ギボウシのタグまとめ
「ギボウシ」タグの記事(196)
-
ビオラ花壇の穴の正体とべっ甲色のギボウシ
✾Chii GARDEN✾おはようございます☀️(お訪ね頂きありがとうございます🥰)今年は花壇作ったり、植え替えをしたりしていて今は日陰エリアのさつきの切り株を掘り起こしていますそして・・・苦戦しています微妙に動くのですが抜けない(`-д-;)💦💦💦なので、この休みに旦那に手伝ってもらおうと思って...
-
ギボウシが色づき始めた
_________________________________
-
秋の空気
✾Chii GARDEN✾おはようございます☀️(ご訪問ありがとうございます🥰)気温24度の昨日の朝は過ごしやすく、庭仕事もルンルンで草取りあ~~~それだけではもったいないしたい事はたくさん。それにはお金もかかるので・・・少しずつやっていきたいと思っております(*^^*)ガマンガマン💦その前に外壁の塗り替えなんだってば外壁の色が決まらずいろ...
-
空模様は変わりやすくて
✾Chii GARDEN✾おはようございます☀️(ご訪問ありがとうございます🥰)降るぞ~降るぞ~⋆☂︎*̣̩台風9号の影響で、不安定だった昨日の我が家地方オマケに蒸し蒸しと暑かった昨日は、文化祭本番だったちゃむ。毎日、文化祭で踊るダンスの練習を夜の9時頃までしていました男の子7人でBTSの「LOVE SCENARIO」と「FAKE LOVE」を・・・( ̄▽ ̄;)「うん...
-
久しぶりのお出かけと、我が家の事件簿
✾Chii GARDEN✾おはようございます☀️(ご訪問ありがとうございます🥰)オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)開けたがな~~~(;A;)一昨日から完全にブログ見れない。書けない、エラー状態だったのでサクサク開ける事に感動(;A;)Excite blogさんに問題が起こっていた時、我が家でも事件が起こっていました外の仕事をしていたじいじの体調が悪くなり熱中症だとは思...
-
秋明菊とシッポ?
✾Chii GARDEN✾おはようございます☀️(ご訪問ありがとうございます🥰)なんでか分からないのですが写真の挿入が上手くいかなくなって困ります(⚭-⚭ს)何度やっても、いつもの方法ではダメだったので(1時間くらい格闘してみた。その結果・・・ドンガラガッシャーン!┻━┻ t(°□°t) ヤットラレルカー!!)なので、違う方法で試してみています大丈夫かな・・・秋...
-
2020年8月はがき絵
2020年8月のはがき絵ですギボウシふうせんかずらかぼちゃ
-
さくらいろ
✾Chii GARDEN✾おはようございます☀️(ご訪問ありがとうございます🥰)今日のタイトルは「さくらいろ」いつも見慣れたお花だけど今日は違った表情を見せてくれましたそんな本来はアプリコット色のバーベナさくらいろ♡*.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜庭で写真を撮っていると( ´-ω-)σ ピンポーン♪インターホンが鳴る朝6時半皆さんにとって、他所のお宅に出...
-
連休ラスト
昨日よりはホンの少し気温が下がったかな、さすがに日中は暑かったけど。夕方の水やり中は、いい風が吹いてきて、久々に気持ちがいい~と感じられたけど、秋に向かう?そう思うとちょっぴり↓火曜日は出勤だったけど、夫の飛び石で8連休、今日で終了。初めての末っ子の帰省、約4か月ぶり、元気で何より。こんな今なので、旅行は行かず、日帰りで釣りに、ドライブに、それなりの過ごし方が出来たのかな。来年は出かけられま...
-
2020/8/14(金)のスナップ
庭の花壇のギボウシは、ほぼ終息しました。その中でも、数輪が遅く開花し残っていました。ギボウシ「PHOTOHITOリンク」SIGMA 50mm F1.4で、最短距離・開放絞りで撮影。対画面比率が小さいので、周囲の雰囲気がよくわかります。ギボウシ「PHOTOHITOリンク」クローズアップレンズNo.3を装着して、最短距離・開放絞りで撮影。球面収差の影響で、ふんわりとした雰囲気の仕上がりになりまし...
2020/08/15 05:00 - フィールドワーク撮影記 -
喧嘩の後は
*Chii GARDEN*おはようございます☀️(ご訪問ありがとうございます🥰)朝からじいじとばあばが喧嘩になりました(ꐦಠہಠ)٩(`ω´٩ꐦ)2人で自分達の部屋で朝食を取り、墓掃除に行く段になってばあばが皿洗いをしていてすぐに、出発出来なかった事にじいじが文句を言ったからですじいじ 「ほんに、まだ出て来りゃあせん💨その上「男の人と違うて、私...
-
ギボウシ
庭にギボウシの花が咲いているのは知っていましたが・・・写真を撮ることが出来ずにいました。今撮らねば花が終わってしまうので撮りました今年の花はとても綺麗です。奥には草の中で寂しげに咲くひまわりがみえています~~~この花が終わったら刈り取り耕してもう一度ひまわりの種を播き寒くなった頃にもう一度花を見る予定だそうですが・・・どの様な事になるのでしょうか??
-
2020/8/8(土)のスナップ
庭の花壇では、ギボウシが多く咲いています。前回の撮影時に咲いていた花は、すっかり萎んでしまいました。遅く咲いた花が、今は見頃になっています。ギボウシ「PHOTOHITOリンク」とりあえず、開放絞りでの撮影。ギボウシ「PHOTOHITOリンク」前の写真と同じ構図で、2段絞り込んだF5.6で撮影。花にピントが合う範囲が広くなり、少し背景の立体感が出てきました。ギボウシ「PHOTOHITOリンク」...
2020/08/09 05:00 - フィールドワーク撮影記 -
キツネノカミソリ、ギボウシが咲いていました。
キツネノカミソリ、ギボウシ、 アブラゼミ昨年も撮りに行った山にキツネノカミソリを撮りに行ってきました。昨年よりも広い範囲で咲いていて綺麗でした。暑さとコロナの影響でしょうか、人手は少なくひっそりしていましたが、その分自由に好きな場所で撮ることが出来ました。途中でギボウシも見つけ、最後にメタセコイアの木でアブラゼミと葉にぶら下がったたくさんの抜け殻を見つけ撮ってみました。キツネノカミソリギボウ...
-
涼しげなホスタ
ギボウシ(擬宝珠)このギボウシの花は倒れずにしゃんとしています。新型コロナ情報は感染者数ばかりを流しています。完治した人の数は出さないのでしょうか。不安ばかりを煽っているようで怖いです。人気ブログランキング←いつもありがとうございます。
-
2020/8/2(日)のスナップ
庭の花壇のギボウシが咲き始めました。毎年、たくさん咲きますが、昨年は、あまり咲かなかったです。原因は、イモムシ(多分、ヨウトウガの仲間)の食害のようでした。今年は春からイモムシをこまめに駆除し、前年の枯葉を除去し、手入れました。その結果のためか、多くの蕾を付けてくれました。ギボウシ「PHOTOHITOリンク」とりあえず、蕊にピントを合わせましたが、、花のピントは、どこに合わせたら良いか、いつ...
2020/08/04 05:00 - フィールドワーク撮影記 -
もう一つの世界
ギボウシしずく
-
ちょっとの晴れ間に
ギボウシ
-
梅雨はいっかな明けそうもない
ヤマユリもほとんどが咲き終えてまだ咲いていない蕾はもうあと数えるばかりとなっています替って庭を彩っているのはコオニユリですヤマユリに比べると形も色も仰々しいどこかの国の春節などで飾られるあれあれはなんというのかぼんぼり?ボンボリのような感じ渡辺の綱が切り落とした鬼の腕もこんな感じだったのでしょうかいえこの百合の方が好きという方もおられるでしょうし私も別段この百合を嫌っているわけではありません...
-
ギボウシ