ガレージのタグまとめ
「ガレージ」タグの記事(161)
-
原チャリ・フロント周り
まずはタイヤから。もっと安いのもあったんだけど、ちょっと不安なのでこれにした。まずエアバルブを取り付けて、バルブとタイヤのマークを合わせて…手組み(爆)でもタイヤサイズが小さいから、バール2本でなんとかなるもんだ。ビートも上がったし、エアーはとりあえず3Kg入れといた。リム周りを洗剤水で洗って、泡は出てないから大丈夫だとは思うけど、ちょっと様子見だな。ブレーキワイヤーを引き直したらブレーキシ...
-
ドマドマドマ土~間~
今日は土間・・・・今朝は冷え込みましたが土間です面積が広いのでポンプ車登場です。これが来ると頭の中にサンダー○―ドの音楽がグルグルします。ロボットアニメ世代なのでちょっとうれしいのです。ユンボもそうですが動かしたい衝動に駆られます。いい歳なので我慢します。打設は奥から右に写ってる四角いコンクリは完成写真の時に紹介します。小さな四角いのはメッシュ筋を浮かすためのモノコレを設置したら準備OK。ガ...
-
原チャリ・汚れ落とし。
パーツが来るまでの間、まずはマフラーの仕上げ。薬剤いれて結局2日放置。ラップした栓を外して熱湯を流し、そのあとジェットシャワー。思ったより黒い水は出なかったが、透明になるまで流水でしばらく濯いだ。そしてマフラーを逆さにしたり・振ったり・転がしたりして、よ〜〜く水を抜く。振って水の音がしなくなったら日光消毒。この日は20℃以上になったので打ってつけ。あんまり汚いので、乾いてから耐熱スプレーで上...
-
原チャリ・パーツ手配。
分解も一通り済んだので部品の発注。・タイヤ2本DURO(ダンロップの下請けで台湾製)・エアバルブダンロップ製L型2本・ブレーキシュー前後キタコ製・フロントブレーキワイヤーホンダ純正・サイドケースのガスケットホンダ純正・エアクリーナーのスポンジ・ウェイトローラーNTB製(純正と同じ重さ)・Vベルト・プラグNGKスクーターのタイヤって1本2000円くらいで買えるのね!でもいざ交換っていうと手間か...
-
Works(施工事例)公開しました!
車2台を収容できるガレージ新築工事を行わせていただきました、M様邸の竣工写真をホームページ内『Works』にて公開いたしました。ぜひご覧ください。イセキ建設施工物件GALLERYはこちらイセキ建設最新現場情報はこちらイセキ建設モデルハウスはいつでも見学できます♪静岡市葵区唐瀬3丁目4番23号有限会社イセキ建設TEL:(054)247-2727MEIL・お問い合わせはこちらから↓http://...
-
原チャリ・分解。
いやはや、放置というのはすごいですなぁ…。リヤフェンダーの砂埃見てよ💦まぁ埃は置いといて、マフラーを熟成させてる間に他のところを分解して各部のチェック。エアクリーナーを外して、プーリーとクラッチのケース開けてみた。写真にはないけどエアクリーナーのケース内が汚くて、スポンジは埃だらけ!スポンジは即ポイ!本体内は洗剤で洗って綺麗にしといた。プーリーとクラッチのケース内もパ...
-
過炭酸ナトリウム。
車庫を移築する時に置き場に困って外に追いやられてた嫁の原チャリ。たまに乗ろうと思った時にはもうタイヤが終わってて、それより前からFブレーキは固着してた。現在では貴重な2スト原チャリ。このまま埋もれてしまうのは惜しい!ってことで確定申告も終わり、イベント事も見通し薄なので、暇つぶしに直すことにした。最終的にはタイヤを外すので、作業しやすくするためにまずは外装を外していった。タイヤを外すのにはマ...
-
ひな祭りアイス
-
錆。
この前蕎麦食べに行く時、暖機しながら車を点検してると…フロントタイヤの後ろ側に変なの発見。なんだこれ…⁈ もしや塩カルか❗️1月の初めに先輩方と昼飯食べに行った時、高速に塩カル撒いてあったのよね。雪も降らないのに何故?とは思ったんだが、そうとしか思えん。車庫に入れてからいつもより濡らしてタイヤハウス内拭いた'滴跡'だと言う。そのあともう一度乾拭きしてはおいたが、そのままに...
-
初雪・・・・
雪雪雪西濃・・・・も南濃もそして・・中濃も・・・ようやく。。2月にして雪です。さてさて、またまた更新が滞ってしまいました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?私は↓コチラの現場でアレヤコレヤです。先日、犬山まで行ってまいりました。エクステリアで愛知県犬山市といえばご存知“イナバ”です。『やっぱりイナバ!100人・・・』のイナバです。で、実物見てきました。。。。そして、勉強してきました。いろいろ。...
2020/02/11 02:24 - 岐阜県 門塀・庭・車庫 エクステリ... -
セッティング完成。
天吊り金具が届いた翌日からさっそく取り付け開始。おおまかな位置を決めたら天井板を外し、裏にタルキで骨組みと高さの調整。これをやらないと最悪スピーカーが落ちてしまう恐れが・・・。それだけは避けたい!がっしり取り付けて、天板のツラも合わせたので見た目もスッキリ♪もう片方の取り付けはもっと苦労したが、よ~~く考えてなんとか形にした。翌日、左右の向き・上下の角度を決めて、ケーブルをつないで準備完了。...
-
天吊金具。
スピーカーが来た翌日に天吊金具も到着。さすが純正、造りがしっかりしてる。これ長さが30cmあり、定価だと1万円以上する!まぁ比較的綺麗なのでラッキー。合体したイメージはこんな感じ。明日にでもボルト買ってきてさっそく取り付けだ❣️
-
BOSE。
車庫に設置したシアター。今は寒くて見る気しない。所詮外だから(爆)でもリヤスピーカーの位置が気に入らず、音の回り込みがいまいちってのもある。真後ろからが理想的だけど、車の出入りを考えるとやっぱ天井から吊るすしないか…そこでしばらく前からネットで物色。天吊スピーカーと言えばBOSE!BOSEもいろいろあるけど、サラウンド用だから小さい物で十分。まぁ自分でやった天井強度の不安もあるってのが本音な...
-
施工事例UPしました。。。
ようやく、ようやくとりあえず3つの現場です。・デッキと物置・カーポート・バイク保管庫皆様とても素晴らしい方々ばかりでした。大変お世話になりました。施工事例はこちらhttp://www.earthtech-inc.jp/works/写真。。。まぁむずい。。。↑はボツ写真。コチラの完成写真UPしてあります。着工2日目。。。。劇的に変わりました。施工事例はこちらhttp://www.earthte...
-
新春のニュース②。。
さてさて今日は雨です。昨日、イナバ物置の新しいカタログが届きました。今年はガレージの新商品です。デザイナーズガレージアルシアちょっとイナバらしくないネーミング。今までの武骨なガレージではありません。ということなんでしょう。。。ダークカラー+シルバーです。ヨドのガレージは普通のガレージに外壁・内装・天井を後付するものです。屋根廻りがそのままなので、ちょっと気になっていました。でもイナバだけに鉄...
-
オーナメント
-
orange本邦初公開!
いい機会なので乗物遊びゎ冬眠ッスね o(__*)Zzz一緒に湯治してくれる人妻募集中♪らるらりらto be continued………ヤレヤレだゼィ
-
永ちゃん。
ず〜〜っと探してた永ちゃんのポスターをやっと手に入れた。何年か前にある所で見かけて一目惚れ。すぐにネットで探した時には何枚かあった。そのうち買うべと思って放置してたら、いつの間にか見かけなくなり現在に至る…っで先週ふて寝する前にネット見てたら偶然発見!もちろん未使用の折り目のない物。こりゃ今買うしかないと思って即ポチして、月曜に届いた。でさっそく額装。やっぱりいい感じに仕上がったぞぉー!さっ...
-
雨の日曜日 バイク&自転車磨き
-
お漏らし!其の2
NSのお漏らしの続きですが何か?(((*≧艸≦)ププッ過去ラジエターからのお漏らし中のorange号!Σ(゚Д゚ υ)そして前回の通りフロンプロケットのオイルシールからのお漏らしを!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)今回ゎまさかの後ハメ (*ノ▽ノ)イヤンアトハメ加工にチャレンジの検証ッス!d(・∀・`*)まさかのスペアエンジンで検証(((*≧艸≦)ププッサクっと古いオイルシールを取り外しまし...