ギャラリー白のタグまとめ
「ギャラリー白」タグの記事(5)
-
明日、いよいよ最終日です。
「超幸福論」「フル・エンプティ」これは中澤てるゆきの写真作品です。この作品の中澤のテーマとの関わりについては、聞いていないので分りません。ですが、飲み物が入っていたであろうビン、それを飲み干したあとの空瓶、、、それがフル???とはですね。私の作品「超幸福論」〜全ては幸せのために〜の全体像はSNSなどで明らかになっています。ここでは、まだちょっと見てもらっていません、、というのも、今月にもうひ...
-
トリオ・エキジビションvol1〜5
こんばんは。トリオ・エキジビション「超幸福論」の開催まであと10日となりました。その日は確実に来るんですね。長かったぁ〜、元旦からの制作だったので、ほんと、長かったです。制作も完成のメドがたっているので、ややゆったりモードですが、片や、トリオのファイル整理やネットでのTRIO EXHIBITIONの紹介などの情宣のこともあるので夜にやってます。そこで80年代のトリオの若かりし頃の作品をコラー...
2020/09/10 05:12 - 浜本隆司ブログ オーロラ・ドライブ -
令和元年の懲りない人たち
今週はこの展覧会の搬入があります。ーギャラリー白の開廊40周年記念展ー「令和元年の懲りない人たち」開廊40周年つまり1980年にギャラリー白が誕生したということです。当時私は大阪芸大生の2回生から3回生の頃です。芸大生としての意識の高まりもあって私たちは当時から画廊巡りを始めていました。画廊巡りとは学校帰りや、休日に大阪市内にある画廊を数軒あるいて見てまわり、美術の現場で活躍する作家さんと会...
2019/09/10 06:44 - 浜本隆司ブログ オーロラ・ドライブ -
個展情報
こんばんは。今日は快調でした。新作が個展までにできるメドがたったように思ったからです。しかし、しかし、制作はどうなるか分らないもの、安心してはいけません。そんなわけで、昨日から禁酒しました。個展の搬入が終わるまで!!!今晩もビール代わりに麦茶を一杯飲みました。はは、口が寂しいのですね。私の音楽*ベスト曲集「ダブル・レインボウ」の曲を決めたと先日その曲を紹介しましたが、その選曲でCDに焼いてオ...
2019/07/03 06:41 - 浜本隆司ブログ オーロラ・ドライブ -
個展2019
みなさん、こんばんは。6月15日。いよいよ今年の個展の告知の出来る時期と準備が整いました。一ヶ月後の7月15日(祝・月)から2週間〜7月27日(土)まで大阪市北区西天満のギャラリー白で個展を行います。そのDMが出来きてきました。デザインは山内くんです。画像はれいの「爆発した」と言っていた法隆寺の五重塔の作品「ストゥーパ」の部分を使いました。前回は3年前の2016年の個展で「万博Remix」と...