グループ展のタグまとめ
「グループ展」タグの記事(138)
-
第14回地域現代作家代表作展
松本芸術文化協会創立30周年記念第14回地域現代作家代表作展2021年3月3日(水)~3月14日(日)9:00~17:00休館日3月8日(月)松本市美術館市民ギャラリーA・B多目的ホール主催:一般社団法人松本芸術文化協会
-
八十二銀行 中軽井沢支店 ロビー展うららかな4人
八十二銀行 中軽井沢支店 ロビー展うららかな4人須藤友丹たかはしびわ土屋明智依田直行2021年3月3日(水)~3月30日(火)9:00~15:00土日祝休み八十二銀行中軽井沢支店長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉3036-4
-
絵画教室の作品展
コロナ禍だから来なくていいよと、言われたので行かなかったのですが、娘が通う絵の教室の展覧会が半年遅れで有りました。娘は絵を描くのに自宅では汚れるので、近所の絵画教室で好き勝手に描いております。それは確かで実家でも娘の部屋は絵具で汚れてた、服も家具もです。しかも油絵は少し匂いがします。孫が小さい時分に少し気管支も弱かったので、成城にある清川泰次記念ギャラリー内の区民ギャラリーで一度に入れる人数...
-
満天の星展Ⅹ
-東日本大震災支援企画-満天の星展Ⅹ2021年2月22日(月)~3月6日(土)12:00-5:00pm(月曜・祝日休廊/最終日3時終了)あらかわ画廊〒104-0061東京都中央区銀座1-10-19銀座一ビル3Fあらかわ画廊 HPはこちら
-
Bunkamura Box Gallery
版画と立体言葉のいらない物語その32021年2月17日(水)~2月24日(水)10:00-19:00 (入場無料・会期中無休)Bunkamura Box Gallery東京都渋谷区道玄坂2-24-1(東急本店横)Bunkamura 1F メインロビーフロア
-
ギャラリーまぁるの21周年をお祝いするグループ展
2度の個展・たくさんのグループ展でお世話になったギャラリーまぁるさんの、21周年記念展に参加致します。【GALERIE Malle 21e annéeNouvelle rencontre en 2021】21周年を迎えるGALERIE Malleの新たな門出を祝い、2021年の新たな出会いを願って、28名の作家が集いました。2021年1月19日(火)~1月31日(日)12:00〜19:00最...
-
形象の庭展Ⅲ
「形象の庭」展Ⅲ2021年1月25日(月)~2月6日(土)11:30-19:30 (最終日17:00 / 日曜休廊)うしお画廊東京都中央区銀座7-11-6GINZA ISONOビル3F
-
Happy New Prints 展
Happy New Prints 展芸大版画教室からの贈り物2021年1月15日(金)~1月23日(土)12:00-18:00 (日曜・最終日16:30まで)ギャラリーゴトウ東京都中央区銀座1-7-5銀座中央通りビル7F
-
絵画教室グループ展
午前中絵画教室。先週描いた牛の絵を描き足そうとネットを開けてみたら どこにも写真が見当たらない。仕方がないので想像で描き足したけどもう最後はいいかげんな絵になってしまった。午後からコスモホールでグループ展の飾りつけ。今日の絵を含めて水彩画3枚出したけど油絵に比べて大きさも小さいし色も弱よわしい。展示するならやっぱり油絵だね。家に帰り焚き火に当たりながら紅葉を楽しむ。全てのもみじが真っ赤に紅...
-
gift2020 withアマビエ
gift2020 withアマビエ2020年12月19日(土)~26日(土)12:00-17:00(12.21(月)のみ休廊)不忍画廊〒103-0027東京都中央区日本橋3-8-6第二中央ビル4F
-
Galerie412
Dialogue -秋の光の中で-2020年11月11日(水)まで13:00-18:30 日曜・祝日休廊Galerie412東京都渋谷区神宮前4-12-10表参道ヒルズ同潤館302
-
グループ展の飾り付け
午後からコスモ ホールで絵画教室のグループ展の飾り付け。毎年恒例の秋季サークル活動の発表会でいつもは沢山のサークルで賑わっているのに今回はコロナのせいか随分ひっそりしている。コロナの影響は大きいね。これといって出品するような絵は最近描いていないのでちょうど描きかけた沖縄民族舞踊を出しておいた。相変わらず顔と身体のバランスがおかしかったのでだいぶ修正はしたけれどやっぱり最初で間違うと次々問題点...
-
養清堂画廊
終わらない波 ~ 光の方へ2020年7月18日(土)~8月29日(土)1階エントランススペース11:00-18:00 (日曜・祝日休廊)養清堂画廊中央区銀座5-5-15HPはこちら
-
またしてもへんてこりんな絵になってしまった
午前中絵画教室。なんのイメージも持たず塗り始めたらやっぱり変な絵になってしまった。まずイメージを組み立ててから描き始めないとろくな絵にならない。午後から近くの喫茶店で教室のグループ展。新加入メンバーのとても面白い絵が出品されています。新しいメンバーの絵は新たな驚きがあります。それにしてもなかなかレベルの高い展示会です。
-
谷川俊太郎の世界を描く出版記念展
第4回 / 出版記念展谷川俊太郎の世界を描く2020年6月8日(月)~6月19日(金)12:00-17:00(6/14(土)、最終日16:30まで /日曜休廊)ギャラリーゴトウ〒104-0061東京都中央区銀座1-7-5銀座中央通りビル7F
-
喫茶店でのグループ展の片付け
年に一回ほど近くの喫茶店で絵画教室のグループ展をやっている。1か月くらいの会期で今日がその片付け日。メンバーのうち2名がお昼過ぎ我が家にやってきてお花見鑑賞。まだ満開にはもう少しだけど随分にぎやかになってきている。まあ喜んでくれました。満開はこの週末かな?3時に喫茶店の撤収作業。メンバーが少ないので聞いてみるとみんな身体の調子が悪い。もちろんコロナではないんだけどね。今回タイ旅行のスケッチを...
-
DWFに参加致します
とはいえ まだ全然新作出来ておりません。取り敢えず『招き猫100人』の時の画像といつも机周りを賑やかしてくれている奴等(の一部)を載っけときます。早よ出来上がって欲しい我ながら、、、あらゆる意味でぇDWFにもこの画像で送りました。そちらを見て下さった方々の為にも早よ作らんと、新作(非常に重大案件なので二度書く!)
-
久しぶりのアクリル静物画
午前中油絵教室。今日は何を描こうかな?フッと机の上に綺麗なミモザが飾られている。なんか相当難しそうだけど久しぶりに静物画に挑戦してみよう。ミモザの無数の花をどう表現するのか?やっぱり相当苦労したけどその割にはあんまり報われなかった。最近抽象画を触ったせいで見た通りに描くより感じたままに描いて行く傾向がますます強くなっているなあ、、、、午後近くの喫茶店でみんなの作品を持ち寄ってグループ展の飾り...
-
それぞれのクロッキー展
それぞれのクロッキー展2020年2月15日(土)~3月1日(日)10:30-17:30 (月曜日休廊)アートスペースエリコーナ福島県いわき市平大町10-3
-
Bunkamura Box Gallery
版画と立体言葉のいらない物語2020年2月11日(火・祝)~2月26日(水)(2/19は休廊、各会期最終日17時まで)その12/11~2/18出展作家その22/20~2/26出展作家石田菜々子、扇田克也、鈴木敦子青木鐵夫、木村繁之、釣谷幸輝樋勝朋巳、山中現Bunkamura Box Gallery東京都渋谷区道玄坂2-24-1Bunkamura 1F メインロビーフロア入場無料・会期中無休1...