています。お友達のご好意に甘えて色んな種類の柑橘類をミックスで送って頂いています。どれも味が濃くて美味しいんです!毎日朝晩...
-
みち3
今日は防獣網の設置と草削り、あと見回り。予想通り、サルの姿は無し。背筋痛が痛い。きょうはみち。壁|_-)ノ
2021/03/20 03:15 - まじっく@エキサイト -
みかん
今日は見回りと墓掃除、サルの気配は無し。仮説通りなら数日再侵入は無いだろう。午後少量の食痕を発見。痕跡からサルではなくハクビシンか何かだと思われる。きょうはみかん。壁|_-)ノ
2021/03/19 02:06 - まじっく@エキサイト -
小さくとも
小さくともたくさんのエネルギーが詰まってる!
-
4男・クッキング。
「みかんゼリー、作っていい?」我が家に「みかん」って、あったっけ?と思いつつも、「いいよ。」と返答。4男がおもむろにPCでYouTubeを開き、見ながら作ったもの。「みかん缶」を使った、ゼリー。み缶ゼリー!か。(笑)「ゼラチン、ある?」「温めるには、どの入れ物を使ったらいいの?」私に聞いてきたのは、このくらい。後は自分で動画を見ての作業。全て自分で作りました。(!)お見事!(≧▽≦)
-
2021 1月みかんホットケーキ
休みの日の朝の朝食。食卓の上にあるフルーツでジャンボホットケーキ。今回はみかん。うまくいくのか何でもやってみる。みかんを並べて、少し砂糖をパラパラかける。ホットケーキの素を流し入れて、弱火で20分、ひっくり返して今度は蓋なしで5分待っている間に飲み物や、他の品をつくる。焼けるいい匂いにつられて家族が起きてくる。・
-
伊予柑の綺麗な剥き方わたし流(=゚ω゚)ノ
全部剥けたところ綺麗に剥けると気分が良い伊予柑はアタマとオシリを包丁で切ってさらに縦半分に切る厚い皮をつけたまま片手に持ち小房を一粒ずつ本のページをめくるように煽るように外す左側から外してますが右側からでも勿論桶外すときは器の上で果汁も無駄になりません面白いように剥けます剥いた皮は用意したボウルに投入(/・ω・)/何か入ってたスーパーの薄いポリ袋を再利用剥いた皮の他にまだ何か入りそうなのでシ...
2021/03/06 03:04 - ツクッテミマシタツカッテミマシタ -
伊予柑(いよかん)
ちょうど今くらいの季節になると、スーパーなどの店頭によく出回っているんじゃないかなあ、と思います。伊予柑という柑橘です。これは愛媛県産だったかな。栽培量も出荷量も愛媛県が群を抜いてトップです。伊予柑はその名の通り、伊予の国(=愛媛県)が主な産地である事から名付けられました。でも、発見されたのは愛媛県ではなく山口県だったのです。明治時代に山口県の萩市で発見されたとされています。その当時の地名、...
-
みかん
今日も草削りと防獣網設置、そして見回り。不明な痕跡が1回。狸だと思いたい。…けど、警戒続行。きょうはみかん。壁|_-)ノ
2021/02/28 03:25 - まじっく@エキサイト -
+4歳年少+おじいちゃんは何に乗ってお空へ?
11月26日木曜日実家からみかんと柿が届きました。実家にはみかんも柿も木があるんです。小さい頃からみかんも柿も家にあって当たり前、食べ放題な感じだったのでスーパーでお値段を見てびっくりしています( ゚Д゚)しかし我が家の家族・・・あんまり果物を食べないので・・・(夫と次女は全く食べない)届いたみかんと柿はお隣におすそ分けして(お隣はみんな大好きらしい)主に私がせっせと食べています。(長女はい...
-
本日の昼ご飯2月19日
2021年2月19日(金)本日の昼ご飯がまるで朝ごはんみたいで面白くて撮ってみた。みかんとヨーグルトが違うだけで後は一緒。なるべくshに負担を掛けたくないので適当に集めて済ましてしまった。でも好きな内容である。特にみかんは今シーズン初めて食べた。みかんと言えば子供の時、お爺さんから送られてくる段ボール箱に入った小粒の売れ残り(商品として出せないような品物)で、酸っぱい味しか記憶にない。結婚し...
-
純すみ系のラーメンを探して(小樽らーめんみかん)
「彩未」を食べ、札幌ラーメンの美味しさにハマり、修行された「すみれ」を軸とした俗に言う「純すみ系」の食べ歩きをしてみることとした。いろいろと調べたところ、いま滞在している街の近く(近いと言っても車で1時間じゃく)の小樽に「みかん」と言う名のラーメン屋を発見し、行ってみることにした。その日は、昼過ぎと言うこともあり、並ばずに入店。以前、小樽のヘアサロンに行った際に、「みかんならミソよりシオ」と...
-
みかんジャム🍊柚子ってとっても...
ラランスルール店主のブログへようこそ🍊ゆず香るみかんジャム🍊● information ●休業日、営業時間、駐車場などは コチラ⇒★ホットケーキのご予約については コチラ⇒★ジャムとスコーンのお取り寄せは コチラ⇒★あんたがったどっこさ?肥後さ!!!肥後どこさ?熊本さ!熊本どこさ?河内さ!河内どこさ?塩屋さー!(すみませんいったんマイク置きます...
-
ミカンノカタチ
日本酒呑んだ翌朝朝茶ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘お茶を淹れる前に、昨夜買ったみかんの袋を開けたら、あらぁ💕私の公道杯とほぼ同じ大きさ、ってことで、並べてみました。很可爱💓うーん、かなり似ていて笑える😆酔っ払うと何故か寄ってしまう水果店。小さな砂糖みかんは毎回買ってしまう。↓ついで買いの少しイイみかん袋入り。試...
-
りんちゃんのみかん
みかん好きのかわいい女の子が出てくる絵本のようなタイトルですね。でも、そうではないんです。父の友人のおじさまが丹精して作っている、「ことしゃあこれで最後よお」と持って来てくれたみかんのことでございます。小ぶりでとても甘くて、どれよりも一番美味しいと思っています。我が家では大人気で、ものすごいスピードで消費されていきます。イワシと巻き寿司は食べましたが、豆を食べ忘れました。明日納豆でも食べよーっと。
-
みかんを撮ってきた(百合が原公園)
例年なら1月末の札幌は「雪まつり」の雪像作りで賑わう季節ですが、中止となればなにやら寂しい気もします。久しぶりに北区の「百合が原公園」へ行ってきました。何もかも雪に埋もれてしまうこの季節の温室の中は花や実の色が華やかで、嬉しくなりますね~今日の画像は「みかん」です。温室内で目立つみかん色と香りに引き寄せられました。「熱下りて蜜柑むく子の機嫌よく」杉田久女stay homeブログ作成の励みにな...
-
西宇和みかん
うちの近所のコンビニ(ファミマ)は生鮮が充実しています。父が仕事帰りにみかんを1箱、買ってきました。お値段は1200円くらいだったのかな?スーパーで購入するよりも一回り小さなサイズの箱なんですが、これくらいのほうがみかんが腐ってしまう前に食べきれるのでちょうどよかったりするのです。愛媛県のみかんです。品種はよくわからなかったのですが、ブランドとしては西宇和みかんとなります。西宇和みかんの断面...
-
みかんの花
お正月、家族でたくさん食べたみかんたち。はしっこからきれいにむいて(花のようにと家族に指導・・笑)天日干し。お風呂に入れて天然入浴剤。はふぅ~。小豆が好き。なので、一年中気が向いたら小豆を煮ている。お正月にも小豆をこれでもかと炊き、小分けして冷凍保存。トーストしたパンにバターと小豆を塗り、あんバタートースト。11日の鏡開きの日にはお汁粉にしてパクパク食べた。体重計、あぁ、やっぱりの表示(;&...
-
クッキー/パウンドケーキ/みかん
こんにちは!北一条店チーフスズキ です。定期的にご来店くださるS様よりクッキーを頂きました 缶入りクッキーとハートパイ♪どちらもシンプルで飽きのこない味 大容量でたくさん食べられるのも嬉しいです ガチガチの首・腰周り、次回もしっかりケアさせていただきます!いつもオイルでご利用のK様からはきのとやのパウンドケーキを頂きました チョコとフルーツ味の2種類 甘すぎずしっとり食感のパウンドケーキは食...
-
買い出しに
今日はみかんを買い出しに南伊勢町まで出かけました。「ないぜしぜん村」ここ、内瀬のみかんは当地ではブランドみかん、温暖な気候でみかん畑が山の南斜面にあるので陽当りが良く皮がやわらかくて美味しいみかんができるのです。すぐ前が海、景色の良い場所なんです。奥まった入り江になるので波も無く、静かな海の景色です。うちから車で40分くらいかかるのですがお徳用が安く買えるので、去年も10日に1回くらい買い出...