シェーブルのタグまとめ
「シェーブル」タグの記事(6)
-
大葉シェーブルとスナックサラダ
この時つかった大葉の残りが冷蔵庫の中でしおれてきてしまったので、慌てて使用。シェーブルを少しずつ巻き巻きしてみました。シェーブルはヤギのチーズ、独特な香りがあるので、苦手な向きもいらっしゃるかとは思いますが、ワタクシ的には大変好みなのです。ちなみにパクチーNGな方はシェーブルもイマイチなので、これも一人呑みのとき限定のアテです。こういうのや、こういう時のチーズ臭はOKなのに、シェーブルは別ら...
-
朝飯はシェーブルのバゲットでBLTカスクルート
海上りは家でもってカスクルート(フランスパンのサンドウィッチ)であります。先だってヒデが焼くシェーブルのパンを買い込んできましてバゲットにBLT(ベーコン、レタス、トマト)を仕込んでいただくことに。ここのパンの美味さは素朴な味わいにありまして小麦の味がしっかり味わえる。ランダムで大きな気泡もおいしさの秘密でありましてカスクルートにしたときの具材の味と喧嘩をしない。すべて包み込む懐の深さみたい...
-
シェーブルのパンでサンドウィッチ
昨日、浜名湖のほとり古人見町にある薪石窯のパン屋「シェーブル」からパンが届きまして今日のランチはフランスパンでもってオープンサンド。
-
薪石窯シェーブルのパン
今日は薪石窯のシェーブルさんがパンを販売する日でありましてちょいと伺うことに。オーナーが新聞販売店へと転職をしたこともありまして5年ぶりに店主が焼くパンでありまして不定期販売であります。ゆえに販売する場所も元のシェーブル店舗じゃなくって大人見にある新聞販売店での販売であります。ここのバゲットが格別美味しい。
-
シェーブルのフランスパンでオープンサンド
今日は古人見のハード系パンで有名な「シェーブル」が久しぶりに復活。その上店主の「ヒデちゃん」が焼くってぇことでもってこりゃ行かなくっちゃなと。彼が「ゆきちゃん」に店を任せて新聞店の業務を始めてから5年ぶりにパンの販売を復活させるってぇことでもって期待して買ってまいりました。カンパーニュにフランスパンを二種類。で、今日はおやつにBLT(ベーコン、レタス、トマト)サンドをいただくことにいたしまし...
-
山菜、シェーブル、リースリング
コシアブラの煮浸し、たっぷりです。時間がたっても、色はきれいなまま。さすがです。一緒に、意外なお得値段でみつけたシェーブル。PRÉSIDENTのシェーブルですが、結構おいしい。PRÉSIDENT侮れないわ。NZリースリングをみつけたので、ご一緒に。あまり普段はリースリングいただかないのですが、これがなかなかの相性でした。うす苦味コンビ。↑どちらも一日一回、クリックいただけましたら小躍りします...