アイアングッズのタグまとめ
「アイアングッズ」タグの記事(11)
-
家具に取り付けしたアイアン取っ手。
以前納品した、アイアン取っ手が『出来上がったよ~』とのことで、家具作家のmiyashitaさんを訪ねてきました。カッコいいー!アイアンも栗の木目もどっちも引き立っていてバランスが良いと思います。アイアンの取っ手は錆止めにくるみの油を焼入れした鉄に染み込ませてあります。塗料とは違う漆黒の仕上がりになっています。家具はシンクとコンロが機能的にオーナー様の使いやすいようにオーダーメイド。
2018/08/31 03:49 - 手作り薪ストーブ kintoku直... -
家紋を製作、取り付けて来ました。
家紋を設置してきました。蔵作りのお宅の玄関先にかっちいのが出来ました。夜はバックライトで光るようにします。なんて読むかはわかりません。
2018/07/03 02:09 - 手作り薪ストーブ kintoku直... -
アイアンラック。
アイアンラックの棚を角棒で作ったよ。板とラックが取り外せるので持ち運びに便利!出展者さんが良くお買い上げくださいます。
2018/05/16 19:25 - 手作り薪ストーブ kintoku直... -
アイアントイレットペーパーホルダー。
トイレットペーパーホルダーを作りました。木材はブライワックス仕上げ。
2018/04/17 17:50 - 手作り薪ストーブ kintoku直... -
アイアン物干しハンガー
アイアンインテリア。南側の日当たりの良い室内にアイアン物干しハンガーを設置してきました。天井の垂木をさがしあてるのに苦労しました。黒丸棒を使用。
2017/09/07 17:32 - 手作り薪ストーブ kintoku直... -
今日もむし暑い。
今日もむし暑くなんと最高気温34度となっとります。ストーブ製作の合間を使って、アイアンの本棚ラックを作ってみました。たいした飾りっけはありませんが、ワンポイントアクセントにアイアンはいかがですか?
2017/07/04 03:19 - 手作り薪ストーブ kintoku直... -
梅雨の信州。
信州はようやく梅雨らしくなってきて蒸し暑いっす、今日は小物のフックを作りました。細かい作業で汗だらだらでした、根気つめて行いました。この時期南国な環境になり乗り越えるには御香焚いたり、ナンプラーや香辛料の効いた食事を食べて乗り切っています。ビールが一番うまい季節でもある。
2017/07/03 02:55 - 手作り薪ストーブ kintoku直... -
アイアンと古材のサイドテーブル
築120年の蔵の床板を使ってサイドテーブルが出来ました。椅子にもなりますがやや高い(47cm)かな。板の大きさ38cm×43cmアイアンの仕上げは透明スプレーで錆止めをします。ソファーやベッドサイドにいかがですか?
2017/06/09 01:01 - 手作り薪ストーブ kintoku直... -
看板製作。
松本にギャリーをオープンするアトリエC様から看板製作の依頼を承りました。現在製作中です。後ろからライトをあてて文字が光るようにします。
2017/05/19 22:33 - 手作り薪ストーブ kintoku直... -
アイアン表札。
アイアンで表札を作りませんか?厚さ12mm鋼材を切り抜き、文字を一文字づつ、作ります。一文字3000円。
2017/05/19 20:06 - 手作り薪ストーブ kintoku直... -
入荷お花とアイアン商品
日差しがありがたいこの頃・・・・今日は少し寒さもおさまっているようですこちらは多肉のワイヤーの紹介ではなく・・・アイアンのフックが入荷してきています。ちょっと木の壁やねじが打てるところにかけるといろいろぶら下げたり・・上に小さな板などをのせるとちょっとした棚のようになったり。。。いろいろ飾れます^^私。。。ガラスのビン好きですが~アイアンも大好き♡こんな感じでアイアングッズが入荷してきていま...