サボテンの花のタグまとめ
「サボテンの花」タグの記事(70)
-
「秋のサボテンと多肉植物展」は明日11日まで!
こんにちは~Uです☻いや~ブログ久々!!月初の業務が終わったらもう展示会、明日で終わりやんっ!! やっとこさ展示室に見に行けました~ 入口には姫路市長賞パキポディウムグラキリウス 黄色い花が咲いてました♪ 中央の丸テーブルはタイプ別に展示されていて見やすくなっています マミラリア白...
-
不気味な今朝の空
睡眠不足でしたが、無理を押して朝の散歩に出掛けました。日の出が楽しみな朝の散歩、いつかなと気にしながら歩いても一向に日の出に出会いません。そしてなんとなく不気味な空です、それ以外形容し難いほど。少し明るいものの、上空には雲が煙が蔓延していて陽を遮っているのでした。こんな経験も初めて、そう言えば火事がひどかった2週間は南カリフォルニアに居たのでした。家に戻れば、開け放した窓を夫が締めています。...
-
サボテンの花
昨日の24時間テレビで色々と感動させていただいた。特に堀ちえみさん。舌がんを乗り切り、歌をしっかりと歌いきった。つらいつらいリハビリを死ぬ思いで頑張ったのだと思います。うまくしゃべれないイライラで大変だったと思います。凄い人だなぁ~と思った。重症急性膵炎・特発性大腿骨頭壊死症・リュウマチなど経験しています。全てとてもとても痛い病気です。全て乗り越えた堀ちえみさん。ただものではない。今我が家で...
-
庭の片隅で、、、
【自宅でできる】あなたの家庭菜園・ガーデニングを紹介して子宝草の葉っぱにたくさんの子株がついた。植木鉢に植わってたけど、ぽろぽろ落ちてどんどん増えるので、庭の隅に植えたけど、勢いがすごい、、、一枚の葉っぱにビッシリ子株、、、サボテンにきれいなお花が咲きました♡サボテンのお花は美しいですね~❕
-
サボテンの花
世の中大変なことがたくさん起こっています。自分には何が出来るのだろうか?と思ってしまう。こんなにのんびりしていていいのだろうか?サボテンの花をブログに載せるのは何回目でしょうか?今回は、初めて咲く花です。雨でダメにならないように保護しておきました。観察している時間が楽しい。鉛筆のように伸びます。ちょっと小さめの花です。でも魅力的です。ねじり花がベランダの鉢の中から芽を出し花が咲きました。土の...
-
アガベ「笹の雪」に変化あり
昨日の「はりまサタデー9」見た人~?冒頭で、ふたりが顔を出した「食虫植物のパネル」は、展示会場入り口前にあります記念撮影に、ぜひご活用くださいこんにちは、Tです。先週の休園日にテレビ収録があったらしく、7月4日土曜お朝9時から、3チャンネルで放送がありました。今回の出演はY副園長でしたテレビでは、昨日から始まった「ベゴニア展」の告知とその次に始まる「食虫植物」を主に、植物園の楽しみ方について...
-
サボテンの花
露地で咲いていたサボテンの花。大きい株です。もう少し近づきたいと思ったら、刺が当たりました。痛かった。クチナシ。イソトマ。チョウジソウに良く似ています。ダリア。今年はダリアの花を撮りに行けなかった。秋に撮ろう。
-
ブログ14年目に入りました。
昨夜は風の音がうるさくて眠れませんでした。今もなお強風が続いています。2020年の半分終わってしまいました。今日から2020年の後半です。早いですね~。私のブログも今日から14年目に入ります。16年前ある方々との出会いによりホームページをやって見ようと思いました。パソコンのことを何も知らないこの私が・・・。文字を打つのもポツリポツリで時間がかかったこの私が。無謀というか無茶と言うか。夫に教わ...
-
今日の一番
6月23日一斉に咲きだしたサボテン短毛丸6輪がきれいに揃いました!前回も6輪まとまって咲きましたがその時は見逃したので今回はしっかり押さえました。今年は12輪咲いたことになりますお局さん頑張っています!お疲れ様です。少し肥料をやりましょう、、ネ微かに甘い匂いがします、綺麗な花に棘はつきもの、うっかり触ると痛い目にあいますそして一日花、午後6時頃にはションボリ~野良仕事に興味のなかった妹から花...
2020/06/24 08:44 - 私の息抜き(^o^) -
咲いた!咲いたよー!
昨日、帰宅した18時ころは大きなツボミだったけど(昨日のブログ)まだかぁ…と、ご飯食べたりお風呂入ったりして再びしつこく見に行ったら!開いてるんだものーー!興奮気味に部屋に持ち込んで撮影!みて!みてみて!と、猫たちも誘って観察しまくり。うーちゃんがサボテンにもスリスリして折れちゃうとこでした。夜はまたベランダに戻して早起きして見に行ったら完璧に咲いていて、すっごいいい香り~!昨日は香りなんて...
-
サボテンの花。
いつ見ても 華麗な大輪。 そして 儚い命。 その一瞬の輝きは 永遠です。
2020/06/16 18:08 - 森小日記(もりしょうにっき) -
サボテンの花
基本的には、まだ籠る日々ですが、気分はすこし明るい心持ちです。朝の散歩では、日々新たな驚きがあります。まずは、サボテンの花です。こんなに鮮やかに華々しく咲くんですね。驚きました。次は牛蛙です。まるで置物のようにじっとしています。こんなに近くで見たのは初めてです。そして、桑の実です。紫黒色の実です。どちらかというと黒い実です。枇杷の実も熟れています。季節は確実に進んでいます。取り残されないよう...
-
再開後初の土曜日(^_-)-☆
こんにちは~月初業務も終了し、お久しぶりのUです☻6/1(月)から開園して初めての土曜日、朝イチのお客様はこちらの皆さま♪カワイイ・・・ みんな笑顔 飼い主様が、ブログを見てご来園下さったと嬉しいお言葉↑ワンちゃんの3ショットで写真を撮られていました確かにね、ホントにリアルなんです。以前写真を撮られているかたもお見かけしました。 本来ワンコ派のU☻余りにも可愛くて、ブログ掲載のご了承を頂き...
-
再開を祝って花が咲く
6月1日、開園しました!3月5日から長期休園してて、職員間でも顔を見るのが久しぶりだったり。気分は浦島太郎です(゚Д゚;)お変わりありませんか足元には足跡マークを貼っています^^お互いに、可能な限り距離を取りましょう「ギボウシ」は、ぐぐーっと首を伸ばしてもう、まもなく開花(^^♪「カシワバアジサイ」は、すっかり真っ白になりました展示室の前に並ぶアジサイの「アナベル」今はまだ緑色ですが、満開に...
-
サボテンの花
今日はとても過ごしやすい1日でした。朝早く起きたので庭の手入れ。最近蚊が出てきて庭に出ずらくなってきた。スノーボールが咲いていたがだいぶ乱れてきたので全部抜いて白と赤のゼラニウムの鉢植えを置いた。花は咲いている時はきれいだが花が終わると手入れしないと醜くなる。何時までも同じ美しさで咲いてくれない。ほんの小さな出来事で愛は傷ついて・・・・・絶え間なくふりそそぐこの雪のように 君を愛せばよかった...
-
今年も咲きました~
今年もサボテンの花が咲きました5年くらいそのままで去年初めて咲いてそしたら今年もまた咲いてくれました薄いピンクの大きな花10センチ位はあるでしょうかとてもきれいです春菊も順調に育っています
-
5月の庭
39県で緊急事態宣言解除されました。茨城県も入ります。しかしまだまだですね。油断はできません。密にならないように過ごさなければ・・・。植物の力は偉大です。今は植物に癒されています。狭い空間で長時間を過ごした宇宙飛行士が船内で育てた麦の成長を見て気持ちが落ち着き喜びを感じたというお話があります。お花はいつか枯れますが次のお花の候補が出てきます。そして愛情をかけた分きれいに咲いてくれます。新緑が...
-
サボテンの花
久しぶりにおうち周りをお散歩していたら、サボテンの花が咲いていました🌵これ系のサボテンの花を見るのは生まれて初めてです´◡`こんなにキレイなお花を咲かせるんですね?ちょっと感動した(ღˇ◡ˇ)♡そして、なんでこんなところに生えてるん?的な、サボテンブラザーズも見つけたよ〜٩( ´◡` )( ´◡` )۶ なにかお話ししているみたいでカワイイ「はじめまして^^」「ハァ?...
-
サボテンの花
今日も暑かったです。このところ次女、早番が多く5時に家を出て駅まで私が、送って行きます。駅まで車だと3分ぐらいです。この時間でも歩いている人・走っている人・ワンちゃんの散歩の人、色々いるんです。びっくりです。いったい何時に起きているのでしょう。明日は次女、お休みで、ホッとします。9時からオンライン飲み会だそうです。ネットを見ていて美輪明宏さんの言葉が目に入りました。「男はロマンティストで神経...
-
10年目の鉢も
太陽の方向に向かって伸びる。今年も花が咲く!!臨時休館メール届き他の現場全ての現場人員数、換気等工程日変更調整取り掛かるわたくしでございます!世界が日本が!自身の人生でこのような事態が起こるとは思いもしませんでした。。できる事は!わたくしなりにしたいと思います。PRAYFORJAPAN