イワシのタグまとめ
「イワシ」タグの記事(94)
-
窯焚き2日目(No.341)
2日目は9時からスタート。まずは下の焚口から。午後からは上の焚き口も使って、昇温の具合の当たりを取ってみました。ほんとのところよくわかりません。焚口を替えたせいか(昨日は一番下の灰取り口・ロストル下を主に使ってました)、上の温度が上がりずらくなっていました。下が950度まで上がってしまったのに、上は820℃がやっと。目標温度に届いたことでもあるので、午後6時に9時間で終えました。窯の悪い癖が...
-
登別マリンパークニクス光と影のパフォーマンス
-
ワタシのご飯
今はまっているものというより食べなくてはとがんばって食べるようにしているものいわし背の青い魚を摂りましょうというのでなるべくそれから玄米も食べてますこれは玄米粥ミソ仕立てお味噌は腸活にいいと言うのでそれならと____身体にイイものいいこととか気になりますあんまり続かないのだけど____本当はパンも大好きそれから生クリーム大スキケーキも飽きるほど食べてみたいそういうのを何の心配もせずお腹いっぱ...
-
塩イワシ
塩イワシの焼き物お酒も良いがご飯のお供に最高ですにほんブログ村山形県ランキングオラも応援するのだ♪ハナサケ!ニッポン!
-
種をまく人
-
うちの夕ご飯(出し忘れ)
その名の漢字の通り、すぐに劣化するので購入後は即、調理。とはいえ、なんとなく…やっぱりのフライ。買い物から帰ってコロナ対策でアレコレやってからのお台所作業は色々考えるのもしんどくなって、夫が好きな調理法に落ち着く事が増えてます(笑)KICHI KITCHEオススメのイワシのフライはこちら⇩我が家の副菜、または常備菜。ポテサラのように、温めなおす必要が無いものは、そのまままとめてタッパーに詰め...
-
アジとイワシ
夕陽帰りのスーパーで、コイワシと、地物アジを見つけた。ポトフを添えて。。。
-
海の駅・九十九里
いやー、気持ちよい秋晴れとなり、11時までシニアテニスクラブの練習会に参加しました。会員24名が参加、ボクは2勝1分の成績でした。その後海を見たくなり、片貝漁港へ。海岸を散策後「海の駅・九十九里」を訪問。人気スポットのようで大勢の観光客で賑わっていました。海の駅・九十九里店舗※写真は何れもクリックで拡大します海産物や野菜、珍しい土産品が山積み大型水槽を泳ぐイワシの群れ我が家の猫が喜びそう
-
イワシのから揚げハーブ風味
モトねたはスペインで食べたカタクチイワシの唐揚。腹を取って綺麗に洗い、にんにくのスライスとレモンタイムを腹に挟んで片栗粉をつけて揚げる。レモンかけて頂く。【元記事と戯言】≪戯言≫先日もイワシの唐揚げを作った。ビールが欲しくなる味わい。これを美味しいと言ってくれる人。募集したいわ。
-
鼈甲色
-
魚河岸テラス
-
今日は釣り日和
夕べから少し蒸し暑く、雨かな、気温が下がるかな?をはねのけ絶好の釣り日和。え~またって呆れないで下さいませ。次男の仕事の都合で、自宅までお迎えに行き一路、今回はいつもの波崎新港へ。途中、工事中の道路の両側に、LEDライト付きのバリケードがずらり並び、夜の滑走路を走ってる気分を味わい(個人の感想)4連休初日なので釣り場は人がいっぱい。何とか船の停泊してるそばを確保。3時前から釣り開始!暗い間は...
-
サバとイワシ料理・・釣りのあとで
さすがに今週末はと思ったけど、またまた次男からお誘い。すこし釣れて楽しい、今なので、いそいそと餌などなどを購入に。夜明け前、今回もこのあたりから釣れだす。夜中はほぼ当たりも無し。今日の釣りのパターン実行中の次男と、仕掛けづくりを頑張る夫。上にはキレイな月が。(4時46分)今日はイワシが多く、次がサバ。目的のアジ豆サイズ、まずは夫が、ダブルでHIT。その後次男、なんだかんだで3匹。下の方で狙い...
-
土曜日の事
久々の雨::::降る時は激しかったけど、期待したほどの時間ではなかったかな。焼け石に水よりは多かった?やっとブログの不具合解消~サッと昨日のことを書くと・・・夜中の12時半に次男が来て、また波崎新港に釣りへ。今回は餌とサビキ釣り、すこし疑似餌もあり。次男、開始、すぐ釣れた~~夫と私は、日が上る頃にやっと。大き目な魚が泳いでるのが見えても、かかる事なし。5時33分お隣さんの竿と5時46分、かな...
-
2020年7月21日の釣果です。
本日も良く釣れました(’-’*)♪一人分↓一人分↓一人分↓女性一人で参戦5匹リリース
-
家で作ろう。
鮮度良いイワシが手に入ったので、目白の名店「すみれ」の名物料理「イワシのきゅうり巻き」を思い出しながら作ってみた。はじめてにしては、まあまあのでき。海苔に大葉を敷き、イワシを並べ、梅干しをたたいたのをのせ、きゅうりの千切りをのせて巻き上げる。それに、本わさびのおろしたてを乗せて食べる…美味しい。反省点1、イワシを先に敷いてイワシで大葉やきゅうりを巻き上げる感じが良かった。2、きゅうりはもっと...
-
日本で食べるポルトガル料理2020
今年の6月のリスボンのイワシ祭りは中止でしたご無沙汰しています。コロナを言い訳に更新をサボっておりましたが、仙台で元気に過ごしています。老人世帯には持て余す庭の手入れや不用品・ゴミの始末、家の補修、日々の家事などで、ポルトガルを忘れる事もしばしばです。片付けてみると、もう車のない敷地は意外に広く感じられ、外でイワシの炭火焼もできるかもと思いたちスーパーに行きました。ところがポルトガルの粗塩と...
2020/06/29 20:23 - りすぼんうまいもの日記 -
2020年6月7日の釣果です。
本日は団体一組御一行様と行って来ました。アジの食い悪く…中~大アジとクログチ。ジギングでハマチ~メジロGETでした。
-
いわし5匹をさばく
昨日も 23時前に帰宅する夫の 酒のあてをスーパーで物色するイワシのお刺身¥298 お安い!!その傍らに↑イワシ5匹お刺身用¥398を発見する♪以前夫にあんたがやってるのは数学じゃなく...算数たい!と言わしめる程のレベルの頭脳で...チャチャチャと計算すると2匹をお刺身に2匹をイワシのフライに残る1匹一番大きいのを揚げて野菜と合わせて南蛮漬けにと答えがでた料理は数学じゃなく算数で出来る!年...
-
3月21日山海のテトラは誰もいない
3月20日からの3連休、豊浜の釣り桟橋へ山海のテトラに行きたいのですが、一緒に行く人の都合が合わないので、一人で豊浜の釣り桟橋に行きました。テレビのニュースにもなっていて、1月からまだイワシが釣れ続いています。いつまで続くのかな?20日は風が7~8mの予報、21日は1~2mで快晴の予報。なので、かなりの人が来るような感じ、午前4時前に着けば、桟橋に空きがあるかと思いましたが、ダメでした。野外...