サバのタグまとめ
「サバ」タグの記事(189)
-
サバの炙りのお刺身
サバもオラの好物今宵は魚屋さんのサバの炙りのお刺身で一杯旨しCOVID-19に疲弊せずハナ🌸サケ ニッポン!にほんブログ村山形県ランキングオラも応援するのだ♪ハナサケ!ニッポン!
-
大型ヤリイカ好調!!
大型ヤリイカ好調!!本日は希望でフラッシャーサビキでマサバも狙ったそうなので時間をとってしまいヤリイカは10~26杯でしたが胴回りの太い大型マサバも交じりお土産になった方も。その他にはメダイ明日は午前、午後ともヤリイカで出船します。ヤリイカの開始時間が30分早まりましたので朝一からヤリイカ開始します。5時に駐車場へ集合、5時半出船フラッシャーサビキでのマサバは現在小型が増えて少し大型が交じる...
-
サバ・ヤリイカ
フラッシャーサビキは近場で釣れるのが中型サイズのゴマサバが多く交じるようになってしまいましたがヤリイカは鴨川沖の近場で乗っているので思考中です。小湊沖ヤリイカは上潮が速くなり朝の内は若干小サバの邪魔がありましたがヤリイカはまだ乗る様で状況は余り良くありせんでしたがサイズは小型ばかりの方や大型ばかりの方となぜか偏りましたが9~25匹。午後から出だしは単発でしたがしばらくすると3点掛けが多くあっ...
-
サバ・ヤリイカ
フラッシャーサビキでのマサバ狙いは食いは良いでしたが中型主体で大型は少なかった様です。朝一のヤリイカは良型でしたが良い時間が短く4~10匹と苦戦しましたが、午後からは小から大サイズで中型主体で乗りは良く多点掛け有りトップ43匹明日も午前はマサバ狙いからヤリイカ。午後からヤリイカで出船します。午後船にガラガラで空きありますので宜しくお願いします。ヤリイカ・プラヅノ11cm・オモリ150号/マサ...
-
マサバ ㌔級交じりで好調!
フラッシャーサビキでのマサバ狙いは特大交じりで好調中!!ヤリイカは28匹で場所も太海沖と近いです。明日、午前はマサバ狙いからヤリイカ。午後からヤリイカで出船します。どちら空きありますので宜しくお願いします。ヤリイカ・プラヅノ11cm・オモリ150号/マサバ・フラッシャーサビキ・オモリ200号 港近くの駐車場は住宅に囲われています。まだ周りは睡眠中なので駐車する際にはエンジンストップして会話も...
-
マサバ入れ食いで好調中!
フラッシャーサビキでのマサバ狙いは特大交じりで50~60匹前後と入れ食いで好調中!!ヤリイカは15~23匹、サバの場所も近くなりヤリイカも太海沖と近いです。ヤリイカ・プラヅノ11cm・オモリ150号/マサバ・フラッシャーサビキ・オモリ200号 港近くの駐車場は住宅に囲われています。まだ周りは睡眠中なので駐車する際にはエンジンストップして会話もできるだけ小声でご協力をお願いします。集合場所は①...
-
マサバ好調中 1.4㌔交じり
マサバ狙いのフラッシャーサビキはずっと入れ食いで好調! また少し良型サイズが多くなっていた感じがします。今日はマサバをメインでの希望だったので長めにフラッシャーサビキをやりましたが手返し次第では一流しで結構クーラーボックスに貯まりますね。後半のヤリイカはおかず程度で早めに帰港しました。ヤリイカ・プラヅノ11cm・オモリ150号/マサバ・フラッシャーサビキ・オモリ200号 港近くの駐車場は住宅...
-
マサバ好調中!!
マサバ狙いからヤリイカのリレーで出船中です。10日(水) マサバ・ヤリイカ11日(木) マサバ・ヤリイカ12日(金) マサバ・ヤリイカ13日(土) マサバ・ヤリイカ14日(日) マサバ・ヤリイカヤリイカ・プラヅノ11cm・オモリ150号/マサバ・フラッシャーサビキ・オモリ200号港近くの駐車場は住宅に囲われています。まだ周りは睡眠中なので駐車する際にはエンジンストップして会話もできるだけ小声...
-
サバ・ヤリイカ
マサバ狙いのフラッシャーサビキでは小~大とサイズはバラバラで続けていればやるだけ釣れていますのでお客様の方からストップがかかったので1時間位でヤリイカへ変更しました。小湊沖では最初から直結で始めましたがサバが当たる様でしたので太海沖へ移動するとサバがほとんどいない状態でブランコでも大丈夫でした。ヤリイカ初挑戦の方が12匹でトップ43匹。午後からは久しぶりにヒラメで出船です。サイズ0.4~1....
-
サバ・ヤリイカ
本日もマサバは㌔級交じりでしたがなぜか小型が多かったのでクーラーボックスは満タンにはなりませんが少し早めに切り上げてヤリイカへ変更しました。いつもの小湊沖位から始めましたがこちらも小型のサバが多く長い時間邪魔されてしまい1~10匹とおかず程度に、、、最後は小型のサバは抜けたようなので明日に期待です。ヤリイカ・プラヅノ11cm・オモリ150号/マサバ・フラッシャーサビキ・オモリ200号2月8日...
-
マサバ ㌔級交じりで好調!
寒サバのマサバは㌔級交じりで落とせば釣れ良好!! 後は手返し次第で選んで入れて本日もクーラーボックス満タン。ヤリイカは開始時間過ぎてから開始してポツリポツリでたまに多点掛けとありましたがイマイチ盛り上がらなかったでしたね。プラヅノの古い仕掛けだとバレてしまう様でしたが10~21匹とお土産にはなりました。ヤリイカ・プラヅノ11cm・オモリ150号/マサバ・フラッシャーサビキ・オモリ200号2月...
-
サバ・ヤリイカ
マサバ良好です。上の方で掛かってしまうと小型でしたが下まで落ちれば中~大サイズ多いようで選んで入れてもクーラーボックス満タンです。ヤリイカは開始時間過ぎてから変わりサイズは小型主体でしたが17~27匹とお土産とれました。2月4日(木) 5日(金) サバ(予定)6日(土) 定休日7日(日) ヤリイカ8日(月) 午前 ヤリイカ / 午後 ヒラメ 港近くの駐車場は住宅に囲われています。まだ周りは睡...
-
エアコンの風
たたずむサバ子さん。ふふふそう、サバ子さんはエアコンの風を感じています。暖かいね。タラの見つめる先にはサバ子さん。じーっ(ご飯まだ?)猫たちにご飯を差し上げるのは私であることが多いのですが、たまにダンナから差し上げることもあります。そんな時は、ご飯を食べていない振りを装って、ご飯の催促をするんですよねえ(多分)。さすがにだまされませんよー。といいつつ、一度だまされたことがあります!ダイエット...
-
クロマグロの給餌(葛西臨海水族園)
葛西臨海水族園名物、ド迫力のクロマグロ給餌シーンばくうううううううううう!!!!!!くいすぎ!くいすぎーーーー!!通常は一日二回給餌ガイドが行われるんですが、現在は密を避けるため開催されていないのが非常に残念です・・・っていうか、今は葛西臨海水族園そのものが休園中ですね(T-T)↓関連記事クロマグロを飼育しているのは、ここと「いおワールドかごしま水族館」のみ水族館でクロマグロを見られるのって...
-
イカ・カキ・サバビアン
今日の買い物では、ヒイカを見つけ、ついつい買っちゃいました。でもヒイカのレシピとしてはスープ物しか知らないんです。だったらサバビアンでも作りましょうか。でも、家には牡蠣もあるし、このヒイカにサバ一匹では多すぎるので塩鯖にしました。(たまたま半身のサバがなかったんです)さて、ヒイカの掃除がいるのでちょっと早めに夕食の準備に取りかかりました。色々入りましたよ♪~塩鯖、牡蠣、ヒイカカボチャはサバビ...
-
~~リンゴは医者いらず・・・とか~~
“An apple a day keeps the doctor away.”「りんごは医者いらず」って、これイギリスのことわざって知ってたぁ?1日1個のリンゴを食べてれば医者にかからなくてすむ。こんなパーフェクトな果物を妹夫婦が届けてくれました。農家さんがやってるリンゴの木のオーナー制度に加入してて親戚一族郎党におすそ分けできるほどの収穫らしく、我が家にも甘い蜜がたっぷり入ってるリンゴをた...
-
使われないビーズクッション
お布団の中でお昼寝サバ子さん。毛布と掛布団の間に入るのが気持ちいいようです。ビーズクッションがお好きなようなので、猫たち用に買ったんですが、しーんちっとも使ってくれません。人間用のだととろけているんですが。サバとタラがお昼寝するのにちょうどいい大きさかと思ったけど、小さかったのかなーあのー、サバさんビーズクッション使ってくれないのね。気が向いたら使うかもよー
-
ビーズクッション
スタスタスタ…サバが向かった先はビーズクッション。乗っかるとすぐこうなります。ぺたーんんん?やっぱりとろ~んその頃タラは外の鳥さんに夢中でした。猫も大好き、ビーズクッション。猫用に小さいのを注文したから、君たちちょっと待っててねー。
-
サバそろそろ10歳です
11月3日はサバの推定誕生日。タラを枕にしてお昼寝の途中サバ、お誕生日おめでとう。まどろみのサバ子さん10歳を迎えて、本当にありがたいことです。さて、さっきまでこんな風にお二人仲良く毛布にくるまってぬくぬく腕をぐっと伸ばしました左腕を毛布から出しただけなんですけどね、もうなんて可愛いのやら。ああ、可愛いなあ。後ろで寝ている猫も。サバ、また一年、健康で楽しく過ごそうね。
-
大きくなって帰ってきたぁ~・・・佐伯編
先週は会社の行事で釣行出来ませんでしたので、2週間振りの釣行となりました!!.私もウズウズでしたが、2週間お魚が無かった猫達も元気が無く、なんとしても釣って帰りたいですね!!..急に冷え込みましたし、北西の風が強いという事で、少し遅めの出発を考えていましたが.おなじみ後輩2人、しんちゃん、佐田君も一緒にという事で、久しぶりの3人釣行です.狙うは、当然尺アジに、30㎝程の食べごろの真鯛が入って...