キャンプのタグまとめ
「キャンプ」タグの記事(2218)
-
きゅうすスキッター
トランギアケトルでのドリップ用に きゅうすスキッター を買ってみた。アマゾンでは445円+送料695円という出品もあるが、ヨドバシ.com では198円で送料無料。とても良心的だ。トランギアへのセットについては コーヒーグッズ再考3│隙間生活 を参照させていただいた。ケトルの内側からきゅうすスキッターの短い方を出すとトランギアでも使えます。注ぎ口から出た先端も少し曲げてみる。油断すると普通...
-
【私の独り暮らし物語③】ウォークインクローゼットとキャ...
引っ越しまであと1カ月を切りました。早いな〜。なんだかこうなると寂しくて寂しくて(笑)だいぶ片付けも進み半分くらいまできました。今のアパートは気に入ってることだらけで、自宅マンション以上にさまざまな設備が充実しているほど。なかでもとても広いウォークインクローゼットは最高に便利でした。四季の服、アウトドアの服、いくらかけても大丈夫。2m半は裕にあるかな。しかもスペース全体がめちゃ広。キャンプ道...
-
冬キャンプ...その2
深夜2時。寒さに耐えきれず、お湯を沸かして [palmlife] グランテトラ に入れ、即席の湯たんぽを作る。シュラフに入れた湯たんぽは暖かかったが、いかんせん温める範囲が狭すぎ。結局うつらうつらしながら朝まで過ごす。6時過ぎ。外に出ると、フライにびっしり付いた水滴が凍っている。気温は0℃台。残った薪に火を付けてようやく人心地。コーヒーをいれ、ランチパックをホットサンドにして朝食をすませ、ゆ...
-
冬キャンプ
冬キャンに行ってきた。行き先は 嵐山渓谷月川荘キャンプ場。貴重な予約不要・フリーサイトのキャンプ場だ。こちらは管理棟近くのサイト。駐車場のすぐ脇にテントを張れる。左下に小さく見える白いものは、ペットのヤギ。無心で草を食んでいた。後で驚いた行動に出る猫たち。この日は平日。同じテントサイトにはデイキャンパーが二組、ソロがお一人。他に林間サイトにもテント、河原にもキャンパー。河原は「自己責任で」と...
-
1人用炊き込みご飯
YouTubeで料理レシピとか見るのが趣味なんやけど、先日、鍋焼きうどんの動画を見てたら、無性に一人用鍋が欲しくなった(笑)これはホムセンで良さげなアイテムを見つけて、とっても気にいってる♪で、話変わってお題目の件。スーパーとかで売ってる炊き込みご飯の素(釜飯とか)は、通常が3~4合用で出汁を減らしても2合炊きが限界なんですな。秘密基地の炊飯器は1合炊きの土鍋炊飯器(電子レンジOK)なんやけ...
-
毎日キャンプ生活
今日も朝から快晴。午前中桜ともみじの苗木を買いに行ってきた。桜は今年すでに6本植えたけど新たに2本追加。この家に引っ越ししてから40年。家の庭木から向かい山に至るまで今まで数100本の苗木を植えてきた。それが今見事に通りゆく人を楽しませてくれている。でもよくこれだけたくさん植えたもんだ。今日も焚き火をしてこの頃毎日がキャンプ生活。いながらにしてのキャンプはちょっと贅沢だね。
-
【お気に入り】買える"すりだね" ...
富士五湖へのキャンプに行くと、いつも食べて帰るのが吉田うどん。あの素朴さがすごく好きです。その吉田うどんのお店に行けば、必ずテーブルに置いてある薬味が「すりだね」です。ごぞんじですか?すりだねは市販ではなく、各お店の手作りなので簡単には手に入らないんですよねー。そこで見つけたのが 「橙東吉田のうどん激辛味(げきからみ)」すりだねとは表記されていないものの、間違いなくそれです。東京などではな...
-
祭りの後の寂しさ
12/7 (月)雲ひとつない透きとおった12月、冬の暖かい空です。月曜日。我が家は私のフラレッスンのこともあり、ほぼ隔週でキャンプします🏕そんなキャンプを終えた月曜日の朝のことです。日曜日、帰宅後すぐにキャンプの後片付けは済ませてしまいます。月曜日の朝、多少疲れはあるものの元気に週明けを迎えます。ただ、少しだけココロの中に何かがあるのです。言えば〈祭りの後の寂しさ〉の...
-
何時もの・・!?
いつもの3人で友人の墓参りです。命日より1週間遅くなったが許せ!コロナ感染者数が増え、一瞬考える。3人の中で、感染リスクが一番高いのは自分だから・・・とは言え、墓参りだけと言うのはやはり寂しいしな。久しぶりの外遊びです。この3か月近くはDIYに励んでいたお陰で、例年よりも早く引き籠り状態です。まぁいいか・・・墓参りした際は小雨が降っていました。奴は晴れ男だったはずなんだが(^^ゞ1週間遅れた...
-
【本日夜出演します!】Forest Market on...
お知らせしております、「Forest Market online Winter 2020」の配信が本日され、私も夕方以降(18時半~星のお話)で出演させていただきます。よろしかったらごYoutubeのライブにて視聴ください!▼公式サイト▼
-
コールマン銅のカッパーファネル??
こんにちは!!😉ガソリンランタン・ガソリンバーナーを検討されているお客様にお勧めなキャンペーンのお話です😉お部屋に飾るのもよし😍漏斗として使うもよし😆おしゃれなノベルティーがもらえるチャンスです!!※数に限りがございます、あらかじめご了承ください。ガソリンランタン・ガソリンワンバーナーガソリンツー...
-
Moultos Camp その4
いつものキャンプの朝。肌寒く凛とした空気を吸い込んで起きる。その時点で気づけば良いのですが、また自宅にいると勘違い。これ、いつもの事。というのは自宅では秋口からベッドに寝ず、床に寝袋で寝る習慣があるのです。登山や冬キャンプの備えとして長年そうしています。なぜそうするかというと”慣れない環境だとよく眠れない”ことが起きないようになのです(繊細)ベストなパフォーマンスを発揮する為の慎ましい努力か...
-
【”ソロキャンプ”流行語ベスト10】私の好きな、ソロキ...
2020年ユーキャン流行語大賞のベスト10に「ソロキャンプ」が見事に?入りました。本来個人に紐づいたものではなくも、そのけん引として受賞者がヒロシさんというのは納得でしょう。ばいきんぐ西村さんは納得しないかもしれませんが(笑)「キャンプ」という言葉がこれだけ流布した年はなく、過去数年前まではまだどこか他人事だったこの言葉が、今では毎週どこかのバラエティには取り上げられるし、CMでキャンプシー...
-
断る難しさ
11/30 (月)ハッ!!!今日で11月が終わります。マッテ〜!!もしかすると車を替えるかもしれません。本来なら住まいの近くでやりたいことですが近所には無い車種で。。。結局遠くまで探しに行っています🔍そうして知り合った車屋さんと仲良くなってしまい悩みまくりました。今回(車)に限らず、その場で決められることでない場合。。。『会議して考えます』と帰ってくるものの、今回は見...
-
自分の身は自分で守る
11/29 (日)あまりにも美しい空…写真を撮りました(最後に載せます☺️)昨日は2週間に一度のフラレッスン日でした🌺私が習う教室は大型ショッピングモールイオンAEONの中にあります🏤私はAEONが好きで我が家近くのAEONにもよく行きます。でもフラレッスンを受けるりんくうAEONがどこより好きです♡郊外にあるためかゆったりと造られています。ブ...
-
【コロナ禍初めての冬】今後の冬キャンプは「キャンプ後の...
今年で5年目になったのかな、「JAC指導者講習会=日本オートキャンプ協会公認インストラクター講習」の講師を本日務めます。私の担当は2限目「オートキャンプ場概論」です。オートキャンプ場の歴史や、構成要素、その意義など多岐にわたって講義をします。どちらかというと私は概要というより、数十年にわたり独自取材を続けてきた、オートキャンプ場の持つ、内面的な価値について言及させてもらっています。今年は昨年...
-
【私の独り暮らし物語②】すぐに感化されて(笑)モスバー...
タカトシの「帰れま10」を見ていたら、もうモスバーガーに行かずにはいられなくなっちゃいました(笑)本当言うと、そんなにはモスが好きなわけではなく、年にあって4回以下、1回も行かない年だってあるくらい。それでもあの「帰れま10」を見てしまうとどうにも行きたくなっちゃう!スシローとか、サイゼとか、出てきたらすぐ行っちゃうタイプなんです(笑)行くも行かないも、本来なら毎日でも行ける駅の真ん前。東所...
-
アウトドア記事
最近、スマートニュースに待望のアウトドアチャンネルが追加されましたね。トップに出てくるアウトドア記事をよく読んでいたけど、たどり着くまでに時間がかかったりしていたのでありがたかったです。ただいろんなサイトで紹介されている記事を読んでいていつも思うのが、必携キャンプギア的な記事で車キャンプ前提な記事が多いことですね。SNSであればいいんですよ、やっている本人ですから。でも記事は読者に見てもらう...
-
SOTO ST-310 の点火アシストレバーがいつの間...
前回の道志キャンプで、レギュレーターストーブを出して点火しようとしたらン?アレ?何かレバーが変?こんな感じで、点火アシストレバーの押しボタンになる部分の黒いプラスチック部品が折れて無くなっている!収納袋の中を見ても何も無い・・・本来はこんな感じです10月のキャンプ時には使えていたので、その撤収時に破損紛失したのか?この状態ではアシストレバーの役目は全く機能しないのでレバー無しと同じく奥のボタ...
-
懐かしのオプティマス8R
押入れを整理していたら、懐かしいものが見つかりました。昔、バイクツーリングで使い倒してました。北海道一周、北陸、東北など、気ままなツーリングしてました。