コチドリのタグまとめ
「コチドリ」タグの記事(528)
-
カワラヒワ
我が家から下流の堰に来ました。カモとサギ以外は鳥がいません。昨年は河原の近くにいた、モズやジョウビタキもいません。工事をしている影響でしょうか。遠くにいたコチドリ。やっと撮れたカワラヒワ。
-
コチドリ(小千鳥)かな
初めはイカルチドリかと思ったのですが、短いくちばしと脚のため、コチドリの冬羽か幼鳥かと思われます。(2020年9月撮影)
-
コチドリさんたち。
コチドリさんたち。20200927I1
-
コチドリとコスモス
田んぼに寄って鳥を探しましたが いませんでしたただ 土手の傍らに コスモスが咲き誇っていましたやむなく 水鳥に転進しましたそこで 最初に出会ったのが コチドリです巣立ち直前に 被害にあった営巣中のコチドリを思い出しました被害にあった田んぼに咲いていたコスモスを撮ったのも何かの縁かもしれませんコスモスを捧げつつ コチドリを載せたいと思いますにほんブログ村
-
コチドリの幼鳥
コチドリがたくさん居る中に、幼鳥が混ざっています。美しい羽で、将来美形のコチドリになるかも・・・(笑)
-
田圃パトロール1
近くの田圃をパトロールタシギコチドリ2020年9月13日撮影
-
いろいろいました
水位の下がった大きな沼で出会えた鳥達です。アメリカウズラシギ・トウネン・コチドリなど。干潟の上で採餌をしていましたが、判別しにくいですね。気に入っていただきましたら、ポチッと応援して下さい!宜しく(ノ^-^)ノ前記の記事↓↓に訪問いただき、有難うございます。
-
コチドリの飛翔
家の中に居ると賑やかに鳴きながら飛び回るシギチが見えました。肉眼では何だか判らないので双眼鏡で確認するとコチドリでした。青空の中を飛んでいたのでカメラを持ちだして順光で電線などの邪魔な物が無い所まで移動して写しました。飛翔速度が速くて追うのが大変でしたが何枚か見られる画が有りました。
-
アカエリヒレアシシギほか今日の調整地
寒さは少し緩んで地点によっては夏日になった所もあるらしいが、不安定な天気で雨が降ったり日が射したり鳥見は晴れ間を期待して調整地へ中央部に小さな鳥の大きな群れが何カ所かにあるが、どうも鴨ばかりでシギチドリはなかなか見当たらない。ようやくアカエリヒレアシらしいシギが遠くに見えたので近くにいって撮そうと急いだが・・・飛ばれてしまいました。ヘラサギは?と探すと、今日もアオサギの群れのそばに居ましたが...
-
コチドリ⑤幼鳥の羽繕い
コチドリ⑤目的の鳥が来るのを待っている間にコチドリの幼鳥が畦に出てきて可愛い仕草で羽繕いを始めたので撮ってみました。本日もご訪問頂きありがとうございます。
-
コチドリさん。
コチドリさん。20200911I1
-
歩き回るコチドリ
過去画像から。近くを歩き回るコチドリ、ただそれだけです。(新しい画像が欠乏で〜す)気に入っていただきましたら、ポチッと応援して下さい!宜しく(ノ^-^)ノ前記の記事↓↓に訪問いただき、有難うございます。
-
人懐こいコチドリ
夏水田圃へ行くと何種類かのシギチ類に出逢うことがあります。なかでも一番好く見かけるのはコチドリです。チョコチョコ動き回る仕草が可愛いです。
-
田園地帯のシギ・チドリ
2020-09-07撮影ハマシギコチドリ
-
コチドリ
雨に打たれ佇むコチドリさん。このあと元気に走り回っておりました (*'▽')
-
水浴び弐
暑いから?
2020/09/12 09:01 - 気ままな生き物撮り 弐 -
今日は鳥見20200910
いつもの所で鳥見ですコチドリタシギキジムナグロ前に撮ったムナグロ
-
コチドリ
アオバト撮影の帰りに田んぼ地帯で見つけたコチドリです。主要な関心が暑さに占有される中、熱中症を心配しながら撮りました。(likebirds夫)写真をクリックして拡大画像をご覧ください探しに探して見つけたのはコチドリのみ文句を言う暇もなく写真を。。背伸びして近くの幼鳥を見ていました幼鳥は警戒心が薄く近寄れました
2020/09/12 01:02 - 夫婦でバードウォッチング -
コチドリさん。
令和2年9月7日月曜日曇り一時晴れ・時々雷雨今日は、暦で白露です。天気は、ここ数日・台風10号の影響か、雷雨です。コチドリさん。ハジロコチドリさんには会えませんでした。20200901H2
-
可愛く撮れた!~今週のウトナイ湖
最近にしては珍しく、ちょっと可愛く撮れた(*^.^*)