カーテンのタグまとめ
「カーテン」タグの記事(236)
-
流れてゆく
窓を開ければ風が入る。風が流れて空気も入れ替わる。
-
窓辺のチューリップと春
ラナンキュラスが終わってしまい今度はチューリップを窓辺に。一年半ほど前、キッチンの出窓のカーテンをダメにしてしまいました。洗ったら裂けてしまった。そのあとカーテンを縫いもせず探しもせずこの冬の間は寒さ除けのためとりあえずそれらしく布をつるしていましたが100均でちょうど良いサイズの布発見☆
-
キッチンのカーテン
キッチンの窓ってどうしてますか?窓の向きにもよりますが特に何もつけていないお宅も多いのではないかと思います。火を使う場所なのでアルミブラインドが人気がありますがうちでは「カーテン」をかけています。汚れたらお洗濯できるので意外とおすすめです。メタリックなステンレスシルバーのキッチンでなのでファブリックを加えることによって少し柔らかい雰囲気にしたかったこともあり細いアイアンのレールを壁に取付てカ...
-
コットン手編みレースカーテン182
アイボリーのコットン糸で丹念に編まれた、手編みのレースのカーテン。編み方も大変凝った素晴らしいものです。上部はカーテンフックがつけられているので、すぐ吊るすことができます。サイズ:幅160cm, 丈220cm, 800g価格:7,800円
-
コットンフィレレース入りカーテン181
厚手のコットンに、フィレレース(方眼レース)の大きなアップリケをはめ込み、カットワークや手編みのレースで飾った、大変手間のかかった立派なカーテン。真ん中の天使3人のフィレレースも素晴らしいものです。どこにも穴やほつれのない、大変良い状態です。サイズ:丈236cm, 上部の幅142㎝、裾幅2m、1.6㎏価格:9,200円
-
手編みレース縁のコットンカーテン180Hold(Oku...
レースを挟んだ極薄いコットンに、左右と下にたっぷりの手編みのレースを付けた、大変手の込んだカーテン。下部に花の刺繍の布がはめてあります。大変に長いカーテンなので、刺繍部分をとっても十分な長さがありそうです。1900年代初頭のものですが、布に一部傷みがあるものの、かなり良い保存状態です。とにかくレースが圧巻です。洗濯済み。サイズ:幅129㎝、竹266㎝、サイドレース幅15㎝、下部レース竹74....
-
カーテン選び
施工会社さんが自社設計施工の際にいつも利用しているカーテンメーカーさんのショールームに現場監督さんの案内で連れてきていただきました。アドバイザーの方が居るので、作って頂いたプレゼンボードを参考に生地や色味を施主さん、真剣に選んで居ます。やはり、全体の雰囲気から、グレーかネイビー。掃き出し窓は、高さも2m超えの開口なので、無地よりも少し柄入りのヘリンボーン・ストライプ。グレーも良さそうでしたが...
-
ねぇ
どう?script data-ad-client="ca-pub-9128737881608869" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
-
カーテンを替えて気分一新
カーテンはもう何年使っているだろうかかなり長い間交換してない年末年始を迎えるにあたり思い切ってカーテンの交換をした上段は風呂の入り口ですが左は旧のベージュのような色上段右のようにネイビーに換えました下段右はリビングの窓明るいカラーの柄物でしたがこれも風呂と統一してネイビーにしました毎年これと言って新年のお飾りもしないのですが気持だけは新しい年を迎える準備です
-
納品実例カーテン富山市K様邸
先日ソファをお届けしたK様邸へ、カーテンの掛け替えに伺いました。以前のカーテンは淡いアプリコット系の色合いでしたが、新しいカーテンは落ち着いたベージュ系のリーフ柄をお選びいただきました。織りのリーフ柄によって濃淡の光沢が出ています。光の透過具合と、透過する光の色合いにも変化があり、強い色ではありませんが、大きな窓なので印象も大きく変わりました。ご購入いただいたソファのライムグリーン色(黄緑色...
-
生徒さんの作品
S様の作品タイバックカーテンを寄せて留めるタイバック(←と言うらしい)Sさんのご希望を伺いながら進めました。写真はアトリエのカーテンにまとわせたもの。ご自宅で毎日活躍してくれていると思います。これを作っていたお陰で、今年4月に発売されたステッチイデーvol.31に掲載されたものもスムーズに制作出来ました。編集の方からインテリア雑貨の特集でカーテンを束ねる紐のような・・・と依頼が来た際、すぐに...
-
カーテンを新しくしました
午前中は町内会の健康体操。午後は生活クラブの配達の受け取りと庭仕事の手伝いに来てくれる人の受け入れ。祝日なんだけれど、いつもと変わらない内容。なので昨日、」今日銀行へ行けばいいや!と思っちゃって。祝日は手数料かかるからね、入金も。違ったっけ?でも、ちょっと前にはマイレージで月火とどこかへマイルで6000マイルでどこかへ行こうとしていたのです。11月の中頃にも2日続きの休みがあるんだけれど、二...
-
広島県府中市 目元専門サロンMUSEUM様
広島県府中市にあります目元専門サロン『MUSEUM』様女性に人気のまつげエクステや、まつげパーマはもちろん、オーナーの佐野珠己さんは、パリコレをはじめ世界でのコレクションでのメイクアーティストの経験もあり、講師やスクールをされており、その人に合ったメイクの仕方など、レッスンを受けることも出来ますこの度、サロンの名前でもある“museum”美術館やアートを感じる空間にカーテンを模様替えさせてい...
-
麻大判マット1193、もしくはカーテン
麻の長方形の、真ん中に3本ドロンワークがあるだけのシンプルな大きめのマット。わずか透け感のある、張りのある素敵な麻です。傷みのない、大変良い状態のものです。同じものが3枚あります。ミニカーテンとか、2人用のティーマット、またソファの背もたれにかけても。サイズ:77cm x 49.5cm, 80g価格:3枚あり。各1500円
-
方眼レースカーテン178Hold(Okum.y9.21)
1900年代初頭に作られた、方眼レースのコットンの大きなカーテン。古いものですが、大変保存状態が良く、通常見かけるものよりも幅が広く、模様も素晴らしいものです。裾にフリンジがついていて、上には短い上カーテンがつけられています。方眼レースの良い状態のものはごく稀なので、価値ある一点です。サイズ:幅145㎝、丈210㎝ + フリンジ23㎝、946g価格:9800円 Hold大きさの感じがわか...
-
コットンティー用テーブルクロス、もしくはカーテン328
カットワークの楽しい四角のティー用テーブルクロス。傷みのない良い状態のものです。模様を見ると、カーテンだったのかもしれません。サイズ:75cm x 64.5cm, 71g価格:2,900円
-
奇跡が起きた?
おはようございます。夕べは↓の記事を書きながら寝落ちしてしまいました。皆さまからのコメントのお返事が遅くなり申し訳ございません。もう少しお時間を下さいませ。昨日のカーテンの記事に皆さまから良い評価を頂いて嬉しくなりました。有難うございます!コメントのお返事が遅くなって申し訳ございません。サロンの家は東南の角地のため日当たりが良く明るく過ぎるためカーテンの写真がなかなか撮れません。もう1つの部...
-
カーテン選びは難しい
今日はカーテンが入りました。かなり待ちわびてました。クロスとカーテンが同系色になり過ぎかしら?う〜ん、カーテンは難しいわ〜!このカーテンは薄い生地だったので裏地を付けて遮光にして貰いました。生地の柄がちょいと着物っぽいです。いいと思ったのにな〜😰これで全部終わりだったハズなのにロールスクリーンがまだ出来ていない。パソコンデスクも追加しました。
-
準備
しっかりと準備し過ぎることは大事なこと
-
カーテンのお洗濯
今日も外は午前中から36度超え窓を開けていた室内も32度まで上がっていてびっくりこれまでにない暑さを今年は感じています無理せず早めにエアコンを稼働させましたお昼にカレーライスと豆乳ゴーヤをたくさん入れたので少し苦味があるんですが、その苦味が暑さに効く感じ腹ごしらえをしたところで一仕事今年もカーテンのお洗濯を始めましたぶくぶく泡立って気持ちがいいフックもきれいにどれがどのカーテンのフックか間違...
2020/08/13 02:08 - 満足満腹 お茶とごはん2