アニメーションのタグまとめ
「アニメーション」タグの記事(150)
-
ゴーストインザシェル、arise主題歌。
Ghost in the shell Arise OST OP あなたを保つもの
2021/02/27 21:54 - 電子音楽&映像コレクション。Ele... -
バイオレンス・ボイジャー(2018年)燃えよ変態
『燃える仏像人間』がヤバいほどよかった“ゲキメーション”の使い手・宇治茶氏による長編第2作。あれから6年、待ったかいあるエログロナンセンスのオンパレード。こんな稀有な才能が活躍する日本アニメーション界の未来はやっぱりほの明るいよ。山奥に暮らす8歳のアメリカ人少年ボビーが、親友とたまたま足を踏み入れた娯楽施設“バイオレンス・ボイジャー”で体験する戦慄の恐怖と予測不能の運命をシュールなタッチで描...
-
【アニメ音楽】スポーツ好きなあなたへオススメの曲
エキサイティング427da~~~y♪むかちんです🏃♂️💨本日はオススメのアニメ曲をご紹介🎧🎶有名なバスケットボールアニメのスラムダンクから!歌詞も書かせてもらいました🍀バスケ経験者の方だったら、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか??✋➰🏀...
-
アノマリサ(2015年)
『エターナル・サンシャイン』の脚本が印象深いチャーリー・カウフマン氏による、大人向けストップモーションアニメーション。(あらすじ)カスタマーサービス界で名声を築いた主人公マイケル・ストーン。私生活でも妻子に囲まれ恵まれた人生を歩んでいるかに見えたが、本人は退屈な日常に不満を募らせていた。そんなある日、講演会でシンシナティーを訪れたマイケルは、リサという女性に出会い特別な夜を過ごすがー。気色の...
-
OLIVER HUNTEMANN
OLIVER HUNTEMANN曲:Egoist Fur Coat Remixオリバー・ハンテマンは、ドイルのハノーバー出身。エレクトロニック・プロデューサー兼DJ。世界で活躍するトランス・テクノの重鎮。ジャーマン・テクノのDNAが誇らしい。マシーン・サウンド、メカニカル・ノイズ、肉体労働者の息づかい。後半2:30から強烈なベース・ドライビング。レーベルのスタイリッシュなアート&アニメーシ...
-
尾道市立美術館☆山本二三展
千光寺公園内にある尾道市立美術館へ行ってきました。映画「天空の城ラピュタ」「時をかける少女」など、数々の名作アニメーションで美術監督を務めてきた山本二三(にぞう)氏の展覧会をやっています。『山本二三展』美術館から外を眺めていると、ワンコが突然現れ湧水の小さいため池に浸かりました!飼い主が周りに居るのか、しばらく観ていてもワンコだけでしたw日中は暑かったので、気持ちよさそうでした!^^がんばろ...
-
ものはものであってものではない。
一般論として、「もの」とは形のあるもの=物体を指す。フランス語ではchoseで、レディメイドの便器はただのchoseだが、デュシャンがそれを「ただものではなくすること」でfontaineはレディメイドのobjetへと昇華させた。さらに、fontaineが暗喩している小水・噴水・湧き水、air de Paris、大ガラス、遺作の水の流れ・出水を通して、デュシャンは形のないもの=液体や気体をob...
-
チェブラーシカとロシア・アニメーションの作家たち
チェブラーシカとロシア・アニメーションの作家たち八王子市夢美術館開催期間:2013年7月12日-9月1日主催:公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団サイズ:A4
2020/09/06 09:00 - AMFC : Art Museum... -
にっぽんアニメーションことはじめ
にっぽんアニメーションことはじめ「動く漫画」のパイオニアたち川崎市市民ミュージアム公式サイト開催期間:2017年9月2日-12月3日主催:川崎市市民ミュージアムサイズ:A4
2020/09/05 09:00 - AMFC : Art Museum... -
日本アニメーション美術の創造者山本二三展
日本アニメーション美術の創造者山本ニ三展神戸市立博物館開催期間:2011年7月16日-9月25日主催:神戸市立博物館・神戸新聞社・毎日新聞社・サンテレビジョン・ラジオ関西サイズ:A4表:<「時をかける少女」踏切>
2020/09/02 09:00 - AMFC : Art Museum... -
Windowsで画面上をサムライスピリッツの二ツ角羅刀...
先のWindowsで画面上をサムライスピリッツの二ツ角羅刀のようにキャラクターを走らせてみたい 1で簡単にできたとは書いたんだけれど中途半端な知識の僕がやるにはなかなか大変だった。たよりにするのが検索サイトでここで Visual C とあとどのキーワードで検索するかによって先人たちの記事にたどりつけるかどうかがかわってくる簡単な作業に関してはVisualCよりVisualBasicの方がたど...
-
【マンガ・アニメ】むかちんとヒトカゲ:ポケモンに癒される
エキサイティング241da~~~ys♪むかちんです🌹友達のスマホについていたヒトカゲ🔥可愛かったので、激写!!ポケモン好き🍀他のポケモンも探します♪♪
-
ディズニープラス、入会しました(≧∇≦)
ディズニープラス、入会しました(≧∇≦)ラインナップを見ていたらみたい作品が沢山あり、DVDを買うのも場所が限界だと感じていたので入会しない選択肢はないな、と思いまして…(о´∀`о)DVD買い揃えるの大変ですしね( ´∀`)早速お気に入りに色々登録しました(*≧∀≦*)イマジニアリングも見たかったんです(*^ω^*)これから毎日楽しみです。何をするのに時間を使うかよく考えないとですね( ´∀`)
-
今日はこちらを見ました(о´∀`о)
今日はこちらを見ました(о´∀`о)※画像は公式HPからお借りしました( ´∀`)子どもが最後のゲーム対決のところで「がんばれ〜っ!!」と大盛り上がりしていました(о´∀`о)ホリデーは最高も良かったですが、こちらもオススメです( ´∀`)アニメを見るとパークで出会える彼らのキャラクターがいかに正確に表現されているのかわかりますね。グーフィーは息子愛に溢れていて、ちょっとドジなところもあるけ...
-
【アニメ、マンガ】むかちん、ドラえもんに癒される
エキサイティング205da~~~ys♪むかちんです🤗ドラえもんが好きでこういう壁紙を見て癒しをもらっています!マンガのタッチも良いですよね!!ポケモンだとか、ドラえもんがいたらどんな世の中なんだろうな~と考えるのも面白くって好きです✨長年愛され続けるには理由があるなと思う作品の1つです🐳✨
-
☆うごくアマビエ☆ LINEスタンプ完成!
ケロに続き、アマビエの動くスタンプも制作しました!↑画像が2枚に分かれてますが、スタンプ24個の動くケロセットです。しゃべってたり(「ダメーっ‼︎」「Thank you」「だいじょーぶだー!(×2)」「ゴメン」など)※ 口パクです。どれが何て言ってるか当ててみてね。泳いでたり(水の中にいる時の色、ちょっと変えてます。)動きもなかなか面白いですよ(≧▽≦)こちらのページ↓より クリックで1つ1...
-
Duchampianへの道 014フィルムセンター
話を60年代に戻す。映像配信など思いも寄らなかった時代、観たい作品がいつどこで上映されるのか、こまめに情報をつかんで足を運ぶしか手はなかった。しかも、例えば大映製作の『羅生門』は、リバイバル公開を見据えてか名画座には落ちてこなかったし、洋画は配給期限が切れたらそれまで。映画会社の思惑や権利関係等で、観たくても観られない作品が少なくないなか、貴重な存在だったのが国立近代美術館のフィルムセンター...
-
Duchampianへの道 013 フィルムライブラリー
パリのシネマテーク・フランセーズに端を発する映画の所蔵庫、フィルムアーカイブ/フィルムライブラリーは、世界的に見ても、図書館とは比較にならないほどマイナーな存在ではないかと思う。それがデジタルの時代になり、データセンターに多数の映像作品をオンデマンド配信するサービスが生まれて、様変わりしつつある。ビジネスだから、近年のヒット作が主体で、限界があるとはいえ、僕が利用しているアマゾンプライムビデ...
-
【マンガとアニメ】むかちん、ハンター×ハンターのアニメを見る
エキサイティング198da~~~ys♪むかちんです📖先日も書きましたがハンターハンターが読みたい熱が止まらず動画サイトでアニメを見はじめました📹父と同じハンターになるため、そして父に会うため、(主人公)ゴンの旅が始まっていくストーリーです♪アニメも何クールか放送されており、とっても人気なんです!!ぜひ、この機会に読んでみてください♪わくわくする...
-
今日届きました( ´∀`)
今日届きました( ´∀`)無地の箱で届いたのははじめてです(о´∀`о)袋は2つにわかれて入っていました( ´∀`)驚くことにぬいぐるみが…立ちました∑(゚Д゚)子どもに「足の裏がかたいから立つんじゃない?」といわれたのでもしかして…と思ったら本当に立ちました( ´∀`)顔も思ったより可愛くて良かったです。