よもぎのタグまとめ
「よもぎ」タグの記事(87)
-
小鳥と暮らす Vol,4
<よもぎちゃん!>呼ばれて、いつものお気に入りの場所から偶然可愛いお顔を出したのは+oneの家族のよもぎちゃん。時々体調を崩す娘にとっても大切なお友達です。よもぎがいることで癒され随分と元気をもらっているようです。娘にはいつも”なでなで”を催促しています。イサナもなでなではお得意でとっても上手(笑)。この日は娘の掌のなかで眠ってしまったよもぎ。。。娘が小さな頃には<ぐーちゃん>という仲良しの...
-
小鳥と暮らす Vol,3
出張から戻って久しぶりに会ったヨモギちゃん。久しぶりといっても数日なんですけれどね。一段と甘えん坊になって胸の上で一緒にお昼寝をしてくれました。この<してくれました>というのは何とも飼い主目線。お喋りはあまり上手ではないコザクラインコですが朝はいつも<おはよう>と言ってくれます。夜は時々ですが<おやすみ>。。。まだまだ暑い奈良ですが夜は小鳥用のベットですやすやと眠っています。札幌のお友達から...
-
よもぎにもミラクルな力
先月の終わりに書いた、スギナとケイ素の記事。もしまだご覧になってない方がいらっしゃいましたらば、手前味噌ながら、お勧めさせて頂きます。このスギナに、意思や知性を持った最小生命体、ソマチッドとタッグを組んで「生きる力」を発動する、ケイ素のことを書きました。このケイ素は、特に日本の皆さんには慣れ親しんだ、よもぎにも入っています。5月くらいに、WHO の悪を暴露したマダガスカル大統領が、このよもぎ...
-
帯状疱疹とヨモギ石鹸
初めて帯状疱疹を経験しました。湿疹が出たので、市販の軟膏を塗ってましたが治らない・・・だんだん醜い痛みが出てきて・・・・我慢出来なくなる今の時期の病院に、躊躇しながらも伺うと、「帯状疱疹」ですねと言われ・・・びっくり雅子様が前に罹られたことで、名前は知ってました。「過労やストレス」が原因との事。とにかく安静にして身体を休めて下さいと心当たりはないのですが、知らないうちに疲れが溜まっていたのか...
-
お餅
お昼は、昨日道の駅で買ってきたよもぎのお餅です。よもぎは主人の大好きなお餅です。前回に行った時は、ボロ餅か無かったのでボロ餅買いました。今回は両方ありましたので、よもぎのお餅買いました。
-
虫除け
夏に向かって嫌なもののひとつが虫さされ。その一番の敵は蚊。ヨモギにはシオネールという虫が嫌う成分を持っているらしい。そういえば虫に食われたヨモギなど見たことない。効果はありそう。自然に勝るものなしと、畑でとって、ヨモギを乾燥させておいた、試しに点火してみた。しばらくは燻るがすぐ消える。。。もっとくるくる固めたらよいのか?工夫が必要。がんばる!
-
小鳥と暮らす Vol,2
小鳥との暮らしは3年になります。クリスマスの寒い季節に予測外にやってきたコザクラインコ。。。ちょっと寒がりで夏でも小鳥用のベッドを使っていますが日中はほとんど放鳥していて眠る時にだけ鳥籠に戻るのです。性格もあるのでしょうけれど自由に飛び回っているのがお気に入りのようです。この頃は娘のイサナの合図にあわせて囀ったり歌に合わせてご機嫌で鳴くことも。個人的には猫派だったりなのですが娘の幼い頃にはプ...
-
よもぎ白玉
垣根に生えたよもぎを摘んできました青々としていい香り白玉粉に練り込んでお団子に黒蜜も作りました昨年、台湾で買ってきた生姜黒糖の塊を煮溶かしたのですが生姜がピリッと効いて美味しいよもぎ白玉の黒蜜がけもちもちで、噛みしめるとよもぎの香りがふんわり春だなぁと感じるおやつとなりましたよもぎは古くから日本人に馴染みのある植物ですね食用としてお料理やお菓子、お茶、それからよもぎのお風呂など様々な方法で使...
-
小鳥と暮らす Vol,1
3年前のクリスマスにやってきたよもぎちゃん。体重も増えて随分と大きくなりました。この頃は<おいで>のお喋りの他に隠れんぼをして遊んでいます。いないないばぁ~の声にあわせて大好きなスパイス棚の陰に隠れては、こんにちは😊朝には<おはよう>の可愛いお喋りも。おねむの時には<おやすみ~><ねんね>とお喋りもしています。小鳥のとの暮らしは16の頃以来久しぶりですが以前、飼ってい...
-
ぼろ餅
先日買ってきてあった、よもぎぼろ餅お昼に食べました。冷蔵庫に3個残っていました。主人が2個、私が1個でした。私は1個では物足りなので、他の物も食べました、お菓子類です。
-
よもぎ11歳
本日4月10日、よもぎは11歳になりました。あいかわらずのムチムチわがままボディです。最近、キャットタワーがブームらしく窮屈そうに寝ていることが多いです。ふふふ。すまん寝♡
-
もぐるよもぎ
毛布にくるまれてご満悦なよもぎさん。おやすみにゃさい。
-
今日は
ワンフェス開催日でしたが、色々あって参加を断念しました; ギリギリまで迷ってたんだが。まあなかなか仕事の休みと上手く重ならないですわなー。春くらいから有給貰えるみたいなんで、もう少し余裕出来るかも。替わりって訳でもないですが、ちょうどお気にレイヤーさんの撮影会枠でキャンセル入ったみたいなんで、久しぶりに有料撮影会に申し込んでみた!ここでもイベで何度か撮影&公開させてもらってるんで、速報を楽し...
-
ご無沙汰しています。
転職したり何だりでイロイロありまして、またもや放置してしまいました。仕事も慣れ、生活リズムも落ち着いてきたのでぬるっとゆるーく再開しようかな。とりあえず、今日のニャンズ。チロルは16歳。ますます気難し気高くなり、すっかりスレンダーになりましたがツンデレで可愛いおばあちゃん猫です。よもぎは10歳。いつまでもやんちゃな子猫扱いしていてましたがもうシニアの仲間入り。うそーん。最近、猫らしいツンデレ...
-
今日から
冬コミ始まりましたなー。 4日開催に未だに馴染めませんが。当方も久しぶりに一般で3日目・4日目に参加しまーす。3日目はコス撮に専念、最終日は先にコスROM&お知り合いサークル巡りした後、余裕があれば、という感じ。となコス無くなって種類は多くないかもですが、ここでも久しぶりに新しいコス写真を公開予定ですんで、地味に期待してて下さいませ~今日は 最後に参加した2年前の冬コミ・未公開コス写真でも上...
-
贅沢弁当
暑かったり涼しかったり気温差の激しい日が続いてますね。先週は風邪をひいたり面接に行ったりでバタバタしててお弁当はお休みしてました。で、今週のお弁当です。*酢鶏 *小松菜としらす炒め *さくらんぼ*鮭の照り焼き *竹輪のチーズ磯辺焼*卵焼き *さくらんぼ*豚肉の甘辛炒め *ひじきのトマト煮 *卵焼き写真にないけど、さくらんぼ。*シャウエッセン *ミニオムレツ*きゅうりとキャベツの浅漬け *さく...
-
豚ではなくて
暑いけど、近くにいたいよもぎさん。(*´꒳`*)゚*.・♡GW明けてから、何かと忙しくて生活リズムを取り戻せません。これから益々暑くなるっていうのにどうしましょう??さて、今日のお弁当。鶏肉とチンゲン菜の中華炒め。きんぴらごぼう。「鶏肉の切り落とし」というパックを見つけました。うーん、使い勝手がいいのか悪いのか??
-
GW突入で
また更新サボり気味ですがw 準備出来たらまた更新再開予定。今日は、平成最後って事で My永遠のお気に入りレイヤーさんベスト3(順不同)でも。まずは、Myコスの好みと御本人のシンクロ率高い、よもぎ嬢。最近しっかり撮れてないんで、新機材でじっくり撮らせて頂きたい所です。コスは、そに子と迷ったけど 今年で六周年の艦これ・高雄さんで。続いて、My永遠の推しレイヤーさんの 伯姫楓さん。東京遠征減ってる...
-
よもぎ10歳
HAPPY BIRTHDAY!!本日4月10日はよもぎのお誕生日です。本当はもっともっと可愛いのに、カメラを持った私に気付くと寄ってきちゃうから(自慢)眠そうなときしか写真を撮れません。なのであくび写真は簡単に撮れます(笑)よもぎはいつでもご機嫌なイイコだから気難し女王チロルの二の次になってしまいがちだけど全然そんなこと気にしてない(たぶん)よもぎが大好きよ♡お誕生日おめでとう!
-
最近のお弁当事情
火曜日のお弁当はプルコギでした。具材は牛コマ、にんじん、にら、玉ねぎ。プルコギをお弁当にすると、ちゃんと味見したはずなのに、食べるときはどうも味がぼやけるのは謎だったのですが、どうやら原因は具材に加えていた「もやし」だった模様。自分的には、プルコギの野菜と言えば「にら」「もやし」が必須だったのですが思い込みに囚われちゃダメ、お弁当にも臨機応変って大切なんですね。今日のお弁当は塩麹鶏から揚げ。...