アスパラのタグまとめ
「アスパラ」タグの記事(152)
-
試作とかアレコレ
12月は、塾バイトの冬期講習が始まるまでの間が私にとってのバケイションであり、いつもなら都会に買い物に出かけたり、温泉でぐうたらしたり、レバンガ北海道を観戦しに行ったり、ここぞとばかりに遊びまくるのですが、今年はお出かけせずに自宅に引きこもって過ごしています。これが全然ストレスじゃなくて、むしろ楽しいですねー♪やることと言ったら、動画を観てるか、図書館から借りてきた本を読んでるか、ギター弾い...
-
今日のゆうげ
2020.10.09.この二日間の雨☂生協の注文カタログ見てたらこれが載ってましたが塩味としか書いて無く簡単のしか作れないので①アスパラを1分30秒湯がき置き②じゃがと鶏を炒めダシで13分くらい煮て水気を捨て③アスパラを入れ胡椒と私愛用のおにぎり塩をまぶして出来上がりいつも作ってたら2食3食分になるけど今日はきっちり1食に上がりました10/9上がり
-
ラタトゥイユ和えとアスパラと
瓶詰めのホワイトアスパラ、たま〜に食べたくなるのです。輸入食材店に行くととりあえず「買う」食材のひとつ。缶詰同様、そのまんま食べられる白いアスパラ。いろんなお料理に使えるはずの食材ですが、そのまんまが一番好きなので、ドカンとお皿に盛り、トロトロ温玉状態のゆで卵とレモン、黒胡椒でいただきました。ちなみに温泉卵、いろいろ試すもなかなか思うようには上手くいかない。季節や卵の種類や使う鍋でも変わって...
-
アスパラ 次々成長中
-
アスパラ オクラ
-
雨続きでも元気に成長
-
ミニトマトとアスパラでピザ
豊作ミニトマトでピザ、アスパラ、紫玉ねぎ、ピーマンも我が家製。生地は、天然酵母、ゴマいり。ビールがおいしい。。。
-
アスパラ レンチン
-
アスパラ スクスク
-
100円のトウモロコシピーラーとアスパラ
ダイソーで、こんなものを買ってみました。昨日蒸しておいたトウモロコシがあったので、早速使ってみよう!スーッと削げて気持ちいいだけど、かなり浅めなカット・・・美味しいところはかじって食べる。やっぱり包丁の方がいいかな、という感想。ちなみに、出来上がったコールスローを盛り付けたのは、お気に入りのトウモロコシのお皿です。そのほか、トマトソースとフレッシュバジルをたっぷり乗せたジャガイモのニョッキと...
-
お弁当のおかずが思いつかなかったとき
お弁当作り、だいぶ慣れてはきましたそれでもふっと「今日なに作ろう」となることがあって...アスパラベーコンにしましたじゃがいもとにんじん、油揚げの煮物ズッキーニのソテー鶏胸肉とピーマンの炒め物派手さはなく、無難においしいものが詰まった感じのお弁当1週間が始まりました雨が多そうですが、元気に頑張りましょう♪
-
アスパラのペペロンチーノ
北海道から送っていただいたアスパラがまだ少しあったのでペペロンチーノを作ることに。庭から青唐辛子をもいでまいりまして二本投入。思いの外辛味が出てきましてあたしゃほくほくでいただきました。が、女房にはちょいと辛かったようであります。採りたての青唐辛子はやはりフレッシュで美味しい。もちろんいただいたアスパラも30秒ほど茹でて冷凍にしておいたので美味しい。ま、生ですぐに茹でてそのまま料理した方がお...
-
アスパラ定植
親方ダイです。アスパラ植えたよ!種から育てました。品種は「アルジャントゥイユ」フランスの伝統品種みたいで、いわゆる有機(無農薬・無肥料)の種を専門で販売している種屋さんから購入しました。ネットで調べると何やらその地方では有名な品種のようで、有名になるくらいだから味も抜群なのだろう!と安易な考えでの品種決定です。最近はね、品種改良が進んで昔とは比べ物にならないくらい収量があがったり手間がかから...
-
とうもろこしご飯と、アスパラの豚肉巻きで和ンプレート♪
この季節のお楽しみ~♪ストウブでとうもろこしご飯を炊いて、和ンプレートランチ。・とうもろこしご飯おむすび(青紫蘇を巻いて)・アスパラの豚肉巻きレシピはこちら→☆・厚揚げ、豚肉、豆苗の煮物・フルーツトマト・だし巻き卵(和ンプレートに入らず・・・笑)ストウブWA-NABEで、とうもろこしご飯。ほのかに甘くて、シャキシャキの食感がなんともいいですよね。芯も入れて炊きましょう。いいおだしが出ますから...
-
バターとにんにく醤油でコク旨♪ アスパラの豚肉巻き
今が旬のグリーンアスパラガスで豚肉巻き。産地直売所に買い出しに行ったら、見るからにみずみずしいアスパラが売っていたので、そうだ!大好きな肉巻きを作ろうと思って。作り方はとっても簡単。味付けはシンプルに塩・胡椒でも美味しいし、焼き肉のたれ等市販のたれでもいいのですが、今回はバターとにんにく醤油でコク旨仕上げに。バターとにんにく醤油でコク旨♪ アスパラの豚肉巻き〇材料<2人分>グリーンアスパラガ...
-
20205月畑記録
おや?もうはえてこないの?雨が少ないからか栄養が不足しているのか?あちこちに新芽が…去年のこぼれ種からなのかたくさん芽が出てきている今後の為に大事に育てなければ
-
アスパラ 2本
-
アスパラ三昧~6月の美瑛
撮影日2020年6月13日美瑛にて今日は朝から天気が良かったので、美瑛へ。青い池と白ひげの滝、白金方面から、いつもの農家さんのところへ。アスパラを買ってきました。たっぷり1Kg!細いのはさっと炒めて食べるとおいしいです。農家さんに酢味噌あえもいいよ~!!と教えていただきました。この他にも少し太めのも購入。そして、ホワイトアスパラ!!これはいただきました。ハウス栽培ではないので、土がついていま...
-
自粛期間で体重が、、、!カナダ自家菜園のお野菜使用、綺...
カナダもお野菜ができる時期になりました。冬の寒い時期は、南の国(メキシコとか)のアスパラがスーパーで売ってますが、カナダ産のアスパラもできる季節。優しい癒されるスープ気分の日。色は緑色が良いな、と成長中の、家庭菜園のアスパラを使ってスープを作りました。漉して、泡立て空気入れてフンワリさせ、オリーブオイルを少したらして、完成。良い感じに、なめらかに仕上がりました。この時期アスパラまだ出てきてる...
-
熱々シガレットとビールとワイン
お酒大好き!おつまみが得意な料理研究家ふみえの妄想彼氏劇場へようこそ❗️アラフィフだって恋したいし、結婚だってしたいのよー自分磨きもしなくちゃだけど、わたしに足りないのは想像する力。それってほしいものを手に入れるための原動力でしょ。そんなわけではじめた妄想ブログ。きょうの妄想彼氏は食いしん坊のアツシ。さあ、スタートです❗️北海道から届いたアスパラ、今夜はアツシ(妄想彼氏5)と一緒に、アツアツ...