ザイモールのタグまとめ
「ザイモール」タグの記事(31)
-
カード決済・・・
最近は、磨き屋ご利用のほとんどの施主様がカード決済です。ご利用額も大きいのでポイントも貯まりますしね‼️🤩最近のカードの機械は便利で、この名刺サイズの小さな機械とオイラのスマホをBluetoothで繋いで出先でも決済可能です。支払い回数も1回・2回・リボ払いもできちゃいます。今年は出店無いですが、イベントのガレージセールでも使えちゃいますwww磨き屋のページ気に入って...
-
ABARTH 595C esseesse Day2
ABARTH 595C esseesseDAY2作業時間9:00~17:00悪魔のチョコレートで最終磨きをして鏡面にしてからイタリア車専用Waxで素手塗施工をしてボディーを仕上げます。この悪魔のチョコレートとは❓ワックスの本当の輝きを醸し出すのに重要な役割を果たすのが悪魔のチョコレートこと「HDクレンズ」です。天然素材100%、ボディに優しい非研磨剤塗装クリーナーです。ボディに付着した汚れ、...
-
DS 3 CROSSBACK Day2
今日は昨日の続きで磨いていきます。先ずは粗目で変色の元凶ガラスコーティングを完璧に落として元色をだしていきます。磨いてから手洗いシャンプー洗車をしてチェックします。綺麗に落ちました~(*^^)vで・・・中目で仕上げていきます。磨き屋ではこのように一度コンパウンドで全体に塗ってからもう一度ココからジックリ磨いていきます。手洗いシャンプー洗車をして中目磨きが完了しました。細目で磨いて整えます。コ...
-
PORSCHE 911 Carrera Day6
PORSCHE 911 CarreraDAY6作業時間9:00~15:30今日は仕上げの調整です。。。調整といっても懸案事項だった左側の広範囲に渡る細かい線傷・・・(◎_◎;)日の下で見ると、やはり納得いくレベルではなかったので、ワックスを落として今度は明るい日の下で更に粗いコンパウンドから再度磨き直して完成です。
-
PORSCHE 911 Carrera Day5
先ずはホコリや砂を掃除機で吸い取ります。その後エアガンでカーペットの奥のホコリや砂を叩き出しながら起毛を立てていきます。車内も同様に掃除機で吸い取ってから(^ω^)・・・エアガンでホコリを叩き出しながら起毛を立てていき、この作業を数度繰り返してクリーニングしますレザーはクリーナーを塗ってしばらく放置して汚れを浮かせてからウエスでふき取って(^ω^)・・・コンディショナーを塗っていきます。手前...
-
PORSCHE 911 Carrera Day4
先ずはペタペタとマスキングをします。このHD Cleanseザイモールワックスの本当の輝きを醸し出すのに重要な役割を果たすのが「HDクレンズ」です。天然素材100%、 ザイモールワックスのベースを作ります。~成分表~モンタンオイル、アプリコットカーネルオイル、レモンシードオイル、ココナッツオイル、セチルエステル、 セチルココアマイド(ココナッツオイルより生成)、ココアマイド、クエン酸(ローズ...
-
PORSCHE 911 Carrera Day3
先ずは昨日に続きで傷消し作業です。傷消し作業がひと段落したら1-2-3キットで磨きます。中目で磨いて洗車してふき取って(^ω^)・・・ココから更に鏡面に磨いていきます。細目で磨き上げて(^ω^)・・・本日は終了です。明日、日の下で磨き残し等をチェックしてマスキングしてから鏡面仕上げにしていきます。PORSCHE 911 CarreraDAY3作業時間9:00~16:00今日もチマチマと傷消し...
-
BMW MINI cooperS Day6
トゥルトゥルボディーの完成で~す。リフレッシュ施工完了です!わざわざ愛知県からのご依頼ありがとうございました。ビフォーアフターですが・・・まだムラが・・・(◎_◎;)フェンダー等の樹脂パーツの研ぎ出しは明日納車ギリギリまで最後の手直しを行います。ビフォーアフター(^ω^)・・・リアももう少し手直しが必要かな?遠方からご依頼のお客様・・・出張施工も承っております。交通費等の諸経費等の見積もりも...
-
BMW MINI CooperS Day4
先ずはマスキングをして(^ω^)・・・「悪魔のチョコレート」ことzymol HD cleanseで鏡面仕上げをして下地施工は終了です。磨いたら乾拭きです(^ω^)・・・コレで下地施工が一通り終了です。続いて英国車専用zymolワックスを体温で溶かしながら(^ω^)・・・掌に伸ばして~(*^^)vそのままボディーに塗り込みま~す。ワックスを塗ったらふき取りをして(^ω^)・・・トゥルトゥルボデ...
-
BMW MINI CooperS Day1
今日からBMW MINI Cooperの磨きです。先ずは隙間の汚れをかき出して(^ω^)・・・全体を手洗いシャンプー洗車をしてルーフのステッカー糊の後をコンパウンドで剥がして、と思ったら・・・(◎_◎;)コンパウンドでは全く歯が立ちません💦💦なので、ステッカー剥がしの定番CRCやまさかの時の灯油まで用意してスクレイパーで剥がしていきます。で・・...
-
トヨタ エスティマ Day4
マスキングが終わったら悪魔のチョコレートで鏡面で鏡面に仕上げます。このHD Cleanseで鏡面仕上げすることによりzymolワックスの乗りをよくする効果があり、ウチの施工での必須下地施工になります塗ってからしっかりふき取るとボディー表面は更にツルツルになります。そして、下地施工が終わったらワックスを体温で溶かしながら手に取って(^ω^)・・・よ~く伸ばしてから(^ω^)・・・ボディーに塗っ...
-
トヨタ エスティマ Day3
先ずは全体を流水でホコリを落とします。昨日はムラがあったので再度粗目から磨いて汚れを落とします。粗目で磨き手洗いシャンプー洗車をして(^ω^)・・・その後、中目で磨き上げます。シャンプー洗車をして午前の作業が終了です。(^ω^)・・・ルーフもだいぶ綺麗になりました~(*^^)vキラキラになってきました~(*^^)vしかし、磨き屋はこれでは妥協せず更に入念に仕上げていきます。午後は仕上げで磨き...
-
トヨタ エスティマ Day2
今日は午前中雨だったので午後から粗目で磨き(^ω^)・・・手洗いシャンプー洗車をして終了です。綺麗に見えるけどまだムラムラです。ムラがあるって事はまだ汚れているという事なので、明日は朝からキッチリ時間をかけて磨き上げます。トヨタ エスティマ DAY2作業時間:12:30〜16:00今日は午前中雨だったので午後からの作業になり1-2-3キットの粗目で磨いて手洗いシャンプー洗車をして終了でした。...
-
トヨタ エスティマ Day1
あけましておめでとうございます。今年初めはトヨタエスティマです。夕方から明日は雨予報なので軽く手洗いシャンプー洗車をして今日は終了です。洗ってみての感想は、このボディーカラーは艶っ艶に磨き上げれば凄く綺麗になる予感がしますwww完成が楽しみです。トヨタ エスティマ DAY1作業時間:10:00〜14:00あけましておめでとうございます。磨き屋は今日から仕事始めです。今日・明日と雨模様なので、...
-
あけましておめでとうございます
2020年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。磨きの予約については下記ホームページの「予約状況」からご確認頂き、お問い合わせからメールなどでご相談頂ければと思います。よろしくお願いいたします。http://mini.life.coocan.jp/migakiya_furukawa/Welcome.html
-
来年もどうぞよろしくお願いいたします
本日をもちまして年内の通常施工は終了いたしました。明日以降は12/31まで年始は1/4~1/6まで9:00~15:00にて手洗いシャンプー洗車:¥3,000(別途消費税)にて、ご予約の方のみ承ります。本年は多くのお客様御贔屓いただき誠に有難うございました。来年もよろしくお願い申し上げます。よいお年をお迎えください。磨き屋FURUKAWA
-
BMW MINI cooper 5door Day5
車内清掃はエアガンでホコリを叩き出し掃除機で吸い取るの作業を綺麗になるまで繰り返します。この作業で綺麗にならない車は別途料金¥50,000~¥100,000にてスチーム洗浄MENUもございます。車内同じ作業(エアガン&掃除機)で徹底的に綺麗にしていきます。これにてこの子の作業は終了です。本年は磨き屋FURUKAWAを御贔屓いただき誠にありがとうございました。新年は1/7より作業いたします。来...
-
BMW MINI cooper 5door Day4
今日は、ホイール脱着洗浄&コートをします。ホイールの裏側も艶艶に磨き上げます。表側はzymol WAXでトゥルトゥル加工です。タイヤハウスも洗って綺麗にしましょう(^ω^)・・・施工前のホイール&タイヤが(^ω^)・・・ココまで綺麗になります。WAXコートもしているので、今後ブレーキダストも簡単に落とせます。外回りはこれで終了です。明日は車内清掃をして納車になります。BMW MINI coo...
-
BMW MINI cooper 5door Day3
今日は、悪魔のチョコレートで鏡面仕上げからです。この最後の鏡面仕上げが一番手間がかかります。塗ったらササっと拭き上げて(^ω^)・・・鏡面仕上げが終わったら白・淡色専用ワックスを素手塗施工です。掌の体温を使ってワックスを溶かして(^ω^)・・・そのままボディーに塗り込みます。このワックスの特徴は100%天然成分なので石油配合の通常のWAXや100%石油由来のコーティング剤では施工できない場所...
-
お知らせ~!
現在、施工のご予約可能日は2/9(日)~2/18(火)までの間で1台と2/27以降の施工となります。来春のイベント前に施工をお考えの方は、そろそろご施工予約のご検討よろしくお願いいたします。予約状況の確認は「詳しくはこちら」から磨き屋ホームページに入って頂いて「予約状況」をポチっとして確認くださいませ。またはこちらのリンクから「予約状況」をクリックして確認くださいませ。http://mini...