ゆるゆるバイクライフのタグまとめ
「ゆるゆるバイクライフ」タグの記事(4)
-
四国・岬巡りの旅40(祖谷ふれあい公園キャンプ場)
祖谷ふれあい公園は、祖谷の自然を気軽に体験できるよう、フィッシング場や屋外遊戯場に遊歩道、はたまたミニモノレールまで備えたレジャー施設。敷地の中には小さいながらオートキャンプができるスペースもあります。公設で委託運営されているようです。大歩危・小歩危からかずら橋へ向かう道沿いという、少々騒がしい場所にありながら、キャンプ場などの主な施設は谷に降りた所にあって、意外と落ち着いた雰囲気で過ごせま...
-
四国・岬巡りの旅39(かずら橋~祖谷峡)
かずら橋に来ました。でも目的は かずら橋ではない???かずら橋は祖谷峡(いやけい)に架かる自生のカズラで編まれた手造りの橋。日本三大奇橋の一つにも数えられています。そして祖谷峡は四国の中でも秘境中の秘境と言われるほど山深いところです。かずら橋の標識に従って進んで行くと、あっという間に道が広がり、渓谷に突如大きな橋が現れました。そしてそのままとんでもなく大きな駐車場に誘導されてしまいました。こ...
2018/03/18 04:13 - たかくねんのゆるゆる〇〇ライフ -
四国・岬巡りの旅38(早明浦ダム)
山から降りて来ると、さっきまでの雨は上がり、雲の間から薄日が差すほどの穏やかな天気になってきました。よっぽど高い所に居たんだな。国道を離れ、県道を繋いで東に進みます。いくらか標高が下がったとはいえ、この辺りも四国特有の険しい山の中。大きな岩肌や鋭い渓谷が目に飛び込む、迫力ある景色が続きます。川を埋めるちょっとスケールアウトした岩たちが圧巻です。 剣山スーパー林道の出口で聞いた、地元の方のお話...
2018/03/16 03:48 - たかくねんのゆるゆる〇〇ライフ -
四国・岬巡りの旅37(石鎚スカイライン~瓶ヶ森林道)
面河渓入口の分岐へ戻り、そこから石鎚スカイラインへ。四国ツーリングの超定番ルートです。ただ今日は雨。厚い雲と霧がかかった展望がきかないこの道を走るバイクは、ボク以外1台もいません。いつもは何度も何度も途中で立ち止まって写真を撮るため、時間がかかる17キロ程のこの道も、今日はあっという間に頂上のレストハウスに到着してしまいました。ここも霧です。ここからレストハウスの横を通り抜け、瓶ヶ森(かめが...
2018/03/14 06:48 - たかくねんのゆるゆる〇〇ライフ