カナディアンロッキーのタグまとめ
「カナディアンロッキー」タグの記事(102)
-
Here comes Winter
午前10時ガレージの前に止めていた夫の車雲間からお山がのぞいたのでいつものWalkingに出かけましたすっぽり雪を被ったMt Rundleトレイルから見るMt Rundle見る角度によってまるで違う山のようです今日の三時のおやつは抹茶入り玄米茶と「あんこを添えたお餅」お昼をスキップしていたので小さなお餅3個ペロリ...
-
回顧録①御茶会 in CANADA
COVID-19で "Stay Home" の日々今までなかなか着手できなかった茶道の稽古やイベント記録の整理を始めました良い機会なので季節ごとに記録を整理今後のお稽古の参考にしたいと思っていますまずは以前住んでいたコンドウで催した春のお茶会から...今よりちょっと若かったので頑張って英文のブロッシャーを自力で作りました京都の茶友Sさまから戴いたお気に入りの抹茶茶碗前々日...
-
パスタランチ
自家製のしそジェノベーゼでパスタランチチキンをフレッシュトマトで煮ました隠し味は自家製マーマレードお友達から戴いたイチゴ大福でTea break皮はモチモチイチゴの甘酸っぱさとアンコが美味しい事(^^)
-
Nice day for photography
澄み切った空を観てめずらしくhubbyもカメラを持ち出してお散歩開始昨夜のメインはお刺身一昨日は餃子今夜は五目炊き込みご飯
-
最近は軽めの晩ご飯
カルガリーで入手のお野菜を使って…冷凍庫も満杯なのでどんどん使って減らさないと…昨秋BC州で収穫した松茸酒煎りして瓶詰め冷凍保存していましたが炊き込みご飯にミニ青梗菜と湯引き牛肉おろしポン酢で戴きます大豆も已氏はナムルに韓国マーケットできれいなゴボウを見つけピリ辛金平に
-
トレイル散歩
朝から快晴昨夜降った雪のお陰でトレイルコンディションも良好!朝食の後 ダウンタウンまでウォーキング開始我が家を出て約10分歩いたところから誰も踏みしめていないトレイル30分歩くと林間から一気にこの景色が広がりますすれ違う人もなくこの景色を独り(いえ、ふたり)占めしながら歩きましたボウ川の橋まで50分~1時間写真を撮ったりすると少し時間がかかってしまいますダウンタウンのマーケットの駐車場からM...
-
Dog sitter
お友達のわんこを2泊3日でお預かりファーニー3歳とってもいい子です^^めずらしくパスタディナーポテトサラダオサレに装ってみましたウインナーが残っていて…オーガニックと表示している瓶詰めのトマトソースであっという間に出来ました
-
Morning glow
素晴らしい朝焼けカーテンの隙間からオレンジ色が見えて慌てて起きて撮影The Three Sistersも淡いピンクに染まりかけお昼は昨日のすし酢でカリフォルニアロールほうれん草の卵とじ汁と今夜はボリューミー&スパイシーなマーボ豆腐切り干し大根の煮物
-
おからドーナツ
夫が豆乳を作るたびに大量のおからができるのでドーナツにしてみましたおから200gホットケーキミックス200g50g卵1個豆乳50cc全部混ぜて1cm厚さに伸ばして…170℃で揚げます
-
Walking to Canmore downtown
朝から素晴らしいお天気!早速ダウンタウンまでお散歩マイナス10℃なので時々同じようにお散歩する人と出会いましたここまで約30分一気に景色が開ける場所です湧水が硫黄の臭いを放つところあ~~、温泉掘ってほしいなぁ…Mt.ローレンスグラッシー空気が澄み渡りここでの暮らしがしみじみ合っていると感じる瞬間
-
小籠包
久振りに…小籠包を蒸しました手作りではなくCOSTCOの冷凍品です小籠包を蒸している間に酢豚も作りました
-
Sent Valentine's Day
今日がお誕生日という友人のために作りましたチャイニーズレストランでしたがサプライズで!とっても喜んでくださって…スポンジ生地を2度焼き直してホントに良かったです
-
日照時間が長くなってきました
ほうれん草のお浸しシラストッピング滅多に食べない食材カリフラワーと牛肉を炒めましたこちらはビーフコロッケ薄切り牛肉を使い切るために…ある日のランチはマーボナス夫はナスが苦手なのでいない日に同じく夫が苦手なパスタ彼がスキーに出かけた日のランチ
-
トマトのファルシー
若いカップルをランチにお招きしたのでトマトのファルシー作ってみましたメインは海老とチキンのグラタン抹茶マーブルチーズケーキ甘さは加えるホワイトチョコだけなので日本人の口に合う冷菓気に入って最近よく作ります
-
2020年初釜@花風庵
恒例になった自宅での初釜好天に恵まれ気温も上がり佳き一日となりました新しき年の始めの初春の今日降る雪のいやしけ吉事大伴家持片岡隆丸書「子」の年の主菓子主茶碗信楽焼奥田博土作濃茶一服一期一会向付赤身鮪のとろろ掛縁高弁当紀州焼寒川栖鳳作鶴亀海老しんじょう午後から立礼卓で薄茶を点てました干菓子京都・鍵善菊寿糖2服目は男性のお弟子さんの点前で
-
Baby Shower
ご近所の日本人コミュニティーのメンバーが2月17日予定日のお友達を招いてBaby Shower 会場は我が家になりましたダイパーケーキ13:00開始だったのでAfternoon Tea形式にしましたどちらも冷菓Baby Girl was born on 7th February !
-
Walking to Canmore downtown
西方面(バンフ)は曇りですが気温が少し上がってきたので久々ダウンへウォーキングいつものメドウに出るまで約35分東側(来た方向)を振り返ると青空~!カロリー考えてのメニューだとホントに老人食ですね…
-
海老フライ
和食にも飽きたので今夜は夫の好物海老フライにパンプキンスープ玉ねぎとパンプキンで美味しいスープになりました
-
七草がゆ
七草粥のつもりでお米からたいたお粥に日本から空輸された三つ葉(年末30日に日本食マーケットでゲット!)を散らしましたお正月から気温が下がり運動不足気味なのでジムとプールに出かけましたボルダリング今日は空いていますねジムは賑わっていましたボルダリングする人を眺めながらマシンで走るのはけっこうおもしろいですプールも午前中は空いています夫と私は主にジャクジーとサウナ帰宅してもしばらく体中ホッカホカ
-
Birthday Party @ Market Bistro
夫のお誕生日祝いの食事会をご近所のレストランで開きました日ごろお世話になっている方々に声をかけメニューは友人でもあるシェフ・Dannyにお任せ甲殻類魚アレルギーの方が含まれていたので全てお肉メニューでした茄子とトマトポークベリ鴨レッグのカスレ