ゴルフ練習のタグまとめ
「ゴルフ練習」タグの記事(4)
-
練習不足否めません。トホホ
アロマテラピー ブログランキングへおはようございます。昨日は、葉山のインターサイドゴルフクラブに初めて行ってみました。ダーリンは、逗子のジャズバンドの練習。私は、ゴルフの練習。2人別々に日曜日の夕方大好きなことをする。これもありですよね。実は、一時期ダーリンにもゴルフをって思っていたことがあったんです。ゴルフ仲間がみんな夫婦でゴルフしているのがうらやましくて・・・・・。七里ガ浜にいるときは、...
-
ゴルフ練習の覚書き5ヶ条
久しぶりに打ちっ放しに行って、またゴルフに目覚めた。初心に戻り、練習の1打1打に目的を作ってコツコツやる事の大切さを思い出した。1、どのクラブもハーフスイングで、ゆっくりと同じリズムで振る練習をする。2、左腕1本で振って、フェースターンのポイントを身体で覚える。3、体重移動の意識は、右脚から左では無く左脚から右をイメージする。4、ボールは上から下へ刺していくイメージでヒットさせる。5、グリッ...
-
ゴルフは“お稽古”が大事いつ?
ゴルフは「お稽古」が大事だ。あるページを見ていたら、グレッグ・ノーマンの言葉が載っていた。そう、稽古はラウンド前よりラウンド後が断然いい。稽古の語源、「過去(のミスショット)を考える」通りだからだ。ほとぼりの冷めないうちに直しておこう。疲れていたら、グレッグ・ノーマンのように3箱打てなくても、ひと箱でもいい。グレッグ・ノーマンの金言:ラウンド終了後、私の最も重要な仕事が始まる。その日ベストス...
-
久しぶりのゴルフ練習
ここ数年は、前ほどゴルフに熱がなく年間ラウンド数も減っていたんですが、更に、昨年10月からは首が痛くて上向けなかったりそれが良くなってきたと思ったら膝が痛くなったりでどんどんやらなくなっていたゴルフ…。今年に入り、大分体調も回復し、練習に行きたいと思うほどになり本日、久しぶりに練習に行って来ました。久しぶりの割には、悪くなく今年はちょっと頑張ってみたいなぁ。年に数回はラウンドしてももう寒い時...