キャニオニングのタグまとめ
「キャニオニング」タグの記事(5)
-
白倉又谷遡行&キャニオニング【台高】8/03
去年は暑さ厳しくなかったので、日陰多い白倉又谷は避け北側の黒石谷を2回遡行しただけの入之波界隈。管理事務所のご夫婦に挨拶して筏場奥の駐車地に8時前、先着はすでに4台で準備中であった。どちらにと聞くと黒倉又谷へと言う事だった。着替えて8時15分に出発~。白倉又谷林道を歩いて行くがまだ時間的には涼しい、最近寝苦しいくらい気温が急激に高くなっているので"涼しい"を体感出来る贅沢...
-
前鬼川下流でキャニオニング07/14【大峯】
今週は猛暑続き、週末は沢で涼まなくては!!3連休の初日は去年の事故のお弔いも兼ねて前鬼川へ行くことにした。お天気は快晴。7時半に駐車地へと到着。お弔いはお昼からにするので沢へ入る用意をして7時45分入渓。今回は5m大釜滝の落ち口から入渓して黒谷まで遡行。相変わらず水の色が美しい前鬼ブルー。短い距離なのでゆっくりと景観を楽しみながら膝下まで、時に腰まで浸かりながら進んで行く。周りの岩にはオレン...
-
2017.8 男同士で &西武園の花火大会♪
こんにちは♪もうすぐ長い夏休みも終わりですね。昨日はパパさんと息子でお出かけ♪いつもは私も一緒なんだけど今回は男同士で♪奥多摩にキャニオニングに♪私はさくらとひめとお留守番ね。パパさんがこんな写真を送ってくれました。我が家から車で1時間位なのにかなりの山奥(笑)息子の後ろ姿(笑)行きたくないな〜って言ってると思う(笑)滝の中へ♪ウヒョーだね〜お水は冷たいんですって♪息子はこういうの苦手だから...
-
北山カヤック&シャワクラ
Fさんのお誘いで午前カヤック午後キャニオニングに行きましたカヤックはサラッと下って(とは言ってもプットアウトは2時頃)そして急ぎ足でオクトロから車で15分くらいの尾川川でキャニオニングって言うても小学生低学年+幼稚園児でも行ける超初級コース水温も低くなくてまったり散策できるコースで気持ちが良かったです。
-
ラフティング
ラフティングにチャレンジしてきました。今年の夏の長雨の影響で例年より水量が豊富で迫力満点!想像以上に楽しかったです。