システムキッチンのタグまとめ
「システムキッチン」タグの記事(33)
-
システムキッチンの扉の修理
システムキッチンの扉が外れそうになっています既存の金物は廃番他社の物で修理しましたこれで安心ですアサクラハウス株式会社東京都世田谷区奥沢1-58-8TEL 03-3727-0611
-
W様邸キッチンシンク廻りから漏水処理して安心して頂きました。
(P)こんにちはパテオナベです。2020.11.20(1)中野区W様邸キッチンシンク廻りから漏水です。交換用排水トラップ持参して現場へリフォーム(水まわり)ランキング排水トラップ交換して、W様も安心して!いつもお願しているNさん、コロナ禍のマスクは必ず付け交換工事後の漏水チェック中です。シンクに流水して下端を確認。→”詳しくはこちら”パテオ建設リフォーム工事事例集ホームページは足立区リフォー...
-
終の住処 ⑤ 初めてのショールーム
10/11 日曜日予約して、ナスラックのショールームへカタログの表紙にあるステンレスキッチンに一目惚れして実物を見てみたくて行ってみました初めてのショールームで夫も私もちょっと緊張してて写真撮り忘れるというね(;´∀`)で、カタログだけ(笑)色々キッチンを見せてもらったけどやっぱりステンレスキッチンがカッコ良かった傷がつきにくい加工もしてあったり安いステンレスじゃないな、って私達が見てもわか...
-
歯医者さんの後はリフォーム見学会へ
先月末に歯医者さんで「種周ポケットを浅くする手術」をして終了後に剥がした歯肉を歯にくっつけるように縫合したのですが、その抜歯を今日してきました。1週間で抜糸かなと思っていたのですが、結局状態がよくなった2週間後になりました。抜糸は全く痛くなかったのですが、生理食塩水で患部を消毒するときに一番奥がまだしみます。このしみる部分もだんだんとよくなるようですが、中にずっとしみるままの人もいるようで、...
-
キッチンのリフォームに出窓
キッチンのリフォームに出窓の取り付けをお薦めしました重い出窓の取り付けは大工さん二人がかりです火のそばなので少し高めに取付しましたキッチンの出窓良いでしょうLIXILのキッチン専用の出窓ですアサクラハウス株式会社東京都世田谷区奥沢1-58-8TEL 03-3727-0611
-
モノ作りの現場で想うこと
人生一回りしたら、肩の力が抜けて色んなことがおもしろい。悠々自適ならぬゆうゆう素敵に暮らすヒントをお届けする、くつろぎ空間クリエイターの伊藤寛子です。ご縁があって東急沿線に暮らす片づけの専門家チームWith Youのメンバーといっしょに、埼玉県深谷市にあるリクシルの工場見学に行ってきました。参加のきっかけは、まあ日程が合うこともさることながら、リクシルのキッチンが好き、キッチンについて深く知...
-
水切りネットが排水口を救う
シンクの話でカミングアウトしましたが、排水口カバーは、はずして使っています。↓↓↓見た目は、あまりよろしくないですが、いつも、この状態です。^^;調理をはじめると、ここにゴミがたまるので、そのままにしておくのは、見た目も衛生的にも悪い。だから、最低でも朝と夜の2回は、水切りネットを変えています。私が好んで使っている水切りネットは、百円ショップのストッキングタイプ浅型二重底タイプ(30枚入りだ...
-
シンクを標準仕様から変更した訳
タカラスタンダードさんのシステムキッチンを使い始めて4年目の冬。新品のようなピカピカ感は、さすがになくなりましたが、錆びるとか、排水が詰まったなのトラブルは一切なく、身の丈のキッチンライフを楽しんでいます。私のキッチンは、エーデル。ディスポーザーもなし、食器洗い乾燥機もなしのスペシャルなオプションが1つもないキッチンですが、このシンクだけは、標準のYシンクから、Zシンクに変更しました。なぜ変...
-
モノよりも暮らしに重要なこと材質と配置と寸法
毎日更新したいという気持ちだけはあるのですが、マイペースな更新で申し訳ありません。さて、キッチンの話の続きを。どんなに素敵なシステムキッチンも、使い始めれば、どうやっても新品のピカピカではなくなるし、電力を必要とする機能は、いつか調子が悪くなる日がきます。そう考えると、最低限でいいので、自分が好きなモノで、自分で気軽にメンテナンスできて、簡単に使いこなせるだけの機能があれば、暮らしは楽しいの...
-
小さな贅沢大きな後悔~キッチンのオプション~
マイペースなブログで大変申し訳ありませんが、今日もマイペースなキッチンのお話に、おつきあいいただきありがとうございます。キッチンのスペースを有効活用するために、工務店さんに『こんなの取り付けたい』と写真で提案したところ、私好みを探してくださいました。ちょっと懐かしい感じの水切りパイプ棚。錆びにくく、丈夫で清潔なステンレス製です。これは、タカラスタンダードさんのモノではなく、田窪工業所さんの9...
-
システムキッチン新商品?ロングセラー?
ステンレス好きなもので、キッチンは、ステンレス厨房で有名なタニコーさんの家庭用キッチンがいいなぁ~と思っていたのですが・・・我が家の適正価格では、到底無理なスペシャルキッチンでした。予算に余裕のある方には、是非!おススメしたいキッチン。ショールームも、とても素敵です♡タニコーオーダーキッチンHPそもそも築60年の我が家ですが、リノベーションしたものの、まあまあレトロ^^;新商品よりもロングセ...
-
キッチンだけではないブレない我が家の適正価格
キッチンのお話の前に・・・何かを買う時、モノから決めますか?それとも予算から決めますか?私は、予算から決めます。そうすることで、早く諦めがつき、時間の節約にもなります。入ってくるモノは、そうそう変えられませんから、『何を優先するか?』と、考えていると、私にとって、一番大切なのは子供たちなのです。親としての責任の方が大切なので、キッチンは適正価格と決めて、それに合ったモノを選びました。と言って...
-
タカラスタンダード・エーデル4年目の冬
久しぶりにキッチンのお話をしたいと思います。ここでもお話しましたが、我が家のキッチン。まったくスペシャルではございません。^^;↓↓↓ただし、一緒に暮らし始めて4年目。メチャクチャ気に入っています。タカラスタンダード 高品位ホーローシステムキッチン エーデル [Edel]:壁付I型 2400mm 足元スライド収納タイプ 標準プラン価格:351450円(税込、送料別) (2019/11/29時...
-
WEB内覧会12キッチン②
キッチンの続きです。今回は青で囲った部分、システムキッチンを主に紹介していきたいと思います。キッチンはどこのものを採用しても良かったので、LIXIL、TOTO、クリナップ、ウッドワンに工務店からショールームの予約を取って頂き、2回くらいに分けて行きました。工務店に対する割引率は会社によって違うようでした。ここは大手ハウスメーカーだと割引率が高かったりするのだろうと思います。一社あたり大体2時...
-
決まりました〜
日々の暮らしの中で愉しむ紅茶♪ 自分のために美味しい一杯を♡*********************紅茶のあるくらしを楽しんでいるティーインストラクターのrikaです。いつもご訪問ありがとうございます♡夏の間、ショールーム見学、数回の打ち合わせ見積書を見てビックリ💦予算と理想との間で悩んで…と色々ありましたが、キッチンリフォームの最終依頼が終わりました^_^...
-
キッチン
早朝、薄暗いうちからキッチンと仕事部屋の掃除をしました。ふと、気になって見てみると「レンジフードの設計上の標準使用期間が10年。それを超えると経年劣化による発火・けが等の事故に至るおそれがあります。」と書かれています。やはり設備機器関係は10年〜15年が目安。システムキッチンやユニットバス、床暖房などもですが、劣化していくということですね。しかし、わが家のシステムキッチンは20年使用していま...
-
システムキッチン
大雨の中、システムキッチンきました大工さん、設備屋さん、ガス屋さんみなさん雨の中ありがとうございますでも、電気屋さんがまだなので、きょうも変わらずカセットコンロ暮らし明日から本格始動!わたしのじゃないのに、調理器具を新しくしたい願望がむくむくシンクは車椅子対応のキッチンなので、やや浅い!洗いにくいと苦情が出るかもほかにも、横移動が楽なようにシンク前に手すりがあったり、レンジフード用にリモコン...
-
「システムキッチンタカラ」の水廻りを。。
(P)こんにちはパテオナベです。ホームページからお問い合わせのH様邸へお伺います。リフォーム内容は主に「システムキッチンタカラ」の天板取替え工事その他工事です。綺麗に計画された庭園千住曙町に建つ高層マンションでお客様のご希望でキッチン現況は未掲載に*リフォーム工事事例集にほんブログ村人気ブログランキング
-
223家具とレイアウト:キッチン(&#1279...
今回はキッチンです。システムキッチンの幅は1800㎜。冷蔵庫を並べて置けば、横幅がいっぱいっぱい。仕方なく配膳台を兼ねた作業台としてカウンターをキッチンの前に置くつもりでした。でも、カウンターって意外に圧迫感がありそうだし、食器の収納量も如何なモノか?と考え直して・・・。そうだ!内窓のキッチン側⇩が1800㎜空いていると、気が付きました カウンターを中止して内窓の下に高さが(内窓に邪魔になら...
-
最新のシステムキッチン
4月の仕様変更を待って模様替えの終わったショールームでシステムキッチンを選んでもらいました全部のパーツを確認するので広い会場を行ったり来たりアサクラハウス株式会社東京都世田谷区奥沢1-58-8TEL 03-3727-0611