ガレットのタグまとめ
「ガレット」タグの記事(124)
-
山形土産2
おはようございます、補助者です。山形土産その2。納豆の他に、ラ・フランスのガレットも頂きました~😋🍴💗山形はラ・フランスが名産ですね。パッケージが良い素材w沢山入ってます🎶ガレットの中には、クリームチーズが入っていました。これがラ・フランスの角切りと合う~🤗美味しかったです...
-
『Cafe Le Cocon』 ガレット・クレープの...
Cafe Le Coconガレット・クレープのお店商店街に新しいお店が出来ました。竪町通り(国道17号)磯歯科医院西側広瀬川河畔厩橋の路地を入ったところに川を見渡せるオシャレなカフェがガレットを食べるのは初めてで食べ方も知らずに入ったので・・・・本日のおすすめガレット(サラダ付き)1,150円ホワイトソースチコリーハムチーズガレットはフランスの郷土料理そば粉の生地で具材を包んであるので生地を...
-
そば粉のガレット
先週末のガレットで失礼します(-_-;)そば粉のガレットを焼きました。ゴルゴンゾーラと生ハム入り。シャンパンとか合いそうだね、とかなんとか言いながら週末のお昼に食べましたが、これ一枚では到底足りず、パパはガレットを2枚、私は1枚とお弁当に作ったいなり寿司を平らげました(笑)よい週末をお過ごし下さい!
2018/01/20 09:54 - パンとお菓子と子供の笑顔 -
【PARIS】ウチ・ガレットGALETTE MAISON
【PARIS】ウチ・ガレットGALETTE MAISONウチGALETTEBIO MONOPRIX BIO CARREFOUR コレ、冷蔵庫あると便利だよねー BIOチーズ BIOチーズ BIOバター ハム ハム 時々、無性に食べたくなる・・・・image008 posted by (C)naoparisimage011 posted by (C)naoparismore pho...
-
年末のご挨拶
『年末のご挨拶』本年も、蔵など古民家に興味を持った方、ガレットを目当てに来られた方、JazzをBGMにゆったりとされた方、真剣にJazzを聴きに来られた方‥‥いろんな形で当店に興味を持って多くのお客様にお越し頂き誠にありがとうございます。来年も「~蔵とJazzとガレット~」をコンセプトに皆様に楽しんで頂ける「蔵カフェ飯島茶寮」を目指して参りたいと思います。なお、年末年始は2018年1月1日(...
-
SOBAカフェさらざん
そもそもの始まりは、職人仲間の集まりにしげぞぅさんが来た。そのしげぞぅさんが、今は「SOBAカフェさらざん」のオーナーになってます。SARRASIN(さらざん)とは、おフランス語で「そば」の意味。フランス北西部の郷土料理、ブルターニュ地方なんですね。僕はシゲちゃんと呼んでますが、彼女と知り合うまではガレットのことを知らなんだ。チャパティーもそば粉で焼きますが、ヒマラヤに行ったときに食べてた物...
-
メゾンブルトンヌ
主人のマイブームガレットに嵌って事ある毎にガレットを食べに行こうと・・・大抵はご近所で済ませますがこの日はこちら↓笹塚にある人気のお店です土日祝日はブランチメニューがありましたスープにサラダガレットコーヒー1750円冷たい雨の日だったので温かな蕪のスープでほっこりガレットコンプレトにきのこのソティーを+150円でトッピングして頂きその他デザートも頂きました私はこのシンプルなシュガーのガレット...
-
今まで通ってた美容院
今まで通ってた美容院キャンセルして、一か月何回もお店を変えて、いつか私の希望に沿ってくれるお店が見つかるはずと…アンチエイジングをしてほしいのです。頭頂のつむじがしっかり分かれ、ハゲ状態になる。若い美容師さんには分かってもらえないのかも。カットで何とかなるはず!ならないのよーネットで検索、検索!一ヶ所見つけて、今日行ってきた。おまけにうちから近い。お店の方に分かっていただき、それだけで嬉しく...
-
新蕎麦ガレット
新そばの季節となり、巷のお蕎麦屋さんでは新そばが出始めました。「飯島茶寮」は蕎麦屋ではありませんが、当店でも今週18日土曜日から飯島産新蕎麦を使用した新蕎麦ガレットをご用意しております。皆さま是非どうぞお越しください、お待ちしております❗️
-
もが
今日も気持ちのいい青空でした。赤城神社の裏手にある赤い鳥居の横の階段を下りてまっすぐに歩いていくと、ガレットカフェ『もが』があります。神楽坂の赤城神社裏手の路地に9月オープンした「ガレット」のお店。近くのそば店「蕎楽亭もがみ」の店主 最上はるかさんが、そば粉のクレープ「ガレット」を提供する店としてオープンしたそうです。店内はカウンターと小さなテーブルが5つ程あってBossa Nova が流れ...
-
そば粉のガレット ~キャラメル林檎を添えて♪
休日の、ランチのような・・・おやつのような・・・そんなそば粉のガレット。キャラメル林檎と、あま~いクリームをたっぷり添えて、ほろ苦キャラメルソースをかけていただきました。 この時のそば粉が残っていたので使ってしまいたくて。 生地は一緒です。お食事系として楽しむときは、ハムやチーズ、たまごや野菜・きのこと合わせて、おやつ系のときは、フルーツやクリーム、ソースと合わせてどうぞ。 りんごがジューシ...
-
福岡三越「Afternoon Tea TEAROOM」
福岡市近郊で、ダイエット・体重維持に優しいごちそうランチを訪ね歩いています。福岡三越の「Afternoon Tea TEAROOM」にて、「紅茶鴨スモークとチーズのサラダガレット」!もちろん紅茶つきです。季節ごとに、こういうお洒落で綺麗で体重に障らぬすてきなメニューを出してくださって、いつも本当にありがたいです。綺麗なごはんって、モチベーションを支えてくれます。
-
嶽きみのガレット:ガレッテリア ダ・サスィーノ(青森市)
みんな大好き。嶽きみが、チラリ |ョ∀☆)青森市の土産店のA-factry(エーファクトリー)。天気が良くて、何か絵ハガキみたい?2Fにある、「ガレッテリア ダ・サスィーノ」でランチ。弘前市でイタリア料理店を営む笹森シェフが手掛けるガレットのお店。通常のガレットメニューのほか、日替わりメニューも。隊長!!今が旬の‶嶽きみ”を発見しました(≧∀≦)ゞ嶽きみのガレット(ドリンク付)1,000円デ...
-
そば粉のガレットと、かぼちゃのポタージュ “スムージー...
買っては来ていたものの・・・さて、なに作る?と、そば粉の消費に困っていたので、久しぶりにガレットの朝食♪日清オリーブ香るスムージードレッシングのモニターレシピ第4弾です。きのこたっぷり。ハム&チーズの組み合わせと、とろ~りたまごが美味しいそば粉のガレットを、3種類あるスムージードレッシングの中で1番好きだったキャロット&オレンジをかけて。 そば粉のガレット ●材料<3人分>そば粉50g、卵1...
-
【PARIS】【ガレット・蕎麦ソバ】時々、無性に食べた...
時々、無性に食べたくなるモノ・・・蕎麦image002 posted by (C)naoparisガレット・メゾンimage097 posted by (C)naoparisimage098 posted by (C)naoparisハムimage091 posted by (C)naoparisチーズimage089 posted by (C)naoparisガレットimage086 po...
-
ランチデート
今日は~、ランチデートしたよ~。でも、旦那とじゃなくて女友達とだけど(笑)彼女、フランス人と日本人のハーフ。ず~っとフランスに住んでたんだけど、日本にも1年半くらいいたので日本語がとてもお上手!そんなフランス料理ラブ(日本料理もラブ)な彼女と、フレンチカフェでガレットを食べながら、超~日本語でおしゃべり。私がオーダーしたのはサーモン&リーククリームソース(いわゆるネギのクリームソース)で、彼...
-
Butter Butler(バターバトラー)@期間限定...
先日、記事にしたばかりのButter Butler(バターバトラー)ですがやっぱりこの機会に購入しないと次いつ買えるかわからない、と思ったので仕事帰りに購入してきました。今回はグランスタのほうの催事出店の売り場を利用したのですが、行列が出来ておりレジに辿り着くまで10分弱はかかったかな。バターフィナンシェを試食で食べさせてくれましたが、他の商品の試食はなし。一番人気のバターフィナンシェがやは...
-
期間限定「ホテルブエナビスタ」
福岡市近郊で、ダイエット・体重維持に優しいごちそうランチを訪ね歩いています。岩田屋本店の「信州フェア」で激混みイートイン。「ホテルブエナビスタ」にて、信州そば粉チキンサラダクレープをいただきました。美しいうえにたいへん美味しい!
-
8月盆前後営業日のお知らせ
『8月盆前後営業日のお知らせ』通常通り土日祝日11時〜17時の営業です。8月11日(金・祝): 営業8月12日(土): 営業8月13日(日): 営業8月14日(月): 休業8月15日(火): 休業8月16日(水): 休業皆様のお越しをお待ちしております!
-
FAbULOUS(ファビュラス)
前回扇風機がなかなか買えないと書きましたがなんとかみつける事ができて到着を待っている所です最近よく見かけるDCモーターの物にしました省エネなので電気代が安く音も静からしいので楽しみです調べるまではあまり気にしてなかったけど10年ほどたってるであろう我が家の扇風機なかなかうるさいちょっと前の事ですがカナリアに用事があったのでそのついでに前からランチで行きたいと思ってた『FAbULOUS』へ行く...