ギンポのタグまとめ
「ギンポ」タグの記事(13)
-
2019年11月3日~4日@柏島(ハゼ、ギンポと大物編)
はいさ~いなんと!奇跡の4連投で柏島ネタコンプリです~~~(^^)v♪やればできるは魔法の合言葉(by 済美高校)済美高校OBといえば、楽天に行った安楽くんより有名になった(?)ティモンディの二人。彼らのYouTubeチャンネル、結構おもろいっす。最近では、パワプロCHとのコラボ企画で金本さん、新井さんとの共演はめっちゃ笑えました。「やればできる」を合言葉に、苦手なハゼ系にも挑んでみました。...
-
ハナダイギンポ
沖縄県石垣島2013.8.10
2020/09/10 05:23 - Diving Photo web図鑑 -
ヨゴレヘビギンポ
高知県柏島2015.9.6
-
セダカギンポと卵
高知県柏島2017.8.24
-
2019年7月14日@天願桟橋
はいさ~い2週間にわたって開催された練習試合も今日のオリックス戦がラスト。いよいよ、金曜からペナントレースがスタートですね~練習試合前半は甲子園で強敵、広島とソフバン相手に圧勝モード。ボーア、サンズをはじめ、ホームランを打ちまくってましたが、、、広島に移動したら、エドワーズ、ガンケルが炎上するは、貧打に戻るわ orzで、最後は京セラでオリックス相手に3つの引き分け。。。まったく開幕後の展開が...
-
めでたい:笑
今日もカラカラのバリ島西部です。昨日の夕方山の方が暗くなってたからもしかしてこっちにも雨来るかな?って期待しましたが、全くダメだった。。。お願い!!野焼きしたところに一回で良いから雨降って:祈ここから10月まで降らないと辛すぎる・・・裏庭の大木たち一応買い手がついた。買い手が付いたけどお金が払えないらしい:笑製材屋さんなので売れたらお金頂戴って言っときました。小枝なんかは欲しいスタッフが勝手...
-
誰かこないかなぁ
串本の海を楽しんできました干潮時に海水が残ったタイドプールというくぼみで多くの魚を観察ギンポという魚は何時間でも観ていられます写真をクリックすると大きいサイズでご覧になれます。
-
2018年9月23~24日@柏島(魚編その3)
奇跡は起きるのか・・・ラグビー日本代表は優勝候補のアイルランドに歴史的勝利。カープは、昨夜、今季ズムスタで10勝1敗とカモにしていたドラゴンズ様(!)にまさかの敗戦。そして、今日、ハマスタでDeNAのエース今永から7点を取り、3試合連続の完封リレーで完勝 \(^o^)/この調子でラストまで突っ走って欲しいもんです!メッセ、鳥さまラスト狙いで買った明日、明後日のチケットですが、本気モードで出撃...
-
顔面蒼白@12/27
今日から年末年始休暇モードに突入~ \(^o^)/といっても昨晩の〆の忘年会で飲みすぎて昼まで寝てましたが (^^;前回の記事からの続きです。夕焼けの翌日は天気が良いはずなのに、翌朝、寝起きの一服のためにバルコニーに出ると、寒いは天気悪いは海はバッチャバチャやし・・・こんな日に潜れるところはここしかないという桜口へ。1本目、2本目はアウトリーフは大波なので浅場のインリーフで。3本目にようやく...
-
「釣り」迷走中…明石の釣り@ブログ
最近、めっぽう「釣り絶不調」のワタクシは癒しのロックフィッシュ釣りに…いつものポイントにエントリーしましたが…予想通りのド干潮「こりゃまいったなぁ~」…って思っていたら!!ヒット!!あれ?うひょ♪ギンポ(銀宝)てんぷらにしたら美味しいです。(高級食材?)ワタクシはちょっと苦手なので…ブログのネタとして、撮影後にリリースま!ロックフィッシュ(???)ド干潮なので、今夜の酒の肴を調達!!
-
半水面と卵保護@5/28~29
また2ヶ月近くサボっておりました。すっかりGWも終了~~~前半は甲子園の中日戦に2回出撃し、連勝 (^^)v(^^)v今シーズンの通算成績も2勝1敗と勝ち越しです。後半は285さんとこでダイビングしてました。かのガイド会ブログで、「雨男(女)界のレジェンド(達)」といぢられておりましたが、3日中2日は晴れ\(^o^)/こっちも2勝一敗の勝ち越しですよ~そんな中、タイガースも宿敵カープ相手に3...
-
ギンポパラダイス@5/6
先週は上方水中映像祭りFINALに行ってきました。思い起こせば、2008年に大阪城ホールの隣の小さなホールで開催された第一回に参加。大阪城公園の芝生が雪化粧するような寒い日でした。それ以来、上方=寒い日という印象だったんですが、FINALは意外と温い日。しかし、しっかり小雨がぱらついてました(笑)個人的に残念なのは、第2回(2009年)に実家の急用でドタキャンした事と、第6回(2013年)に...
-
フタホシニジギンポ葉山権太郎岩Petroscirtes...
1葉山の権太郎岩の沖側でたまに見かけるギンポの仲間である。岩穴からピコッと顔を出していることもあるが、割と泳ぎ廻っていることも多い。ヒョロヒョロと身をくねらせて泳ぐ様はコミカルで、あまり人を恐れない。かわいいやつ。2こんな感じで穴にいる。オバQの口を持つイソギンポなどと比べると、お上品なオチョボ口である。オバQ古いな。また、中国人の陳さんのようなギンポ髭ならぬ泥鰌髭が特徴的だ。誰だ?陳さんっ...