オレンジ色の花のタグまとめ
「オレンジ色の花」タグの記事(18)
-
元気になるビタミンカラーのオレンジ色の花
大船フラワーセンターのグリーンハウスで3年ぶりに咲いた花ピロステギアウェヌスタ元気になるビタミンカラーのオレンジ色の花ピロステギアウェヌスタ英名・オレンジ・トランペット・バイン (Orange trumpet vine)トランペットのような形をしたオレンジの花壁に映った葉の影とピロステギアウェヌスタ見ているだけで沢山の元気をもらえました♪大船フラワーセンターのビタミンカラーの黄色の花ロウバイ...
-
ヘメロカリスの花色が変!
ヘメロカリス花色が薄くなっていくような気がする。水不足なのかな~?人気ブログランキング←いつもありがとうございます。
-
檜扇
ヒオウギ(檜扇)扇のような葉をしています。毎日、暑いですね。昨年までは熱中症の心配をしていました。今年は、新型コロナ感染症です。宮崎県の感染者は今日の時点で195名になりました。人気ブログランキング←いつもありがとうございます。
-
鬼百合
オニユリ(鬼百合)茎についてるムカゴが飛び散りあちこちで咲いています。オニユリには、余り関心がないんだけど・・・。人気ブログランキング←いつもありがとうございます。
-
自宅庭 ノウゼンカズラ
202007今年も半分が終わり、今日から7月ですね・・・自宅庭のノウゼンカズラです。オレンジ色の鮮やかな花は南国を感じさせてくれます。。6月から咲き始めて、散っては咲き、散っては咲きと咲きほこります。。。ご覧頂き有難うございます。↓↓応援のクリックをお願いします。
-
凌霄花
ノウゼンカズラ(凌霄花)高くならないように短く切っています。花色の濃いノウゼンカズラは、伸びすぎました。人気ブログランキング←いつもありがとうございます。
-
冬知らず
カレンデュラ寒い冬でも咲くので「冬知らず」なんだそうです。カレンデュラ または、姫キンセンカともいうそうですよ。夕べは大雨でしたが、きょうは暖かい日になりました。花壇の手入れや、獅子柚子の苗を植えました。生るのに5年位でしょうかね。(*゚▽゚)ノ人気ブログランキング↑クリック、ありがとう~💗
-
ポーチュラカ
ポーチュラカこぼれ種で咲いています。西日が当たるところで、雨もかからないのでよく咲きます。人気ブログランキング←ポチッと押してね。ありがとうございます。
-
野萱草
ノカンゾウ(野萱草 )草ボウボウの中に、オレンジ色の花が一際目立ちます。外に出ると秋風が・・涼しいですね。人気ブログランキング←ポチッと押してね。ありがとうございます。
-
鬼百合
オニユリ(鬼百合)10日前に撮ったので、今は散ってしまったオニユリ。朝7時から公民館の草取りでした。40分で終わったので、そのあと庭木の剪定。孫たちが帰ったので、シーツも洗って干しました。それにしても、暑いですね。人気ブログランキング←ポチッと押してね。いつもありがとうございます。
-
義弟から譲り受けた”クンシラン”可愛がるぞ!
1か月ぐらい前だったかな?義理の弟とおしゃべりしていた時、私「今年寒かったせいか、”クンシラン”が駄目になっちゃった・・・」弟「えっ?家のは駄目になってないよ。何鉢もあって管理しきれないから、少し処分しようかとおもっていた・・・」私「えっ?じゃあ、一鉢もらえないかな?」弟「もう何年も経ってるからそんなにきれいじゃないけど・・・」私「大丈夫!」ってな流れで、4月6日(土)に譲ってもらいました。...
-
ぬばたま
ぬばたま真っ黒な実・・・ヒオウギの実真っ黒で艶やか何度見ても、たまらなく好き!人気ブログランキング ↑毎日クリックしてね。いつもありがとう💗
-
檜扇
檜扇(ヒオウギ)ヒオウギはあちこちで咲いています。ヒオウギは、好きな花のひとつです。*****昨日・今日と、突然の風と豪雨でとても不安でした。しかも、今日は雷まで落ちてブレーカーが落ちました。日本列島は水分を含んでどんどん重くなる・・・何事も起こりませんように!神さま~~~(祈)人気ブログランキング←クリックしてね。ありがとう~💗
-
カンちゃん
カンナカンナ・ベンガルタイガー黄色い花もベンガルタイガーだと思ってた!違うのかな。名まえの分かる方、教えてくださいね。カンナ・ダーバン「半分、青い」のカンちゃんがかわいい!人気ブログランキング←クリックしてね。ありがとう~💗
-
鬼百合
オニユリ(鬼百合)雨の日の鬼百合きょうはとても忙しい一日でした。七夕のイベントですっかり疲れました。人気ブログランキング←クリックしてね。ありがとう~💗
-
忘れ草
ヤブカンゾウ(藪萱草)この前まで、つぼみが多かったんですが、きょう見たら、満開になっていました。台風が去ったら、暑い暑い!外に出ると、焦げるように暑い!ヤブカンゾウの画像を見ているだけで暑い!水遊びしたいようにある!人気ブログランキング←クリックしてね。ありがとう~💗
-
ジンジャ―リリー
ブルージンジャ―ブルージンジャ―は霜に弱いので、冬は室内にとり入れています。白花ジンジャ―とてもいい香りがします。路地植えでも大丈夫、霜が降りても大丈夫!オレンジジンジャ―いい香りはしませんが、白花の隣に植えるとお互いに映えます。
-
金盞花(キンセンカ)の生長日記:その3
金盞花(キンセンカ)の生長日記:その2 2017.4.27から半月余り経ちました。金盞花(キンセンカ)もすくすくと育っています。特に大きくなっているのは背丈が20cmを越え、可愛い蕾がのぞいています!蕾のアップいつ頃オレンジ色の花を見られるかな?