カトラリーのタグまとめ
「カトラリー」タグの記事(245)
-
夫婦用のカトラリー
先日アンティークショップで買ったフォーク。・銀器、とくにカトラリーは集めすぎてるほどだけど・・・・でもこの2本のデザートナイフが気に入った。サイズも小ぶりで夫婦ふたりで使いたいなぁと。・貝のハンドル部分にシンプルだけどかわいい彫り模様・繊細な模様の実のような模様が気に入ってしまったから・裏側にも模様が入れられてる丁寧さがいい。
-
『田舎あれこれ、よもやまばなし:エカキコレクション』
起承転結の「起」起承転結の「承」起承転結の「転」起承転結の「結」
-
バターナイフ / DENMARK
本日は、ヴィンテージのバターナイフをご紹介いたします。品番:GK24-68a~fサイズ:195 mm 材質 :スチール・ローズウッド価格: 1本1.400円(税込価格1.512円)在庫:6DENMARKスタッフから一言デンマークで買付けしたヴィンテージのバターナイフです。ステンレスにローズウッドの持ち手が付いています。同じデザインのものが6本揃っています。刻印はありません。小さな擦りキズはご...
-
ありがとうございました。
卯月の市-春爛漫のみぎり-お陰様で会期終了しました。お越しくださいました皆様ありがとうございました。ご協力いただきました作り手の皆様たくさんのすてきな作品たちをありがとうございました。お越し頂けなかった皆様には、引き続き常設展にてご覧くださいませ。通販ご希望の皆様には、すべての作品をご紹介できず申し訳ございません。引き続き少しずつではありますがご紹介させていただきます。気になるものなどござい...
-
ピュータースプーン1,2,3
装飾的なピューターのスプーン3種。装飾的かつ実用的。ピュータースプーン1長さ18㎝、スプーン部分直径5㎝、54g、1500円柄の先に、夫婦のレリーフの付いたピューターのスプーン。ピュータースプーン2長さ18㎝、スプーン部分直径5㎝、54g、1500円柄の先に、夫婦のレリーフの付いたピューターのスプーン。ピュータースプーン3長さ14.4cm, 幅4.3cm, 56g、sold out!柄にはト...
-
春のひま時間と手放したカトラリー
こんばんは😊昨日は久々にスッキリとした晴天でしたので、主人の希望で筍を買いに千葉の方へドライブに行きました🚙もう桜は終わりかと思いましたが、まだまだ桜も満開で、菜の花も沢山咲いていたのでやや渋滞気味の車内でもお花見気分で楽しめました✨(車からの撮影であまり伝わらない写真ですみません)美しい田植え前の水田があちらこちらに。ちょうど田植えをされてい...
-
おすすめ☆Bamboo Cutleryバンブートング ...
こんにちは!hammock(ハンモック) コハマです♪明日と明後日、水・木曜は定休日です~!ご注意くださいね m(_ _)m。新学期、始まりましたね~!(^^)!今回は新生活にもおすすめのバンブーカトラリーたちをご紹介☆しなり具合と軽さが使いやすい竹製のカトラリーたち。しかもエコが良いですね♪↓まずは、トングから↓サラダやパスタの取り分けにも便利なSサイズ♪この結合部分は竹の特性を活かした作...
-
cutlery
・・・・・・・・・・
-
英シルバープレートコーヒースプーン184
英国 Barker Brothersのシルバープレートのすっきりと美しいコーヒースプーン6本。化粧箱入り。EPNSのマークがついています。サイズ:長さ9.5㎝、幅2㎝、箱12.3cm x 14.3cm, 高さ2cm, 122g 価格:セットで5000円
-
シルバープレート穴あきスプーン42
ポットからカップに紅茶を注ぐときに使う穴あきのスプーン。周りにひらひらとフリルがついていてかわいいデザイン。サイズ:長さ12㎝、直径4㎝、14g価格:1500円
-
フランスアンティークのカトラリー
古道具好きのわたし。特に日本の古いものは作りも丁寧で日本の誇りのようなものを感じるから、「古道具」が好きだと言っています。でも、イギリス留学経験があるからか...ヨーロッパのアンティークやブロカントもけっこう好きなのです。ずっとずっと欲しいなと思っていた、フランスアンティークのカトラリー。素敵なお店を見つけたので、思い切ってナイフ&フォークを購入してみました。ずっしりと重みがあって、輝きもあ...
-
テーブルウェアフェスティバル2019(お買い物
テーブルウェアフェスティバル2019今年のお買い物は↑です今年は、随分お友達と漆器を探し歩きました(^^;)普段使いでも・・・大きさ、色、デザインなど更にお値段もね!気にしながら探し歩いて写真の大き目なお椀とランチ用スプーンそして、毎年少しずつ集めているアトリエジュンコさんのドングリシリーズのデザート用フォークです先に果物用フォークを購入してあったのでよっと迷ってしまったけど揃えることにしま...
-
『ものづくり』を応援する私のふるさと納税
こんな味のある家で暮らしていると、家に招き入れるモノも、味のあるモノに惹かれます。高級でも高価でもありませんが、素敵なモノはたくさんあります。↓↓↓特に、日本の歴史ある、職人さんたちの伝統的技術には、心底惹かれます。ただ、そんな伝統的技術を使った『ものづくり』も、今では、存続の危機に・・・大量生産で安価な品が普及されるようになったことや海外からの輸入品が増えたこと、後継者が育たないことなど、...
-
CUTIPOLクチポールのカトラリー
ポルトガル製のカトラリーCUTIPOLクチポールのカトラリーをアップしました。 シャンパンカラーの↓こちらは新カラー。ほんのりシャンパンのような淡いゴールド。漆黒のブラック。つやつやで和の食器にも合いそう。カッコイイフォルムです。新商品でました。こちらはピカピカなステンレスでスタイリッシュな形をしてますがどこかアンティークをも感じるフォルム。ピンクXゴールドのデザートフォーク。女子は好きよね...
-
クチポール
今年最後の営業日です。年内は本日27日までとなります。今年一年、本当に有り難うございました。いろんな方々との出会いがあってすごく楽しい一年でした。性格がきっちりしてなくてどちらかと言えばダラダラぐだぐだな自分だからなまけたい・・・休みたい・・・とか思う時もありますがもっともっと頭使って頑張らんといかん(名古屋弁)と思うのです。そんな訳でどうぞ皆様、来年もよろしくお願い致します。年末なのですが...
-
収録
今日はテレビ料理番組の収録があるそうです。それに使われる調理ベラ、化粧なおししました。荒れた肌を軽く磨いて使用感はそのままに。仕上はガラス塗料です。さて、どんな料理に使われるのでしょうかね?
-
日光浴
修理に帰ってきたサジ、2度目のガラス塗料を塗って窓際で乾燥。暖かい光を浴びて。
-
アンティークのティーカップの入手方法と保管方法
紅茶を飲むときに、専用のティーカップを使用している方はたくさんいると思います。香りのあるものならフレーバーティーカップを使用するなど、カップを茶葉に合わせて選ぶのも紅茶の飲む時の楽しみの一つですよね。ティーカップは、様々なブランドやデザインがあり、買うのに悩みますよね。今回はSoft-exがアンティークのティーカップを紹介します。■アンティークのティーカップアンティークのティーカップには、飲...
-
折れたミニサジ
傷んだミニサジが数本帰ってきた。その中で一番細いのは柄が折れている。やっぱり細すぎたんでしょうね。没にしようかなと思ったけど、一度修理してみることに。接着したところに絹糸を巻き補強。黄色の糸を使ったんだけど、カシュー塗料を塗る目立たなくなってしまった。黄色いままの方がアクセントになったんですけどね。折れたところ
-
今日もノエル
本日も前回に続きノエルらしいものからご紹介です^^リュネヴィルより、ヤドリギと柊がリムに伸びやかに描かれたプレート。白と赤の実、緩やかなカーブを描く葉とトゲのある葉、純白の雪のような陶肌に宿り木と柊が対比しつつも美しく共演するとっても素敵な絵柄です。色味も絵柄もこの上なく上品で、うっとりする眺めです。続いては '' コキヤージュ '' というシリーズの...