カエルアンコウのタグまとめ
「カエルアンコウ」タグの記事(37)
-
2019年11月3日~4日@柏島(幼魚編)
はいさ~い年末駆け込みモードで平日に更新です (^^;変則開催となったF1の2020年シーズンが終了。去年からDAZNでF1見てるんですが、巣籠もりモードでヒマだったので、今年は、フリープラクティス1~3、公式予選、本戦にレビューまでフルに見てたら時間がないない(笑)昔の某民放のように芸能人呼んで盛り上げるようなイラン演出もなく、DAZNはマニアックな実況ですっかりハマってしまいました。とい...
-
結局普通で良かったじゃん
朝は曇り空10時頃に太陽が出て3時過ぎに雲が出て夕方たまに雨が降るどっぷり雨期に入ってきたバリ島西部です。雨期だけど3日間雨が降ってないのでスプリンクラーは回っていますが:汗話は変わって先月よくわからないフォトコン?にヘリが出したブログを覚えてますか?私もヘリに明日までに2点バリと言うのがわかるワイド写真を出せって言われて「急に言われてそんなんあるか!」って言っちゃったやつなんと、サリダイブ...
-
バランス~
今日、歌番組見てたんですけど、福山雅治の「桜坂」って、20年前の2020年の曲だったんですね~ちょっとビックリしました(^^ゞそんな今日の写真は・・・オオモンカエルアンコウygこれは、いったいどんな体勢なんでしょ!?(笑)【撮影:'20年10月】
2020/11/26 07:54 - Diving Life ~Aita... -
ROLAND魚録展①~イロカエルアンコウとイヌザメ(ア...
イロカエルアンコウ昨年12から今年の春先まで行われていたアクアパーク品川の企画展示「ROLAND魚録展」ROLAND氏の語録とひっかけて魚たちを紹介するという中々斬新なコラボ企画例えば、イロカエルアンコウならこうなりますイロカエルアンコウは待ち伏せ型の狩りを得意とし額の突起についている疑似餌(エスカ)で餌となる小魚などを呼び寄せます隅っこや岩陰でじっとしていることが多いので泳ぐ姿が見られたら...
-
イロカエルアンコウドット柄
高知県柏島2015.6.7
2020/09/10 04:55 - Diving Photo web図鑑 -
ヒメヒラタカエルアンコウ
高知県柏島2018.8.4
2020/08/25 08:20 - Diving Photo web図鑑 -
クマドリカエルアンコウ黒色
高知県柏島2014.8.26
2020/08/16 07:50 - Diving Photo web図鑑 -
クマドリカエルアンコウ黄色アクビ
高知県柏島2014.8.26
2020/08/16 05:33 - Diving Photo web図鑑 -
エナガカエルアンコウ
高知県柏島2014.6.14
2020/08/16 05:07 - Diving Photo web図鑑 -
クマドリカエルアンコウ赤色
高知県柏島2011.11.5
2020/08/14 07:25 - Diving Photo web図鑑 -
ダンゴウオとカエルアンコウ
三重県伊勢志摩2015.4.4
-
心配は多いけど・・・
今日もいい天気のバリ島西部です。昨日は午後から雲が多く出て来ましたが結局降らず西の方も東の方も南の方も真っ黒な雲で絶対に降ってるはずなんですがSari Dive Cottageの周辺と海の方は青空強力な晴れ男か晴れ女が住んでいるのでしょうね:苦笑4月から収入ゼロが続くSari Dive Cottage昔の趣味を開放してどうにか食費くらい稼げないかとプチオーダーメイドを企んでいるのは何度か...
-
イロカエルアンコウ
高知県柏島2014.5.4
-
オオモンカエルアンコウ幼魚
沖縄県石垣島2019.1.5
-
エナガカエルアンコウとアミ
高知県柏島2019.5.4
-
確かに足腰に来る:汗
今日は早朝小雨がぱらつきました:笑‥と言っても地面の表面が濡れるだけでしたもうちょっと降らないかな?珍しく曇り空だったので今日はバタフライピーの豆の収穫をヘリにも手伝ってもらいました。実はバタフライピーの棚がとても低くて腰より低いのでしゃがまないと収穫ができません。棚を作っている時に「低すぎると後で大変だよ」って何度かアドバイスしたけどもちろん聞かなかったヘリ。水やりだけは自分でやっていたけ...
-
海藻と
転勤で越してきた当時、県外ナンバーでうどん屋行ったら、県外から来たんや~言うて、みかんくれはった方がいましたが、最近は県外ナンバーのままだと・・・(^^ゞそんな今日の写真は・・・クマドリカエルアンコウ可愛い子が、またええとこに居いました~!こちらも春の1枚となりました^^【撮影:'20年3月】
-
貝殻
そう言えば、この春はまだたけのこ食べてません。リクエストしとこ!(笑)そんな今日の写真は・・・ハナオコゼyg落着きない子でしたが、ここは落ち着くようです(^^♪【撮影:'20年2月】
-
切って切って切りまくる
珍しく朝から曇り空のバリ島西部です。最近、一日一回は雨が降るようになった。やっと雨期になったのかしら??これだけちゃんと降ると庭の草木は待ってましたと言わんばかりにあっという間に大きくなります。切っても切っても右側から切って左まで終わったらまた右って感じ日本の方だと信じられないかも知れないけど(私も最初は信じられなかった)ブーゲンビリアなんて脇芽が一日に1mくらい伸びる時がある:汗メキメキ音...
-
チビモドキ
先日、ゴルフの打ちっぱなしに行った時、隣の人が同じ靴を履いてました。ちょっと気まずいというか、恥ずかしいというか(^^ゞそんな今日の写真は・・・カエルアンコウモドキこんな小さいモドキは見たことありませ~ん!ホンマ、可愛かったです(^^♪【撮影:'20年2月】
2020/03/25 08:21 - Diving Life ~Aita...