イギリスウェールズのタグまとめ
「イギリスウェールズ」タグの記事(469)
-
春って、歓びしかないです
イギリスウェールズからのブログです。真っ赤な太陽が7時過ぎに昇るようになってきました。つい1ヶ月前までは8時過ぎまで明るくならなっかたので、この嬉しさっと言ったら、言いようがないです。夕方も6;30くらいまで明るいし、、、。今月末には夏時間も戻ってくるし、、、今までの暗い季節に終止符。今までの暗い気分が遠ざかります。数ヶ月ぶりに会った近所の友人。彼女の住んでいる村は、コミュニティが良いのです...
2021/03/03 15:16 - イギリス ウェールズの自然なくらし -
見えるかな?生まれたばっかりの子羊ちゃん
イギリスウェールズからのブログです。3月1日は、ウェールズの聖人のセントデービットを祝う日です。昨日ウェールズの象徴のお花の黄色い水仙をたくさん摘んできました。今年はラグビー・6ネイションズでウェールズが優勝したらしく、今日はお祝い!!という話もあったようです。夕方にふっとお隣のフィールドを見ると、子羊が一頭お母さん羊と歩いていました。1時間前に、ファーマーがやってきたときには、生まれていな...
-
クリスタルボウルとシーの世界
イギリスケルトの国ウェールズからのブログです。今、外にはなんともゴージャスなお月様が東の空を昇りつつあります。そんな中、今年初外でお風呂に入りました。ソーラエネルギーで温められたお風呂です。多くの薪に囲まれた空間から、東に上っていくオレンジ色のお月様を見ながら太陽のお湯につかるのは最高でした。なんというか、最近のわたしの生活は完全にSidhe(シー)との関連性によって、流れています。たぶん、...
-
満月の夜に思うこと、「彼らが本気で編むときは、」
イギリスウェールズからのブログです。今日は満月ですね。どんなマジックが起こるか楽しみです!!美しいお月様がでています。満月のときっていつも荒れるのですが、今夜は月夜。クリスタルたちに、月浴びしてもらっています。「彼らが本気で編むときは、」。さっき、荻上直子監督の2017年の映画をみました。すっごく良かった。涙がううううっと。トランスジェンダと育児放棄をされちゃった子供をテーマにしていますが、...
-
内側がひっくり返って。。。
イギリスウェールズからのブログです。雨が止みました。今日は温度も上がり、春を満喫。調子に乗って、春巻きを作りました。春を巻く。。。全身春です。スノードロップって、花が開くと中から鈴のような可愛い緑色のおしべと雌しべが、顔を出します。球根だから、一度植えると少しずつ増えてくれるんです。妖精達も、好きそうですよね。ネクタリンの花。ビニールハウスで育つ木。わたしの真似して、ビニールハウスを買うと、...
-
Sidheの世界がここに広がってます
ウェールズから今日もありがとうございます。ほーんと雨が多くって、、、悲しくなります。でも明日から晴れるって言う話ですから、大丈夫!ウェールズで生活するのって、かなりタフじゃないと無理かも。とにかくお天気が悪いので。。。昨日に引き続き、Sidheシーの世界。最近24時間シーと共にいるような?以前撮った写真ですが。。。Sidheシーカードの、「黄昏のゲート」の絵に使わせている場所だと思います。そ...
-
Shidheシー世界を通して多次元を旅する
ケルトの国、イギリスウェールズからのブログです。なんとも言えない、不思議なカードたちです。Shideアイルランド語で、シーと読みます。アイルランドでは妖精を意味し、私のイメージは指輪物語のエルフです。でも彼らに言わせると、姿かたちは、私たちのイメージに合わせて現れてくれるそうです。人間にとってのいとこ存在。地球の別の次元にいる存在。シーとは、もう何年もきっとお付き合い頂いていたと思うのですが...
-
今週末は素敵な講座があります。ご一緒なさりませんか?
イギリスウェールズから、今日もこんにちは。東京はもう20度を越したとか。。。いいですね。こちらも、今日はニコニコ晴れでした。「カモメ食堂」が久々に観たくって、ユーチューブで探してみてたら、シナモンロールが食べたくなり。娘がすぐに作ってくれました。ムーミンのカップで、朝コーヒーと共に。カルダモンがちょっと香っていました。水仙がもう少しで咲きそうです。2021年をイキイキ楽しく生きるためにの講座...
-
ご先祖様を祀る場所、ウェールズのストーンヘンジ
今日もイギリスウェールズからこんにちは。いつもこの地まで遊びにいらしてくださってありがとうございます。BBCのドキュメンタリーで紹介されたらから、行くしかないよな。。。「今日、行ってね!今日行ってね!」と心の声というか、シー(Shidhe)に呼ばれたから。久々に晴れてくれたので、家族3人でストーンサークル(ヘンジ)に行ってきました。(これは昨日の話。今日は大雨、強風で外に出られなったので行っ...
-
ドルイドオラクルカード
イギリスウェールズからのブログです。春がほんの少しだけ感じられる季節に。でも風が強いここは、寒さが全身にしみます。今日、北海道から届いた嬉しいオラクルカード。(クリスタルボウル奏者で、来週講座をしてくださるからです。)ずっと前にイギリス人に紹介されたけど、その頃は興味があまりなくって。。。日本からわざわざ送ってくれたカードの説明書を読むと心がざわざわ、エキサイティング、オー。。。と色々な気持...
-
ずっと待っていたこのニュース。遂にストーンヘンジの秘密...
イギリスウェールズからこんにちは。ここ数日、かなり興奮気味です。それというのも、遂に、下記のニュースが出たからです。是非お読みください。と、言っても出た当日と内容が変わっていますね。。。うーむ。イギリスでは金曜日にBBCテレビで、この内容が放映されました。かれこれ10年間の映像を通して、現在までの今回の発見の過程を紹介していました。(一瞬だけ、この番組に私が映っていました^_^)ーーー簡単に...
-
おススメです。入江監督の映画、明日まで無料で見れます
明日までですが、あまりにも素敵なので。ご覧ください。無料で見れます。入江富美子監督の全3作品「1/4の奇跡」「光彩〜ひかり〜の奇跡」「天から見れば」が、2/11〜2/14の4日間限定でギフトシェア無料公開されます!https://peraichi.com/landing_pages/view/arigatomoviementわたしは、1/4の奇跡を観ました。入江監督のことを全く知りませんでし...
2021/02/14 04:45 - イギリス ウェールズの自然なくらし -
純粋な歓びを
2月。雪割草が花を少し咲かしてくれました。今朝長女が、ハッピーフェブリアリーと言ってニコニコ言いながら部屋をでてきました。春の予感。純粋な歓びが感じられました。ハッピーインボルックデーケルトの国から愛を込めて
2021/02/02 11:00 - イギリス ウェールズの自然なくらし -
春を祝って!!ケルトの祝日インボルック
2月1日はケルトの春を祝うインボルック。寒い中、スノードロップが土から顔を出し始めて、春がやって来た!!全く関係ない写真だけど、去年の今頃撮った写真です。ミミちゃんとトグくん。ーーーーーケルトの春の祝日である2月1日は、女神ブリジットを祝う日でもあります。ケルトの女神ブリジットは3女神とも知られており、色々な面を持っています。若い女の子中年老婆インスピレーションやアイデアを与えてくれますから...
-
地球の転生が少ない子供たちが生まれて来てるよ!!
今日もウェールズからこんにちは。先日の雪と巨石たち。今日はクリスタルボウルの講座を行いました。毎回講座を行うと思うんですが、「幸せさ!!」。いろんな方たちと繋がれる幸せ。新しい知識を共有する幸せさ。今日は特に幸せでした。まるで「天使の世界に連れて行かれたような気が」。。。クリスタルボウルの演奏者のロバートソン千賀子さん。白いお洋服、白の壁、そしてたくさんの素晴らしいキラキラ輝くクリスタルボウ...
-
今日は溶けちゃった雪ですが。
ハロー from ウェールズ。自然の中からご挨拶です。夜中に大雨。そして一日中雨だったので、雪はほとんど溶けてしまいました。昨日、山の駐車場に車を走らせました。どのくらい雪があるか、見に行ったのです。ここからの風景はいつも最高。沢山の雪だるまが丘のあっちこっちに作ってありました。町の方は雪がほとんど降らなかったようで、日曜日は山までやって来た人が多かったのでは?日曜日にうちの近くを散歩してた...
-
雪の一粒、一粒が光であり、豊かです
こんなに雪が降ったのは、7年ぶりくらいです。南西ウェールズは、ほとんど雪が降りません。だから、嬉しくってしょうがないです。数日前は、ほんのちょことだけ。それでも喜んでいたのですが、今回は15〜20cmくらい積もりました。金曜日の夜中から降り出した雪は積もり、昨晩ももう少しきつねの足跡が。。。雪はキラキラ。この一粒、一粒が、、、宇宙の星の数くらいあって、光!1人1人の豊かさも、無数にあるんだな...
-
雪
ウェールズからこんにちは。このブログにいらしてくださって、大感謝です。ウェールズの自然をお楽しみください。昨日降った雪が今日も残っています。見えますか?羊が丘にいます。写真を撮ろうとしたら、逃げちゃいました。今日は寒く、雪もほとんど溶けませんでした。でも空気は最高に澄んでいて、気持ちいい一日です。ズームのシーのカードの会に参加。今日もいっぱい嬉しさを満喫。毎回そうなのですが、次元を超えちゃう...
-
春は近いけど、雪が降りました。
イギリスウェールズからのブログです。今日も楽しい一日をお過ごしになるといいですね。わたしは毎朝、感謝の言葉とイメージをして、幸せを呼び込んでいます。今日は写真を撮らなかったのですが、、、、雪が。。。今朝は美しい太陽が昇って来たのです。ところが来週のクリスタルボウルの奏者の方とズームでお話ししていたら、なんと雪が。。。雪の天気予報なんてでていなかったのでびっくりでした。雪の北海道との会話だった...
-
セルビアオレンジの季節なので、マーマレード作りです
ウェールズからのブログです。今日もいらしてくださって、ありがとうございます。嵐が来ていた数日は、部屋の片づけ、ペンキ塗りそしてマーマレード作り。ロックダウンの中、この季節だけ売っているスペインのセルビアオレンジを買ってきてもらいました。年に1回のマーマレード作りです。(今年は実は2回目です)。お鍋二つ。2キロ半ちょっとのオレンジたち。お天気が悪かったので、薪ストーブの上で、コトコト煮ながら、...