カプラーのタグまとめ
「カプラー」のタグがついている新着記事と人気記事をまとめました。エキサイトブログにはカプラーに関連するブログ(日記、記録、写真、レビュー、噂、まとめ)がたくさん投稿されています。
「カプラー」タグの記事(4)
-
鉄コレ 富山地鉄 カプラー交換
鉄コレ 富山地鉄14790形の入廠に伴い、在来のモハ14760とクハ170カプラーを電連付き密連から密自連に変更しました。実車と真逆の改造ですが、14790に密連は似合わないので止むを得ず、他を密自連に合わせました。連結用はTNカプラー密自連を使用しました。密自連時代の14760形、夏場はスカート付き(いわゆる夏姿)でしたが冬場はスカートを外してスノープロウのみの姿(冬姿)でしたので、これで...
-
TOMIX DE10 の整備1
さてさて衝動買いとは言え買ったからには各部のチェックと整備。まずはカプラーの交換からと言っても、TOMIXの機関車がボディーマウント貸したこととKATOが各種ナックルカプラーを出してくれたおかげで随分と楽になったものです。何しろ自連型TNカプラーのホルダーを分解して、かもめナックル(今回成型色違いのEH200カプラーですが)を代わりに挟み込むだけ。左が台車マウントの旧製品ですが、KATOカプ...
-
KATO初代C50のためにカプラーを作る
初代C50を入手しましたが客車は有りません。そしてこのカプラーに適合する他の車両も持っていません。仕方がないので自作します。
-
TOMIX 二軸貨車にナックルカプラーを
TOMIXの二軸貨車、以前紹介したコム1は旧製品だったのでそのままカプラーポケットにカトーカプラーとバネを入れただけで済みましたが、現行製品はスーパーカーブレール対応のためポケット内にピンがありそのままでは他社のカプラーは装着できません。自分のところではカトー/ナックルカプラー系で統一しているので、出来れば車両側はいじらないで装着できるように工夫して見ます。使うのはCSナックルカプラー。何か...
総件数:4 件